28日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前日比177円30銭(0.53%)安の3万3503円94銭でした。米長期金利の低下を受け、円高・ドル安が進行し、主力の輸出関連株には採算悪化を警戒した売りが出ました。
きょうは12月末の配当権利落ち日にあたり、配当落ちで日経平均が押し下げられた面もあります。日経平均の下げ幅は一時270円に達し「3万3411円24銭」の安値を付けています
米連邦準備理事会(FRB)が2024年の早期に利下げに転じるとの見方から、27日の米債券市場で長期金利が7月以来の低水準まで下げています。外国為替市場では日米金利差の縮小を意識した円買い・ドル売りが出て、東京の取引時間帯には「1ドル=141円台前半」まで円高・ドル安が進行しています。
28日は12月末の配当権利落ち日にあたります。QUICKの試算では配当落ちが52円ほど日経平均を下押しします。もっとも
27日の米ダウ工業株30種平均株価が過去最高値を更新するなど、株式相場の先高観は根強く、下値では押し目買いの動きも出て下げ渋る場面もありました。
終値は5営業日ぶりに反落し、終値は前日比141円62銭(0.42%)安の3万3539円62銭でした。