記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#芸能」の検索結果3775件

<工藤美桜>『TOKYO  MER~走る緊急救命室~』@TBS系

スレッド
「清川標」役の<工藤美桜>... 「清川標」役の<工藤美桜>
7月4日(日曜日・21:00~21:54※初回は25分拡大枠)に放送が始まりますTBS系日曜劇場の医療ドラマ「TOKYO  MER~走る緊急救命室~」に<工藤美桜>(20)が出演しています。

「TOKYO MER」という救命救急のプロフェッショナルチームが、重大事故、災害、事件の現場に勇猛果敢に飛び込んでいくさまを描く本作。主演の<鈴木亮平>がチームリーダーの救命救急医「喜多見幸太」を演じ、<賀来賢人>、<中条あやみ>、<要潤>、<小手伸也>、<佐野勇斗>(M!LK)、<菜々緒>、<仲里依紗>、<石田ゆり子>らが出演しています。

<工藤美桜>は、東京都・危機管理対策室に勤務する「清川標」役で参加。「TOKYO MER」が出動した際に、室長の指示のもと活動をサポートする役柄です。

昨年はプラチナムプロダクション主催『劇団0話』(2019年8月30日)で主演を務め、『魔進戦隊キラメイジャー』でヒロイン「大治小夜 / キラメイピンク」役に抜擢され、『バイバイ、ヴァンプ!』 (2020年・監督:植田尚)にも出演、人気急上昇中の<工藤美桜>です。今回が連続ドラマ初のレギュラー出演となります。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<鷲見玲奈>表紙カバー@『週刊ヤングマガジン』30号

スレッド
<鷲見玲奈>表紙カバー@『週刊...
フリーアナウンサーの<鷲見玲奈>(31)が、21日発売の『週刊ヤングマガジン』30号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。明るい雰囲気とヘルシーボディで大活躍中の彼女が、グラビアで〈喜怒哀楽〉を鮮やかに表現しています。

<鷲見玲奈>アナは昨年9月14日発売の「42号」の初表紙登場以来、2度目の『週刊ヤングマガジン』の表紙&グラビアで、体のラインがあらわになったワンピースや、健康的なスタイルが際立つタンクトップ、爽やかなブルーのワンピースなどを着こなしています。さらには浴衣姿も披露するなど、様々な容姿が存分に堪能できる撮影:<岡本武志>の撮り下ろしグラビアとなっています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<白間美瑠>&<上西怜>表紙カバー@『週刊プレイボーイ』27号

スレッド
<白間美瑠>&<上西怜>表紙カ...
アイドルグループ「NMB48」の<白間美瑠>(23)と<上西怜>(20)が、21日発売の『週刊プレイボーイ』27号(集英社)の表紙に登場しています。〈難波のグラビアクイーン〉コンビが、「NMB48」の全57ページグラビアジャック号を飾っています。
二人は、5月31日発売の『週刊ヤングマガジン』27号(講談社)の表紙・グラビア(撮影:佐藤佑一)でも登場しています。

<白間美瑠>は、1期生としてグループを長年リードしてきましたが、16日発売のシングル『シダレヤナギ』でグループを卒業(卒業コンサートは緊急事態宣言を受けて延期)します。キュートなルックスとスタイルを生かし、グラビアでも多くのファンを魅了してきました。 2019年 6月19日には、1st写真集『LOVE RUSH』( 撮影:中村 和孝 ・集英社)を発売しています。

<上西怜>は、2016年​「NMB48」第5期生オーディション、最終審査に合格しています。 2020年​11月25日、1st写真集『水の温度』(撮影:佐藤佑一・集英社)を発売しています。

今号は、「NMB48」がグラビアをまるごと占領し、<白間美瑠>が全グラビアをプロデュースしています。11年分の<白間美瑠>の全グラビアをギュッとまとめたフォトブックをはじめ、<上西怜>のソログラビア、ドラフト2期生の<本郷柚巴>や<安田桃寧>の初ペアグラビアや、「NMB48」の2大小悪魔こと<新澤菜央>や<和田海佑>などが登場、「NMB48」の歴史と最新が楽しめる構成になっています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<髙橋ひかる>表紙カバー@『週刊少年サンデー』29号

スレッド
<髙橋ひかる>表紙カバー@『週...
女優でモデルの<髙橋ひかる>が、6月16日(水)発売の『週刊少年サンデー』29号(小学館)の表紙カバー&巻頭グラビアに登場しています。

<髙橋ひかる>は、2001年(平成13年)9月22日生まれで滋賀県大津市出身です。2014年8月、「第14回全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリを受賞して、芸能界に入り、2016年1月9日、女優デビュー作品となる『人生の約束』(監督: 石橋冠)が公開されています。 2017年NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』で「高瀬」役としてテレビドラマデビュー、2018年11月23日発売のファッション誌『Ray』(主婦の友社)2019年1月号より同誌の専属モデルになり、初登場初表紙を飾っています。
また、2020年3月27日には、インドネシア・バリ島で撮影された 1st写真集『WATERFALL』 (撮影:神藤剛・東京ニュース通信社刊)があります。

「19歳、いつもより少しオトナな姿」と紹介され、ショートパンツ姿で美脚を披露したほか、ワンピース姿でたたずむ写真などが掲載されています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

<Kōki,>『牛首村』@<清水崇>監督

スレッド
<Kōki,>『牛首村』@<清...
<木村拓哉>と<工藤静香>夫妻の次女でモデルの<Kōki,>(18)が、ホラー映画『呪怨』(2000年)などを手掛けた<清水崇>が監督を務める『牛首村(うしくびむら)』で、女優デビューすることが発表されています。

『牛首村』は、2020年2月に公開されヒットを記録した『犬鳴村』、2021年2月に公開された『樹海村』に続く「恐怖の村」シリーズの第3弾となります。『樹海村』の舞台〈富士の樹海〉には、都市伝説やシンボル的な心霊スポットがなかったという反省を生かし、新作は北陸に実在する最凶の心霊スポットが舞台となるようです。

<清水崇>監督は<Kōki,>について「ミステリアスな存在感と物怖じしない物腰、時折垣間見える負けん気に大きな魅力を感じています。初めての映画にホラーを選んでもらえたことにも、日本の通常の芸能活動の枠を超えた度量と野心を感じ、一緒にチャレンジすることが、今からとても楽しみです!」と大きな期待を寄せています。

物語については「今回も実在する地を拠点にしつつ、あえて実態不明の怪談『牛の首』に焦点を当て、えぐろうと思います」と意欲を表しています。
#ブログ #映画 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<飯豊まりえ>『ひねくれ女のボッチ飯』@テレビ東京系

スレッド
<飯豊まりえ>『ひねくれ女のボ...
動画配信サービス「Paravi」で先行配信中の<飯豊まりえ>主演のグルメドラマ『ひねくれ女のボッチ飯』が、7月1日から地上波・テレビ東京系で放送(毎週木曜 深1:00)されることが発表されています。

初回は深夜0時30分から第1話、深夜1時から第2話が続けて放送されます(※TVQ 九州放送のみ7月12日深夜0時30分放送スタートです)。

地上波放送に向けて、本作のポスタービジュアルも解禁され、 ポスタービジュアルは、生粋のひねくれ女である「川本つぐみ」(飯豊まりえ)と、顔も名前も分からないが「つぐみ」に「白馬の王子様」だと信じられている「白石一馬」(柄本時生)。二人のすれ違いな恋模様と、たくさんの〈ボッチ飯〉で彩られたビジュアルとなっています。

一人だからこそおいしいご飯を堪能し、日常で感じた嫌な気持ちを忘れて楽しむ、〈孤食〉の時間。そして、すれ違いの恋が生み出す、どこかクスッと笑えるラブコメディ要素。役者だけでなく、お笑い芸人、声優、そしてプロレスラーなど、さまざまな舞台で活躍する個性豊かなキャストの中には、主題歌の『僕はバカ』を担当する<瑛人>もドラマ初出演として登場しています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<林原めぐみ>@「シン・エヴァンゲリオンのオールナイトニッポン」

スレッド
<林原めぐみ>@「シン・エヴァ...
「シン・エヴァンゲリオンのオールナイトニッポン」が、6月21日(月)25:00~27:00の深夜にニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットで生放送されます。

番組では、1995年10月の放送開始から26年を迎えようとする『エヴァンゲリオン』シリーズについて、オリジナルキャストや制作に関わったスタッフが語り尽くします。

パーソナリティを担当するのは「綾波レイ / アヤナミレイ(仮称)」役の<林原めぐみ>、フリーアナウンサー<荘口彰久>の2人です。加えて『シン・エヴァンゲリオン劇場版:❘❙』の主要キャストがリモート出演するほか、この特番のためのメッセージが届けられる予定になっています。

<庵野秀明>が原作、脚本、総監督を担当した『シン・エヴァンゲリオン劇場版:❘❙』は全国で上映中。3月8日に封切られ、6月14日までの99日間で興行収入90億円を突破しています。
#ブログ #ラジオ番組 #映画 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<えなこ>表紙カバー@『週刊少年マガジン』29号

スレッド
<えなこ>表紙カバー@『週刊少...
人気コスプレイヤーの<えなこ>(27)が、16日発売の『週刊少年マガジン』29号(講談社)の表紙&巻頭グラビア(撮影:井田達也)に登場しています。同誌の人気ラブコメ作品とのコラボで、キュートな制服コレクション姿を見せています。

<えなこ>は、2020年1月発売の『週刊少年マガジン』8号では、人気漫画『五等分の花嫁』(春場ねぎ)とコラボし、魅力の異なる5人の花嫁を忠実に再現しています。

本誌では〈ヒロイン制服コラボ〉で、『カッコウの許嫁』(吉河美希)の「天野エリカ」、『カノジョも彼女』(ヒロユキ)の「佐木咲」、『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』(久世蘭)の「川井モナ」、『生徒会役員共』(氏家ト全)の「天草シノ」の4人のコスプレをまとい、オリジナル制服のカットも楽しめる企画になっています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

『マスカレード・ナイト』新キャスト発表@<鈴木雅之>監督

スレッド
上段左から中村アン、田中みな実... 上段左から中村アン、田中みな実、石黒賢、沢村一樹、勝村政信。
下段左から木村佳乃、凰稀かなめ、麻生久美子、高岡早紀、博多華丸。
<木村拓哉>が主演を務める『マスカレード・ナイト』の新キャスト10名が発表されています。

<東野圭吾>の同名小説『マスカレード・ナイト』を映画化した『マスカレード・ホテル』の続編となる<鈴木雅之>監督の『マスカレード・ナイト』は、2021年9月17日より全国で公開予定です。

仮装パーティ〈マスカレード・ナイト〉が行われる大みそかのホテル・コルテシア東京を舞台に、未解決殺人事件の犯人を探すため、刑事の「新田浩介」が再びホテルマンに扮し潜入捜査をするさまが描かれます。前作に続き、「新田浩介」を<木村拓也>、ホテルのコンシェルジュとなった「山岸尚美」を<長澤まさみ>が扮しています。

新キャストとして、<中村アン>、<田中みな実>、<石黒賢>、<沢村一樹>、<勝村政信>、<木村佳乃>、<凰稀かなめ>、<麻生久美子>、<高岡早紀>、<博多華丸>の出演が発表されています。
#ブログ #映画 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

『刑事7人』シーズン7@テレビ朝日系

スレッド
左から北大路欣也、塚本高史、倉... 左から北大路欣也、塚本高史、倉科カナ、東山紀之、田辺誠一、白洲迅、吉田鋼太郎
<東山紀之>が主演を務めるドラマ『刑事7人』の「シーズン7」が、7月7日(水21:00~)にテレビ朝日系で放送開始となります。

<東山紀之>演じる「天樹悠」を中心に、個性あふれる刑事たちが凶悪犯罪や未解決事件に挑む『刑事7人』シリーズは、2015年に放送開始し、今年で7年目を迎えます。

新シーズンも<東山紀之>をはじめ、「海老沢芳樹」役の<田辺誠一>、「水田環」役の<倉科カナ>、「野々村拓海」役の<白洲迅>、「青山新」役の<塚本高史>、「片桐正敏」役の<吉田鋼太郎>、そして法医学の権威「堂本俊太郎」役の<北大路欣也>というレギュラー出演者は同じです。

「シーズン6」までは「天樹悠」らが所属する専従捜査班および刑事資料係が物語の主軸となっていましたが、「シーズン7」では7人の置かれた状況が一変。時代とともに警視庁もデジタル化が進み、捜査に関する資料はすべてデータ化され、専従捜査班と刑事資料係が解散で、それぞれ別の部署に配属されています。

「海老沢」は地域課所属の交番勤務、「環」は組織犯罪対策部、「拓海」は念願だった刑事の花形・捜査一課七係、「青山」は少年課、「片桐」は交通機動隊の白バイ隊員となって別の道を歩み始めます。「堂本」も担当を外れ、後進を育てることに注力していきます。

「シーズン7」では脚本を<森ハヤシ>、<吉本昌弘>、<吉高寿男>、<小峯裕之>らが担当し、監督は<兼‎﨑涼介>らが務めています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり