記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「アオウミガメ」の孵化, 本州で初確認@浜松市

スレッド
「アオウミガメ」の子ガメ(画像... 「アオウミガメ」の子ガメ(画像:サンクチュアリエヌピーオー)
遠州灘でウミガメの保護活動をしているNPO法人「サンクチュアリエヌピーオー」(浜松市)が6日、通常は暖かい海域に生息する「アオウミガメ」の孵化を同市の海岸で確認しています。本州の自然の海岸で確認されたのは初めてといいます。

同日早朝、南区の海岸にある保護柵内で、保護した69個の卵のうち54匹が孵化しているのを確認されています。

「アオウミガメ」の足跡は特徴的で、通常は産卵を確認する段階で「アオウミガメ」だとわかるといいますが、7月1日早朝に調査員が発見した時には台風の影響でわからず、砂からはい出てきた赤ちゃんの姿を見て初めて「アオウミガメ」と判明しています。

日本では主に小笠原諸島で産卵し、南西諸島でも産卵します。小笠原では、昔から「アオウミガメ」の郷土料理があり、お刺身や煮物として親しまれています。「アオウミガメ」の体内の「脂肪分」が「青い(緑色)」ことからこの名前で呼ばれています。「アオウミガメ」は海草・海藻食であるため、その色素が脂肪に反映されているようです。ちなみに「アカウミガメ」の名前は外見が赤っぽいところからきています。
#ウミガメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり