記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

新型コロナウイルス@変異株(4)

スレッド
新型コロナウイルス@変異株(4...
英ロンドン大学衛生熱帯医学大学院(LSHTM)は、英国で確認された新型コロナウイルスの「変異株」について、従来種よりも56%強い感染力があると分析結果を公表しています。

英政府の科学者チームは初期の分析で71%と指摘しており、強い感染力が改めて裏付けられました。

ニコラス・デービス教授が率いる研究チームの査読前の論文が23日付で公開されました。「変異株」によって重症化するリスクが高いかどうかは「明確なエビデンス(証拠)が得られなかった」と述べています。

研究チームは論文で、「変異株」が非常に強い感染力を持っているため、飲食店の営業停止などの措置だけでは感染拡大を抑えられないと指摘。「新型コロナによる感染例は大幅に増加し、2021年には入院や死亡の数が2020年を上回る水準に達する可能性がある」と警告しています。 
#ブログ #変異株 #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<グーグルロゴ>(215)「ハッピーホリデーズ」

スレッド
<グーグルロゴ>(215)「ハ...
行事的なクリスマスとしての25日も終わり、12月1日より変更されていました<グーグルロゴ>の「ハッピーホリデーズ」も元のロゴ戻っているかなと思いましたが、そのままのトップ画面でした。

ここ毎年、年末のシーズンに表示される「ホリデーシリーズ」は12月23日からの表示で、3日間図柄が変わっていたのですが、今年(2020年)は、電飾の飾り模様が巻きついた 12月2日から、途中電飾が輝いていた時もありましたが、基本的に変化がありません。

12月は、キリスト教の「クリスマス」だけでなく、ユダヤ教の「ハヌカ」やアフリカ系米国人の「クワンザの祭り」等の祭事が重なり、世界的にホリデーシーズンの時期になります。「1日目」のロゴが表示されていました。

ヨーロッパ、アメリカなどのキリスト教圏では、これまで「メリー・クリスマス」が一般的に使われていましたが、「Happy holidays」は、近年、年末から新年にかけてよく使われる挨拶となりつつあります。
「クリスマス」はキリスト教における宗教的行事であることから、キリスト教信者ではない人の気分を害してしまう恐れもあるということを考慮して近年では(1990年代半ば頃から)「Happy holidays」が使われるようになった背景があるようです。

日本では宗教に全く関係なく「クリスマス」のイベントが行われていますので、「Happy Holidays(ハッピホリデーズ)」という言葉は、あまり浸透していないだけに、月初めよりいつこのロゴが終わり、新しくなるかなと眺めていました。

ユダヤ教の年末の祭典といえば「ハヌカ」で、ユダヤ暦「Kislev」の月の25日から8日間にかけて行われ、これを西暦に変換すると、今年(2020年)は「12月10日~12月18日」の8日間となり、終わっています。

また、「クワンザの祭り」は、毎年「12月26日~1月1日」にかけて行われます。「クワンザ」はスワヒリ語で「初めての果物」という意味があり、アメリカに住むアフリカ系の黒人たちが、遠い祖国アフリカの文化や伝統を祝うと共に、黒人の誇りを祝う日として1966年に始まりましたので、新年までこのままかもしれません。

せっかくのホリデーシーズンですが、今年は「COVID-19:新型コロナウィルス」の影響により、世界各国でイベントの中止や規模縮小などの措置が行われ、せっかくの「Happy Holidays」も、楽しみも半減でしょうが、感染防止に努めて過ごしたいものです。
#ブログ #ロゴ #歳時記

ワオ!と言っているユーザー

故<マイケル・ジャクソン>の「ネバーランド・ランチ」売却

スレッド
故<マイケル・ジャクソン>の「...
「キング・オブ・ポップ」と称されている米ポップスター、故<マイケル・ジャクソン>(1958年8月29日~2009年6月25日)さんのカリフォルニア州ロスオリボス(サンタバーバラ郊外)にある邸宅兼遊戯施設「ネバーランド・ランチ(現:シカモア・バレー・ランチ)」が、死後10年余りしてようやく売れています。

購入したのは、<マイケル・ジャクソン>さんと交流があった同州出身で資産15億ドル(約234億円)の実業家<ロン・バークル>氏(68)。同氏の広報が24日、明らかにしています。

ロサンゼルスの北約200キロメートルにある「ネバーランド・ランチ」は、<マイケル・ジャクソン>さんが1988年に1950万ドル(約20億0850万円)で購入。遊園地やプール、映画館があるネバーランドの面積は、東京都・中央区よりやや広い1100ヘクタールの広大な敷地に邸宅と遊園地のような施設を備えています。

その後、子どもの時にネバーランドを訪れた際に、<マイケル・ジャクソン>さんから性的虐待を受けたという裁判が起こされました。2005年に<マイケル・ジャクソン>さんは無罪となりましたが、裁判を機にネバーランドを再び訪れることはなく、2009年に亡くなっています。

ネバーランドはその後、シカモア・バレー・ランチに改称。2015年に1億ドルで売りに出されましたが買い手がつかず、2017年に6700万ドルに下げられ、2019年に3100万ドル(約32億2000万円)まで価格が下げられましたが買い手は現れませんでした。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が公式記録として伝えたところによりますと、今回の売却価格は2200万ドル(約22億6600万円)だということです。
#ブログ #邸宅

ワオ!と言っているユーザー

『ミナリ』@<リー・アイザック・チョン>監督

スレッド
『ミナリ』@<リー・アイザック...
『ミッドサマー』 (2019年・監督: アリ・アスター)の「A24」と 『それでも夜は明ける』 (2013年・監督: スティーヴ・マックイーン)の「プランBエンタテインメント」がタッグを組んだアメリカ映画『ミナリ』が、2021年3月19日より全国で公開されます。

第36回サンダンス映画祭(2020年1月)でグランプリと観客賞を受賞した『ミナリ』で描かれているのは、農業で成功することを夢見て1980年代に米アーカンソー州へ移住してきた韓国人一家の物語です。

荒れた土地とボロボロのトレイラーハウスを見た妻「モニカ」は、いつまでも心が少年のままな夫「ジェイコブ」に危険な匂いを感じますが、しっかり者の長女「アン」と好奇心旺盛な弟「デビッド」は新天地に希望を見つけていきます。間もなく毒舌で破天荒な祖母も加わり、心臓に病を持つ「デビッド」と一風変わった絆を結ぶ中、水が干上がり作物が売れないという状況に。さらに思いもよらぬ事態に襲われながらも、一家は困難を乗り越えていきましす。

「ジェイコブ」を演じるのは米テレビドラマ『ウォーキング・デッド』(2010年~)や 『バーニング 劇場版』 で知られる<スティーヴン・ユァン>。「モニカ」を、 『海にかかる霧』 (2014年・監督: シム・ソンボ)の<ハン・イェリ>、祖母を 『バッカス・レディ』 (2016年・監督: イ・ジェヨン)の<ユン・ヨジョン>が演じています。
監督は、 ハリウッド版『君の名は。』 も手がける<リー・アイザック・チョン>が務めています。

なおタイトルの〈ミナリ〉とは韓国の〈セリ〉のことで、独特の香りと歯ごたえに特徴がありますが2度目の収穫のほうが美味とされており、成長した子供の幸せを願う親の気持ちが込められています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(106)『名建築で昼食を 建築☓おいしいもの』(CCCメディアハウス)

スレッド
今年の読書(106)『名建築で...
文筆家<甲斐みのり>(44)の著書『歩いて、食べる 東京のおいしい名建築さんぽ』(2018年6月・エクスナレッジ刊)を原案として、テレビ大阪と松竹撮影所の共同制作によりテレビ大阪・BSテレ東で8月16日から10月18日(テレビ大阪 深0:56~、BSテレ東 深0:00~)まで放送されていた真夜中ドラマが『名建築で昼食を』でした。

本書は、出演者の<池田エライザ>(24)と<田口トモロヲ>(63)がドラマの中で訪ねた名建築の魅力を詰め込んだ、オフィシャルブック『名建築で昼食を 建築☓おいしいもの』(1540円)として、(CCCメディアハウス)より、12月18日に発売されています。

オフィシャルブックでは、名建築の数々を美しい写真とともに、原案を担当した<甲斐みのり>が解説、名建築の成り立ちや細部にわたる詳細な解説に加え、ドラマ内で紹介した絶品ランチや、名建築で購入できるとっておきのお土産情報などがまとめられています。

「藤」(池田エライザ)、「千明」(田口トモロヲ)のinstagram に掲載されたノスタルジックな乙女建築写真、日常を切り取ったスナップ写真、クラシカルな家具、雑貨などに注目が集まった「藤」の部屋の紹介など、ドラマ『名建築で昼食を』の世界が凝縮されています。撮り下ろしカット満載、見応え、読み応えのある構成です。
#オフィシャルブック #ブログ #読書

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1352)阪急神戸三宮駅1番ホーム可動柵

スレッド
可動式ホーム柵のイメージ(画像... 可動式ホーム柵のイメージ(画像:阪急電鉄公式ページより)
阪急電鉄は、より安心・快適な鉄道運営を目指し、神戸三宮駅で、可動式ホーム柵の設置工事をすすめています。

2番ホームの可動式ホーム柵は2020年10月10日(土)より、3番ホームの可動式ホーム柵は2020年11月7日(土)よりすでに供用が開始しています。

このたび1番ホームの可動式ホーム柵が2020年12月26日(土)始発電車より供用が開始となります。

なお、4番ホームについては2021年2月の供用開始をめざして、引き続き工事が進められています。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<大久保佳代子>@『オールナイトニッポンGOLD』

スレッド
<大久保佳代子>@『オールナイ...
お笑いコンビ「オアシズ」の<大久保佳代子>(49)が、12月30日(水)の『オールナイトニッポンGOLD』(午後10:00-0:00、ニッポン放送)で、一夜限りのパーソナリティを担当します。

アラフィフの女性芸人として<大久保佳代子>が、今、感じていることや、最近の出来事などをラジオで赤裸々に語ります。

6月26日(金)に初めて担当 した<大久保佳代子>の、2020年上半期をふり返りながらのトークは反響を呼び、今回は半年ぶりの放送となります。

ゲストには、プライベートでも親交が深いという「たんぽぽ」の<川村エミコ>(41)と、事務所(プロダクション人力舎)の後輩の「ターリーターキー」(伊藤那美・玉遥香)が登場し、リスナーからの質問に答えたり、<大久保佳代子>自らが選曲した楽曲をOAしながら、2時間の生放送を務めます。
#ブログ #ラジオ番組 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<秋乃ゆに>『みどりの街』MV公開

スレッド
<秋乃ゆに>『みどりの街』MV...
主演を務めた『エンボク』 (2020年・監督: 鈴木 浩介)や 『ヘドローバ』 (2017年・監督: 小林勇貴)の「ユリ」役 ・ 『ゴーストスクワッド』 (2018年・監督: 井口昇)の「ヨシエ」役で知られる女優<秋乃ゆに>(27・旧芸名:洪潤梨)が歌う楽曲『みどりの街』のMVが公開されています。

このMVは、<秋乃ゆに>が実妹<洪亜沙>(ホンアサ)と結成したユニット「ユニトアサ∴」の第1弾企画プロデュース作品です。

<秋乃ゆに>自ら監督と編集を担当し出演しています。外出したくないという状況を表現するために<秋乃ゆに>の自宅で撮影された映像には、全編をiPhoneで制作したアニメーションが織り交ぜられています。

なお「ユニトアサ∴」の公式オリジナルキャラクターである「体育座り極めるくん」グッズをSUZURIで販売中。購入者限定特典として「ボツったアサのアニメ」の限定公開用URLが用意されているようです。

「みどりの街」は各音楽ストリーミングサービスにて配信・販売中。
#ブログ #楽曲 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(441)グラノーラ キャラメルサンド@【グレープストーン】

スレッド
お茶菓子(441)グラノーラ ...
本日のお茶菓子は、【グレープストーン】ぶどうの木・銀のぶどう(東京都中央区銀座5-6-15)のチョコレート菓子「グラノーラ キャラメルサンド」(1個=135円・税込)です。製造所は「ひだの」(新潟県新発田市岡田1807-8)と表記されています。

以前にいただいた 「グラノーラ ベリーズサンド」 と 同様に、<キャラメルソース>を<キャラメルチョコレート>で包み込んだチョコレートの両面を、<グラノーラ・クッキー>で挟んでいるという仕様になっています。

<キャラメルチョコレート>はビター系ではありませんでしたが、(132キロカロリー)おいしくいただきました。
#ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(535)@宅配クック1・2・3・須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(535)@宅配クック...
日の出時刻<7:04>の朝6時の気温は「7.5℃」、最高気温は「10.5℃」予想の神戸のお天気です。

年内最後のお弁当のおかずは、「鶏の照り焼き」+「ポテトサラダ」+「キャベツのコンソメ煮」+「くり豆」+「野沢菜漬け」で(549キロカロリー)でした。

クリスマスの日ということで、「鶏(チキン)」料理が選ばれていると思いますが、本来の「七面鳥」の味はどんなんなんだろうとおもいながら、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり