記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『銭形平次捕物控 八人の花嫁』@BS12トゥエルビ

スレッド
『銭形平次捕物控 八人の花嫁』...
ほんじつ<15:30>より「BS12トゥエルビ」にて、1958年1月8日より公開されました『銭形平次捕物控 八人の花嫁』の放送があります。
 
江戸、洲崎五万坪の埋立地に、八竜王の社が建立されることになり、その落慶式に竜王の花嫁になぞらえた八人の小町娘が選ばれました。ところが、竜王の花嫁に選ばれた「お糸」、「お六」、「お半」が相ついで殺されます。
「平次」は、この縄張り外の事件に関心を寄せ、「お糸」、「お六」、「お半」といろはの順に殺されて行くのに気づき、今度は「に」の字のついた娘ではなく、次の被害者は「おきん」でした。彼女は矢柄八幡に参詣した女目明し「お品」の面前で、何者かに矢を射込まれて負傷します。
 
「平次」は、「八五郎」を連れ、ただちにこれまでの事件の現場の再検証に乗り出しますが、「おきん」を射た角度から見て、犯人は子供か女で弓の上手なものと考え。その条件にピッタリの女は、両国の軽業小屋の人気者「お蝶」が浮かんできます。
 
「銭形平次」に<長谷川一夫>、「八五郎」に<榎本健一>、「お品」に<山本富士子>、「おきん(錦)」に<八千草薫>、「星江」に<川上康子>、「お六」に<中村玉緒>、「お糸」に<三田登喜子>ほかが出演、監督は<田坂勝彦>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり