-
投稿日 2022-11-26 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
人に合わせすぎる自分に嫌気が指しながらも 目の前で、 電話の向こうで 「どうにか出来ないかなぁ」と言われると 相手の予定に合わせてしまう自分がいました。 その度に 「また相手の言いなりになってしまった」 「この日は本当は予定があったのにな」 と敗北感に浸りながら 淡々と予定を立て直して 日々を過ごし...
-
投稿日 2022-11-26 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日は午前中に学び2本 午後からは、ずっとペンディングになっていた 例のプレゼンの準備 何とか今月中にはできそう 今日は雨降ったり晴れたり曇ったり そんなコトも生きてる上では大事なコト 明日も粛々と生きていこう ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪...
-
投稿日 2022-11-26 14:59
Step, Step
by
代田美紀
昨日のお稽古 小原流盛花傾斜型 素馨(そけい)、金魚草、スターチス 佐野美紀 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
-
コーチという職業は国家資格でも何でもないので 自分がコーチだと言えば、コーチになれます。 コーチングスクールもたくさんあり、受講料の高いスクールを 卒業すれば、売れっ子コーチになれるかというと それとこれは別問題になります。 ですが、コーチになりたいという方には スクールに通って基礎を学ばれることは...
-
投稿日 2022-11-26 06:57
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
頑張っているのに現実が変わらないあなたへ2023年本当に望む理想の未来を創りませんか? 2023年・未来創造 120分・未来実現コーチング 22,000円(税込み) 5名様限定無料 体験コーチング詳細&お申込みはこちら ▶ いつもうまくいく人 いつもうまくいかない人 大きな違いはなんだろ...
-
1年前の今日のブログルを見ると、「気」のパワーはすごい、っていうブログを書いていた なので改めて「氣」について考えてみた 前から氣にしているは、あえて「氣」、米の氣を使うこと いま普通に使っているのは〆の気 何が違うのか。 実は、氣の文字に含まれるエネルギーが違う 1945年日本が敗戦する前までは...
-
投稿日 2022-11-25 20:10
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
ちょっと無理かな・・ 今はやめとこう・・ ハイブランドの服やバッグなど スーパーでササッっと買えない 高価なモノ 今の季節だと クリスマスに向けた ファッション誌の特集ページに 必ず登場してくるかわいいモノたち 以前に比べたら 今では 喉から手が出るほど欲しいとは 思わなくなりましたけど・・ ただ ...
-
投稿日 2022-11-25 19:20
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日はラジオ収録へ 12月放送分を録音してまいりました 天気がとても良かったので 港の見える丘公園は人でいっぱいでした 収録後、横浜高島屋へ ジェラテリアパンチェーラのジェラートで一息 今日は ストロベリーヨーグルトとレモン 久しぶりに食べてにっこり♪ 美味しかった!! ラジオは今晩も再放送がありま...
-
投稿日 2022-11-25 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
なんと… コロナウイルスに感染してしまいました。 今日で4日目を迎えます。 3日目までは 激しい咳と頭痛で何も出来なかったのですが、 4日目の今日は 少しずつ症状がおさまりつつあります。 時折、刺すようや頭痛がやって来るのと 咳のし過ぎで喉がヒリヒリ痛みますが 日にちぐすりと割り切って お付き合いし...
-
投稿日 2022-11-25 17:32
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「時間」 時間は取り返せないことの一つですね。 だからこそ、 時間を有効的に使いたいし、 無駄にはしたくはないですね。 お金も大切です。 でもお金は頑張れば取り返せます。 しかし日頃なかなか実感がなく、 永遠にこの時が続いていくような 錯覚をしてしまいます。 考えたり、 迷ったりしている暇はないです...