記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

調理パン(629)チーズクロワッサン@【ニシカワ食品】

スレッド
調理パン(629)チーズクロワ...
朝食としていただいたのは、【ニシカワ食品】(兵庫県加古川市野口町長砂799番地)の「チーズクロワッサン」で、(2個)袋入りでした。

レッドチェダーのシュレッドチーズをのせて焼き上げられていますクロワッサンです。

チーズが散りばめられていますのがよくわかりますが、チーズ風味は弱めで、クロワッサンのバター風味もあまりなく、期待ほどの味わいではありませんでした。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(8月29日)@終値3万2098ドル99セント

スレッド
ダウ平均株価(8月29日)@終...
29日の米株式相場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。

<パウエル>米連邦準備理事会(FRB)議長は26日、「ジャクソンホール会議」にて引き締めの長期化観測が強まり、米景気の一段の悪化を懸念した売りが週明けの株式市場でも続いています。

経済全体の需要を抑えて物価を下げるために「潜在成長率を下回る成長を続ける必要がある」とも主張しています。景気の下支えよりも物価抑制に重点を置く姿勢を明確に示し、金融引き締めが長期化するとの見方が強まりました。米長期金利は29日未明に一時(3.13%)と前週末終値(3.04%)から上昇し、6月下旬以来の高水準を付けています。

売り一巡後は下げ渋り、ダウ平均は小幅に上昇する場面もありました。29日は米原油先物相場が大幅に上昇し、石油株が買われたのも相場を下支えしています。今週は9月2日に8月の米雇用統計が発表されます。

終値は続落し、前週末184ドル41セント(0.57%)安の3万2098ドル99セントで取引を終えています。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数も続落し、前週末比124.041ポイント(1.0%)安の1万2017.669と、約1カ月ぶりの安値でした。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

「SLS」初号機打ち上げ延期@米航空宇宙局

スレッド
「SLS」初号機打ち上げ延期@...
29日、米航空宇宙局(NASA)は米フロリダ州のケネディ宇宙センターで予定していた新型の巨大ロケット「SLS(スペース・ローンチ・システム)」初号機の打ち上げを延期すると発表しています。

直前にエンジンの不具合が見つかったようです。打ち上げは早くても9月2日以降になる見込みです。

今回、「SLS」に搭載される新型宇宙船「オリオン」に宇宙飛行士は搭乗していませんが、2024年には飛行士を乗せて月軌道の周回、2025年以降には「アポロ計画」以来、約半世紀ぶりとなる飛行士の月面着陸を目指す「アルテミス計画」の第一段階でしたが、計画は遅延が続いています。
#NASA #ブログ #ロケット #天体 #宇宙 #月 #米航空宇宙局

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス「全数把握」見直し申請「4県」

スレッド
新型コロナウイルス「全数把握」...
29日、全ての新型コロナウイルス感染者の氏名などを確認する「全数把握」を見直し、届け出対象を重症化リスクのある患者らに限定する仕組みを厚生労働省に申請した自治体は、宮城県、茨城県、鳥取県、佐賀県の4県でした。

厚生労働省は当初、これら先行自治体の見直しを8月31日から開始させる方針でしたが、9月2日に延期すると関係自治体に通知しています。

「全数把握」をめぐっては、<岸田文雄首相>が8月24日、都道府県の判断で届け出対象を限定できるようにすると発表、各知事からは「自治体に丸投げだ」・「なぜ全国一律にやらないのか」と批判がでていました。

厚生労働省は先行実施する自治体の申請を29日夕まで受け付けていました。31日に告示し、同日から新制度を始める予定でしたが、同省は自治体や医療機関への周知・準備に配慮。告示日は据え置いた上で、運用開始日を急きょ2日延ばすことにしています。

また、政府はマスクの着用などの感染防止策を講じれば、無症状者の外出を容認することも検討しているようで、今後、コロナへの対応が大きく変わりそうです。
#ブログ #全数把握 #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

「Rakuten Girls」のメンバー3人コラボパフォーマンス

スレッド
「Rakuten Girls」...
楽天は29日、台湾プロ野球「楽天モンキーズ」のチアリーダー「Rakuten Girls」のメンバー3人が9月23日の日本ハム戦(楽天生命パーク)に来場し、「東北ゴールデンエンジェルス」とコラボパフォーマンスを行うことを発表しています。

「Rakuten Girls」のメンバーは26人で、台湾では写真集やCDをリリースするなど人気があります。

今回の来日では、<ユンシー>、<インルー>、<フェイフェイ>の3人が会場でパフォーマンスを披露します。
#チアリーダー #ブログ #プロ野球 #台湾

ワオ!と言っているユーザー

『俺と〇〇〇すれば売れる』@<森岡利行>監督

スレッド
『俺と〇〇〇すれば売れる』@<...
漫画家を志す女性の奮闘を赤裸々に描いたコミック『俺とSEXすれば売れる』を、『純平、考え直せ』・『悲しき天使』などで知られる<森岡利行>監督が映画化した『俺と〇〇〇すれば売れる』が、2022年9月2日より公開されます。

上京して漫画家を目指すヒロインが、一癖も二癖もある漫画家たちと業界の中で揉まれながらも恋に仕事に奮闘する姿を描いています。

地方に暮らす女子高生の「香穂」は漫画家を目指し、コミック雑誌に作品を投稿します。すると後日、編集部から電話がかかってきますが、電話口の編集者は「俺とSEXすれば売れる」と驚くべきことを口にするのでした。

1年後、高校を卒業し、漫画家になるべく上京した「香穂」は、プロの漫画家たちのもとでアシスタントとして修行に励んでいました。個性的すぎる漫画家たちがうごくめく漫画業界に揉まれながらも、少しずつ成長していく「香穂」でしたが、ある時、アシスタントについた仕事場で同じ漫画家志望の青年「南」と出会い、恋に落ちてしまいます。

「南」に<西野入流佳>が演じ、俳優のほかレースクイーンやグラビアなどでも活躍する兵庫県神戸市出身の<青山泰菜>(28)が、主人公の「香穂」役を演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『神田川のふたり』@<いまおかしんじ>監督

スレッド
『神田川のふたり』@<いまおか...
『れいこいるか』『葵ちゃんはやらせてくれない』・現在上映中の『甲州街道から愛を込めて』『あいたくて あいたくて あいたくて』『遠くへ、もっと遠くへ』の<いまおかしんじ>監督が、高校生の男女のわずか数キロの小さな旅を描いた『神田川のふたり』が、2022年9月2日より公開されます。

中学時代のクラスメイトの葬儀に参加した高校2年生の「舞」と「智樹」は、互いに気がありながら、その思いを伝えられず別々の高校へ進学していました。東京都杉並区永福町の幸福橋から高井戸方面へ、神田川沿いを自転車を押しながら歩いている途中、上下オレンジ色のスウェットに両手首を縄で縛られて倒れている謎の男に遭遇したことをきっかけに、下高井戸八幡神社へ向かうことになる2人でした。

神社では、亡くなったクラスメイトが思いを寄せている、「みお」という女性との恋愛成就の絵馬を発見し、その思いを伝えるため、「みお」が働く井の頭恩賜公園のボート乗り場へと歩みを進めていきます。

「舞」役を『スパゲティコード・ラブ』の<上大迫祐希>、「智樹」役を『アルプススタンドのはしの方』の<平井亜門>が演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『Dr.コトー診療所』キャスト@<中江功>監督

スレッド
『Dr.コトー診療所』キャスト...
<吉岡秀隆>が主演、脚本を<吉田紀子>が担当、<中江功>が監督を務めた映画『Dr.コトー診療所』が2022年12月26日より公開されますが、<柴咲コウ>、<時任三郎>、<大塚寧々>、<泉谷しげる>、<筧利夫>、<小林薫>、<朝加真由美>、<大森南朋>、<富岡涼>が出演することが発表されています。

本作は、<山田貴敏>による同名マンガ『Dr.コトー診療所』(2000年から『週刊ヤングサンデー』(小学館)で連載を開始、2008年に同誌が休刊した後は『ビッグコミックオリジナル』)をもとにしたドラマシリーズ『Dr.コトー診療所」』の劇場版になります。ドラマ版では、僻地の離島・志木那島に赴任してきた外科医〈Dr.コトー〉こと「五島健助」と島民の交流を通して命の尊さが描かれています。

今作で〈Dr.コトー〉は52歳になっており、長年〈Dr.コトー〉を支えてきた看護師「星野彩佳」と数年前に結婚。「彩佳」は現在妊娠7カ月です。劇中ではそんな〈Dr.コトー〉の穏やかな日常に、ある変化が忍び寄ってきます。ドラマシリーズから引き続き、<吉岡秀隆>が〈Dr.コトー〉を演じています。

ドラマ版から引き続き参加する<柴咲コウ>ら9名。志木那島診療所で働く「彩佳」を<柴咲コウ>、漁師「原剛利」を<時任三郎>、スナック「まり」の店主「西山茉莉子」を<大塚寧々>、元漁労長で引退後も漁業協同組合のご意見番「安藤重雄」を<泉谷しげる>、診療所で〈Dr.コトー〉を手伝う市役所職員「和田一範」を<筧利夫>が演じます。

また「彩佳」の父「正一」役で<小林薫>、母「昌代」役で<朝加真由美>、志木那島支所の所長「坂野孝」役で<大森南朋>が出演。「剛利」の息子で、かつて〈Dr.コトー〉に命を救ってもらったことをきっかけに、〈Dr.コトー〉のような医者になりたいと東京へ行った「剛洋」に<富岡涼>が扮しています。<富岡涼>は、ドラマ第2シリーズのあと芸能界を引退していましたが、本作のためだけに役者へ復帰しています。
#キャスト #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『アウトロダブル』@<西海謙一郎>監督

スレッド
『アウトロダブル』@<西海謙一...
<藤田玲>(33)と<佐藤流司>(27)の主演でアウトローたちの生きざまを描いてきた『ボーダーライン』『ダブルドライブ』シリーズの最終章『アウトロダブル』が、2022年9月2日より公開されます。

腐れ縁で行動を共にしている「アベル」と「純也」は、愛車を売った金もなくなります。きな臭い街へと流れ着いた2人は、寂れた駅前でしょぼくれた商売をしながら小銭を稼いでいました。

そんな2人の運命は、「久保寺」というロックな男との出会いによって新たな方向と転がり始めます。トラブルメーカーの「純也」のせいで金貸しやヤクザからも狙われるはめになった2人は、「久保寺」のひとり息子の「則夫」も巻き込んだ厄介な事態に立ち向かっていきます。

共演は2.5次元舞台で活躍する<牧島輝>、<中村太郎>、<高橋怜也>やお笑い芸人の<なだぎ武>、<千原せいじ>らが名を連ね、監督は、『田園ボーイズ』や『ガチバン』シリーズ(5・6)を手がけた<西海謙一郎>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<井上和>表紙カバー@『FLASHスペシャル2022年初秋号』

スレッド
<井上和>表紙カバー@『FLA...
アイドルグループ「乃木坂46」の5期生の<井上和>(17)が、29日発売のグラビア誌『FLASHスペシャル2022年初秋号』(光文社)の表紙&巻頭グラビアに<藤城貴則>の撮影で登場しています。グループの未来を照らす次世代エース候補が、あふれんばかりのポテンシャルを放つ。

<井上和>は「乃木坂46 5期生オーディション」で多数の賞を受賞しており、カバーを飾った「FLASHスペシャル賞」もゲット。夏らしい爽やかなイエローのワンピースで大人っぽい美しさを見せ、セーラー服姿では等身大のキュートさを魅せています。

インタビューでは、「乃木坂46」に加入してからの日々や、10thバースデーライブで感じた「乃木坂46」の仲の良さ、楽しいと感じる仕事など最近のエピソードのほか、小さい頃の思いでなどを明かしています。

さらに、<井上和>は<菅原咲月>(16)&<五百城茉央>(17)との5期生トリオでも登場。3人による「お泊りパーティー」をテーマにした仲良しグラビアで、パジャマトークでは5期生で夏の思い出を作るならというお題で盛り上がっています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり