記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

トヨタ2000GTのプレゼント

スレッド
トヨタ2000GTのプレゼント
いつものように、立ち呑み屋さんにて呑んでおりました。
あの人は転勤だとか、部署が替わったとかの話題を耳にし、4月なんだと感じておりました。

そんな折り、偶然にも隣の若者と会話が進み、楽しい時間が共有できました。
産経新聞の記者さんで、まだ39歳。今は政治部を担当されている方です。

尼崎の脱線事故、9・11ではニューヨークへ、北朝鮮での金正日の訪問の事など、話題は途切れません。

一番の驚きは、お父さんへのプレゼントとして、トヨタ2000GTをプレゼントされたということです。
驚いて、「片手はしたでしょう」と聞けば、800万円だとか。
値段もすごいことですが、中古車市場に出てきたというののも驚きでした。
親孝行もここまで来ると、すごいとしか言いようがありません。

昔は『夕刊フジ』のコラム欄で、大阪の居酒屋巡りを担当されていたとかで、経費で呑み歩けるのが楽しみでしたと笑っておられました。
またお会いできるかどうか分かりませんが、頑張ってくださいね、宮地さん。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-04-01 21:55

800万のプレゼント!!!


わたしもそんな息子が欲しいです。
2000GTでなくていいから、真っ赤な新車が欲しい!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-04-02 07:02

わたしなら、ぜいたくすぎるということで、叱るかもしれません。


それぞれの家庭の事情があると思いますが、それにしても考えてしまいます。

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2010-04-01 22:23

軽でもいいなぁ・・……(-。-) ボソッ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-04-02 08:48

65歳のお父さんへのプレゼントだそうです。


若い頃からの、憧れだったのでしょうねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-04-01 22:45

一時期のことを思うと少し安くなりましたね


我が子もこんな親孝行してくれないかな

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-04-02 08:51

大体40年前の発売ですから、市場価値も難しいと思いますね。


好きなマニアには、金額は関係ないようですね。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-04-02 09:48

4月のはじまりにピッタリな素敵な出逢いでしたね。

楽しい時間の共有は宝物のようです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-04-02 18:56

まさに一期一会の世界ですね。


年齢や職業に関係なく、すぐに溶け込めるのが、立ち呑み屋の魅力だと改めて思感じています。

ワオ!と言っているユーザー

豆腐
豆腐さんからコメント
投稿日 2010-04-02 22:32

2000GT!

幼少のころですが
この車が近くのガレージにあって
カッコいいなぁ〜って思ったことを覚えています。

毎朝、iPodで産経新聞読んでます^^
親孝行な宮地さんですね^^

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-04-03 17:12

車の免許も無いころでしたが、憧れでしたね。

ボンドカーで、一躍有名になりました。
日本中に二ケタ台あるかないかではないでしょうか。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-04-04 05:45

やせ細ったすねをかじることばかり考えている同世代の若者に聞かせてあげたいお話ですね〜!


800円のプレゼントならもらったことがあります〜!
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-04-04 18:26

お父様は工員だったそうですが、私大まで出してくれたことに対して、ものすごく感謝されていました。


新聞社も、大学の系列があるとかですが、デスクワークよりは現場が好きだと言われていました。
いいお仕事、期待したいですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり