記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ハトの巣作り

スレッド
ハトの巣作り
市営地下鉄の駅に降りる階段の上で、ハトが巣作りをして、雛を育てています。
ツバメなどは民家の軒先で巣を作るのはお馴染みですが、ハト除けの釘がある中、端の方で頑張っています。

元気に雛が育ってほしいと思う反面、階段はハトのフンの為、半分通行止めの状況が続いています。

駅員さんも掃除が大変だと思います。
巣を取り除くのもなんだかためらう行為ですが、このまま居着かせるのもどうかなぁーと考え込んでしまいました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-06-04 20:23

これが一番難しい問題なんですよね。


ツバメの巣は軒下に作りますが、
その後の糞の処理がやはり大変ですね。

巣を取ることもできないので困りものです・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-06-05 05:49

アクリルドームの屋根もあり、雨も掛からず快適なんでしょう。


今後どうするのか、難しいですね。
雛が孵った段階で、撤去するのがいいのかなぁ・・・。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2009-06-04 20:39

ハトも子孫増やすために遠慮ないですね。


当地のある病院の小さなベランダに毎年沢山のハトが巣作りし

タマゴ生むと係の人に捨てられているようです。

病院サイドもかわいそうと言っておられない状況のようです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-06-05 05:46

衛生面が大事な病院では、フン公害も対処しなければいけないので、大きな問題だと思います。


自然環境が悪化する中、共存共栄も難しそうですね。

ワオ!と言っているユーザー

めゑ
めゑさんからコメント
投稿日 2009-06-04 20:42

駅に鳩や燕などはつきものでしょう。

そういう名の特急列車も・・・ね(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-06-05 05:47

さすが鉄道マニアのめゑさんのお言葉です。

座布団2枚ですね!!

ワオ!と言っているユーザー

penta
pentaさんからコメント
投稿日 2009-06-04 21:06

仕方ないと言えば仕方ないことですが、フン害はどこでも問題になりますね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-06-05 06:12

どこの駅でも、ハトが止まらないように釘で対応していますし、マンションなんかのベランダも要注意のようです。


なかなか解決策までには至らないようですね。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2009-06-04 21:45

糞害なんですよねぇ!


我が家のベランダにもスズメが巣を作って、汚して巣立っていきました。
あとの掃除が大変!(−−〆)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-06-05 06:50

平和の象徴でも、フンだけは困りものです。

早く気がつけばいいのでしょうが、敵もさるもの、行動が素早いですね。

ワオ!と言っているユーザー

ぐ〜たらママ
ぐ〜たらママさんからコメント
投稿日 2009-06-04 22:42

たまに駅のホームに貼り紙がありますよね。

「ハトのふんに注意」
確かに掃除は大変そうですが、無下に撤去できませんしね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-06-05 07:48

生き物が相手だけに、難しいですね。

いたちごっこの繰り返しのようで、どうにかならないのでしょうかねぇ…。

ワオ!と言っているユーザー

せんべい
せんべいさんからコメント
投稿日 2009-06-05 02:00

通行止めとはそうとうに糞が落ちるのですね。もしかしたら周りにえさをやっている人がいるのですか?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-06-05 16:26

この大倉山駅の近辺は、湊川神社や体育館、大倉山公園等がある地域で、ハトさんにとっては過ごしやすい場所だと思います。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-06-05 09:17

鳩さんも、もう少し考えて巣作りするといいのですが・・・鳥の脳では、無理なのでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-06-06 17:46

ポリカーボネイドの屋根もあり、雨も当たらず暖かいので、選んだ場所だと思います。

考えていると思いますよ。

ワオ!と言っているユーザー

sundayさんからコメント
投稿日 2009-06-05 19:16

ファルコン様。。。

どこの田舎の駅かと思っていましたが
馴染みの駅の階段のようで。。。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-06-06 17:48

そうですね。

楠公さんもああり、公園もあり、ハトさんには競争が激しい地域なんでしょうねぇ…。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり