朝6時の気温は5℃、最高気温は8どという神戸のお天気でした。
帆mm実のお昼ご飯は、「白身魚(カレイ)のパン粉焼き・人参・じゃが芋」+「大根の煮物」+「白菜の甘酢和え」+「お吸い物(ネギ・シメ)」+「果物(パイナップル)」でした。
朝6時の気温は5℃、最高気温は11℃でしたが、風が冷たく体感的には低い気温に感じた神戸のお天気でした。
本日は、1982年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューを「カレー」にすることに決められ、全国の小中学校で一斉に「カレー」給食が出されたことにより「カレーライスの日」に制定されていますので、お昼ご飯は、「カレーライスかな?」と考えていましたが、はずれてしまいした。
本日のお昼ご飯は、「大寒」の時期ですが、「秋」を思わせる<素材>が目立ちました。「きのこご飯」+「鶏肉のグリル(銀杏・栗・しいたけ)」+「炊き合わせ(小芋・茄子・絹さや)」+「味噌汁(白菜・ネギ)」+「「リンゴのコンポート」でした。
季節外れの秋の味覚<きのこ・銀杏・栗)でしたが、おいしくいただきました。
「大寒」の一日前の朝6時の気温は3・5℃、最高気温は10℃の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「炊き合わせ(豚バラ肉・さつま芋・絹さや)・玉子焼き」+「南瓜の揚げ浸し」+「小松菜の辛子和え」+「お吸い物(豆腐・ネギ・えのき)」+「果物(パイナップル)」でした。
<豚バラ肉>の角煮、「八角」の香辛料の味がよく効いていて、おいしくいただいてきました。
阪神・淡路大震災から 「24年目」 の1月17日の朝6時の気温は4・5℃、最高気温は9℃の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「ゆで鶏の香味ソースがけ・ほうれん草」+「南瓜の煮物」+「高野豆腐の含め煮」+「味噌汁(ネギ・ワカメ・うす揚げ)」+「果物(ミックスフルーツ)」でした。
「香味ソース」とのことでしたが、「照り焼き」のタレの味わいで、香草的な風味は感じられませんでした。
神戸の日の出時間として一番遅い<7:07>が続いていましたが、昨日よ日の出時間が早くなり<7:06>になっています。朝6時の気温は4℃、ひるまにこさめがふりましたが、最高気温は11℃という神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「焼きそば」+「大根と胡瓜の酢の物+「ワンタンスープ」+「果物(オレンジ)」でした。
今まで 「焼きそば」は (234) ・ (214) ・ (197) と何回か登場していますが、「目玉焼き」が乗っかっているのは、はじめてで、おいしくいただきました。
朝6時の気温は4・5℃、最高気温は8℃で、夕方パラリとあめがふりだしましたが、すぐに止んだ神戸のお天気です。
本日のお昼ご飯は、「白身魚のバジル焼き」+「炒り豆腐」+「胡瓜の酢の物」+「味噌汁(麩素揚げ・里芋)」+「果物(オレンジ)」でした。
「白身魚のバジル焼き」は、<オリーブオイル>と<バジル>での味付けでしたが、「味がない」と不評でしたが、<オリーブオイルの香草仕立ては、馴染みがない人が多いのかもしれません。
冷え込んだ感じの朝6時の気温は1.5℃、最高気温は7.5℃の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「あんかけうどん」+「ほうれん草の和え物」+「果物(みかん)」でした。
あらかじめメニューを作るときに、当日の冷え込みまでは分からないと思いますが、<生姜>の効いた具だくさんの「あんかけうどん」、おいしくいただきました。
30年前の今日から「平成」が始まりました。朝6時の気温は5℃、最高気温は12℃という神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「揚げ鯵のあられあんかけ」+「南瓜の煮物」+「チンゲン菜のお浸し」+「お吸い物(かき玉・ネギ)」+「果物(ミックスフルーツ」でした。
「あられあんかけ」ということで<あられ>が使用されているのかと思いましたが、姿は見かけませんでした。<あられ>だけに玉々ないところだったのでしょうか・・・。
今朝6時の気温は8.5℃、最高気温は11・5℃という神戸のお天気でした。
本日のお昼ごはんは、「つくねの照りだれ」+「マグロのやまかけ」+「春雨・ブロッコリーのマヨネーズサラダ」+「味噌汁(豆腐)」+「果物(みかん)」でした。
本日は築地市場から豊洲市場に移転して初めての「マグロの初競り日」でした。(278キロ)のクロマグロが 「3億3360万」 という価格で競り落とされたようで、驚ろいていただけに、また生ものとして「マグロのやまかけ」というメニューにも驚きながら、赤身のマグロ、おいしくいただいてきました。
本日、今年最初のデイケアに出向いてきました。
昨年の十二支【戌】 に続き玄関ホールに、今年の十二支である【亥】の作品が飾られていました。
こげ茶色の「猪」本体は、「マツボックリ」が貼り付けられていて、毛並みの立体感がよく出ている力作でした。
写真を撮っていますと、事務局の職員さんが、来館者の方の評判がいいんだと教えていただきました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ