記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

<生け花>(219)【MOA山月光輪花】@須磨区役所北川玄関

スレッド
<生け花>(219)【MOA山...
「オモト(万年青)」を花材として用いられていますので、どうやら「正月用」として生けられた作品が、まだそのまま置かれている感じでした。

縁起物としての「オモト」ですので、各流派の先生方も良く使用されている素材です。

大きな赤い実が立派で、幅のある葉を剣山にうまく止め、全体を構成している姿の扱いに感心してしまいます。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-02-04 17:33

安心して見られる流儀花ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-02-04 23:30

はい、縁起物の「万年青」としては、無難な素材ですね。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり