記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「マイクポップコーン 玉露園こんぶ茶味」@ジャパンフリトレー

スレッド
「マイクポップコーン 玉露園こ...
カルビー子会社のジャパンフリトレー(茨城県古河市)は、コンビニエンスストア各店(一部の店舗をのぞく)で、新商品「マイクポップコーン 玉露園こんぶ茶味」を、11月4日に先行発売します。1袋に40g入りで、想定価格は(115円・税別)。一般販売は11月18日(月)からになります。

「マイクポップコーン 玉露園こんぶ茶味」は、100年以上のあいだ日本人に親しまれてきた「玉露園 こんぶ茶」と、「マイクポップコーン」のコラボレーション商品。「玉露園 こんぶ茶」が使用されており、口にいれた瞬間広がる昆布の香りと、旨みをたっぷり含んだ程よい塩味が後を引く味わいに仕上げられているとか。

パッケージは、一度は見たことがある「玉露園 こんぶ茶」の赤い缶を再現したインパクトのあるデザインになっています。

マイクポップコーンは定番のバターしょうゆ味に加え、9月に限定で発売した「マイクポップコーン桔梗信玄餅味」などを発売。今回のこんぶ茶味を含め、「和風味」の商品を展開しています。
#スナック菓子 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(273)東京カンパネラ(ホワイト)@アイル

スレッド
お茶菓子(273)東京カンパネ...
本日いただいたお茶菓子は、東京土産として「アイル」(東京都千代田区)の「東京カンパネラ(ホワイト)」(5枚入り650円)です。

世界初の3層構造のごく薄いラングドシャのため、柔らかく少しの力が加わりますと、以前いただいた(183) 「東京カンパネラ(ショコラ)」 のように崩れてしまいます。

崩れないように取り出すのも少し手間ですが、上品な甘さが口に残るラングドシャとしておいしくいただきました。

(ショコラ)・(ホワイト)と食べていますので、シリーズとして残る(抹茶)味がいただける機会があればいいのですが。
#ブログ #焼き菓子

ワオ!と言っているユーザー

『キューティーハニー』舞台化@池袋サンシャイン劇場

スレッド
               ...                           元NMB48<上西恵>
<永井豪> (74)さん原作の人気マンガ『キューティーハニー』(1973年9月1日~1974年3月29日)が、舞台化されることになりました。タイトルは「Cutie Honey Emotional」。主役の「キューティーハニー」を演じるのは元NMB48の<上西恵(じょうにしけい)>(24)さん。2020年2月6日~9日まで、池袋サンシャイン劇場で上演されます。

「キューティーハニー」は、美少女アンドロイドで愛の戦士キューティーハニーが、父で天才科学者の如月博士の敵討ちのために、変身能力と戦闘能力を生かし、犯罪結社パンサークローと戦うストーリー。1973年にマンガ誌『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で連載を開始。同年にテレビアニメが放送されたほか、テレビアニメ「キューティーハニーF」(1997年放送)、<庵野秀明>さんが監督し、<佐藤江梨子>さんが主演した映画「キューティーハニー」(2004年)など何度も映像化されてきました。者の漫画家としての50周年を祝い新作アニメ「Cutie Honey Universe」が、(2018年4月8日~6月24日)に放送されています。

舞台化にあたっては、脚本・演出に2.5次元作品を多く手掛ける<松多壱岱>さんを迎え、原作をモチーフに歌、ダンス、アクションをちりばめたエンターテインメント性の強い内容に作り上げられるとか。

出演は<上西恵>さんのほか、元「さくら学院」の<佐藤日向>(20)さん、「きゅい~ん’ズ」の<西葉瑞希>(20)さん、「でんぱ組.inc」の<鹿目凛>(23)さん、タレントグループ「ふわふわ」の<平塚日菜>(19)さんなど多数の女性アイドルが名を連ねています。
#ブログ #漫画 #舞台化 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

ご冥福を祈ります<眉村卓>さん

スレッド
ご冥福を祈ります<眉村卓>さん
小説『ねらわれた学園』(1976年)や短編集『妻に捧げた1778話』などで知られる作家<眉村卓>(1934年10月20日~2019年11月3日)さんが3日明け方、誤嚥性肺炎のため大阪市内の病院で死去されています。85歳でした。

1934年(昭和9年)、大阪市出身。大阪大学経済学部を卒業後、会社員を務める傍らSF同人誌「宇宙塵(じん)」に参加、昭和36年に『下級アイデアマン』が『SFマガジン』の「空想科学小説コンテスト(現ハヤカワSFコンテスト)」に佳作入選し、デビュー。1965年(昭和40年)から専業作家となり、1979年(昭和54年)に『消滅の光輪』で泉鏡花文学賞と星雲賞日本長編部門を受賞しています。

SF作品にとどまらず、短編やエッセー、中学生向けのジュブナイル小説など多数の作品を発表。『なぞの転校生』(1972年)・『ねらわれた学園』(1976年)は、テレビドラマや映画にもなりました。2004年(平成16年)にはがんで闘病中だった妻<悦子>さんにむけて毎日一話を書き続けた短編集を『妻に捧げた1778話』(新潮新書:2004年5月16日) として出版。ベストセラーとなり、『僕と妻の1778の物語』のタイトルで映画化(2011年1月15日公開)もされています。
#SF #ブログ #作家 #訃報

ワオ!と言っているユーザー

<ヘッドマーク>(95)「いい日旅立ち」

スレッド
「いい日旅立ち 鉄道110周年... 「いい日旅立ち 鉄道110周年記念号」のヘッドマーク。「お召し機」EF58形電気機関車61号機がこれを掲げました
1978(昭和53)年の11月3日。国鉄が「いい日旅立ち」という新たな旅行キャンペーンを始めました。

国鉄は1970(昭和45)年に開催された大阪万博の終了後、それに合わせて増備した車両の有効活用などを考え、旅行キャンペーンを展開します。「いい日旅立ち」はその流れで行われたキャンペーンのひとつで、<山口百恵>さんが歌う同名の『いい日旅立ち』(1978年11月21日発売:作詞・作曲谷村新司) が大ヒットしたこともあり、1984(昭和59)年1月末までおよそ5年もの長期にわたって、この「いい日旅立ち」キャンペーンは続けられました。

2003(平成15)年には、<鬼束ちひろ>さんが歌う『いい日旅立ち・西へ』(2003年10月29日発売:作詞・作曲谷村新司)が、JR西日本の「それは、西にある。DISCOVER WEST」のキャンペーンソングとして登場。この曲のメロディが、JR西日本所属の東海道・山陽・九州新幹線車両の車内放送で使用されています。
#キャンペーン #ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

世界最大のLEDモニター「Umeda Metro Vision」@大阪メトロ・梅田駅

スレッド
LEDモニター「Umeda M... LEDモニター「Umeda Metro Vision」(画像:大阪メトロ)
大坂メトロは、2019年12月1日(日)から御堂筋線梅田駅・2番線ホーム南エリア ホーム側壁で、地下空間世界最大(ギネス世界記録申請中)のLEDモニター「Umeda Metro Vision」(ウメダメトロビジョン)の放映をスタートします。

「大阪から世界へ」をデザインコンセプトに、今後リニューアルを行う梅田駅の新しいシンボルとして、環境演出映像や伝達力の高い広告を流して利用者に「やすらぎ」や「最新の情報」を届けます。

横40m☓縦4mのMEGAモニターは、すでに稼働しているホームビジョンの映像と連動させることでインパクトの強い演出が可能となり、利用者の待ち合わせや情報発信の起点として大阪の新しいランドマークになることを目指します。
#LEDモニター #ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<オダギリジョー>監督作『ある船頭の話』@第56回アンタルヤ国際映画祭コンペティション部門で最優秀作品賞

スレッド
<オダギリジョー>監督作『ある...
<オダギリジョー>(43)の長編初監督作 <柄本明>(70)が演じる船頭「トイチ」を通して本当の人間らしい生き方を描いた 『ある船頭の話』 が、第56回アンタルヤ国際映画祭コンペティション部門で最優秀作品賞を受賞しています。トルコ現地時間11月1日、<オダギリ>が授賞式に出席しています。

同映画祭は、トルコで初めて確立された国際映画祭。2017年に<河瀬直美> 『光』 がコンペティション部門にノミネートされ、2018年には<是枝裕和> 『万引き家族』 がコンペティション部門で日本映画として初の監督賞を受賞しています。『ある船頭の話』は作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞の4部門にノミネート。日本映画初となる作品賞に輝きました。

本作は東京・新宿武蔵野館ほか9月13日より全国で上映中。今後、香港アジアン映画祭、ハワイ映画祭、台北の金馬奨映画祭、イスラエルのアラヴァ国際映画祭、インドのケララ国際映画祭といった海外映画祭での上映が決定されています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

魚崎~芦屋間の上り線高架線路に切り替え@阪神電鉄

スレッド
魚崎~芦屋間の上り線高架線路に...
阪神電鉄は、魚崎~芦屋間の上り線(大阪梅田方面)約3.2kmを30日(土)始発列車から高架線路に切り替えると発表しています。

すでに高架を走る下り線とともに上り線も高架化され、神戸市内の11か所の踏切が除却されます。対象区間にある青木(おおぎ)駅と深江駅は、上りホームも高架化され、ホームに通じるエスカレーターやエレベーターが新設されます。

阪神電鉄は1991(平成3)年度から、神戸市と都市計画事業である「阪神本線住吉・芦屋間連続立体交差事業」を進めてきました。2005(平成17)年8月に魚崎駅と住吉駅の工事が完了し、2006(平成18)年11月に魚崎駅から芦屋市境までの区間に着工。2015(平成27)年12月に同区間の下り線を高架に切り替えました。

なお、今回の上り線高架切り替え後は、残った上り線仮線路の撤去と駅部の残工事が進められるとともに、神戸市が側道などの整備工事に着手する予定です。
#ブログ #鉄道 #高架

ワオ!と言っているユーザー

<葛飾北斎>肉筆画「富士見西行図」

スレッド
<葛飾北斎>「富士見西行図」(... <葛飾北斎>「富士見西行図」(画像:池坊公式サイト)
江戸後期の浮世絵師<葛飾北斎>(1760年10月31日~1849年5月10日)が晩年に描いた肉筆画「富士見西行図」と「藻魚図」が確認され、京都市中京区の池坊会館で開かれたシンポジウム『池坊☓北斎シンポジウム 2019 in KYOTO』で2日、国内で初めて公開されています。

「富士見西行図」(1848年)は数年前に米国で見つかっています。富士山は描かれていませんが、歌人<西行>が眺める方角や、遠景の橋から存在を暗示させる構図になっています。最晩年に達した境地を思わせる作品だといいます。

メバルを描いた「藻魚図」(1847年)は、表装に江戸料理の老舗「八百善」の献立表が用いられています。
#ブログ #浮世絵師 #美術

ワオ!と言っているユーザー

「日テレ・ベレーサ」5連覇を達成@プレナスなでしこリーグ1部最終節

スレッド
史上初の5連覇を達成した、「日... 史上初の5連覇を達成した、「日テレ・ベレーサ」
サッカー女子のプレナスなでしこリーグ1部最終節は2日、ユアテックスタジアム仙台などで5試合が行われ、「日テレ・ベレーサ」が「マイナビ仙台」を「4ー0」で下し、勝ち点42で史上初の5連覇を達成した。優勝は17度目。

「ジェフユナイテッド市原・千葉レディース」に「2ー0」で勝った「浦和レッドレディース」が勝ち点39で2位。「INAC神戸」は勝ち点31で3位でした、

得点王には「日テレ・ベレーサ」のFW<田中美南>が輝いています。最終節は出場せず無得点に終わっていますが、自己最多の20得点で4年連続となる得点王のタイトルを獲得しています。

10チーム中最下位の「日体大フィールズ横浜」が2部に降格し、9位の「AC長野パルセイロ・レディース」が2部2位の「セレッソ大阪堺レディース」との入れ替え戦に回ります。

#サッカー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり