記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

純豆腐鍋(スンドゥブチゲ)(10)@立ち呑み【しゅう】高速長田駅地下通路

スレッド
純豆腐鍋(スンドゥブチゲ)(1...
大好きな「純豆腐鍋(スンドゥブチゲ)」(シジミ入り:380円)の登場も10回目になりましたが、辛党としては最後の〆として、メニューにあれば外せない一品です。

韓国では押し固めない前の柔らかい豆腐のことを「スンドゥブ」と呼んでいますが、普通の豆腐に比べて柔らかい食感が特徴的で、日本では「おぼろ豆腐(寄せ豆腐)」に当たると思いますが、お店では「絹ごし豆腐」を代用しているのが多いと思います。

「純豆腐」や「水豆腐」という感じが当てられていますが、語源がはっきりしない言葉で決まった漢字表記はないと聞いています。

グツグツと煮立ち、湯気がる状態は写真を撮るのに困りますが、今宵も〆の一品としておいしくいただきました。
#グルメ #立ち呑み

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2016-03-18 21:01

韓国料理は苦手ですが、お好きな方にはたまらない1品なんでしょうねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-03-18 21:03

はい、辛党として辛さが病み付きになる味わいで、一日三食でも大丈夫ですね。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり