記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(1406)黄実の【カラタチバナ】

スレッド
ファルコン植物記(1406)黄...
お正月の縁起物としてよく用いられる【カラタチバナ】ですが、別名「ヒャクリョウ(百両)」と呼ばれ、本来は左側にある赤色の実を実らせ、この黄色の実は園芸品種になります。

ヤブコウジ科ヤブコウジ属の常緑低木で、樹高20~70センチほどに育ちます。
樹形はほぼ直立で、あまり枝分かれをすることはなく、7月頃に花径7ミリ前後の白い小さな花を葉脇に数個つけ、花冠は深く5裂して裂片は反り返っています。

【カラタチバナ】が「百両」と呼ばれているのは、江戸時代の寛政年間に斑入りの葉が大流行、百両単位で取引されたことに由来していますが、よく比べられる 「センリョウ(千両)」 や 「マンリョウ(万両)」 は正式名称です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-01-13 08:33

黄色いの、最近よく見かけますね。

改めてみると千両、万両と比べて葉の付き方が違うんですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-01-13 14:56

細長い葉も特徴的ですので、すぐに見分けがつくと思います。
赤色が本来の色だと思うのですが、紅白的に仕立てるのがはやりかな・・・。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり