記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

本日は、「はちみつの日」と「みつばちの日」です。

スレッド
本日は、「はちみつの日」と「み...
青紫色の 「デュランタ」 の花に 「セイヨウミツバチ」 が、せわしなく蜜を採取するために飛び回っていました。

本日8月3日は、「8(はち)3(みつ)」の語呂合わせから、1985(昭和60)年に日本養蜂はちみつ協会と全日本はちみつ協同組合が「はちみつの日」と制定、また「みつばちの日」でもあります。

古代エジプトの壁画に、「ミツバチ」を飼っている様子が描かれていますが、日本では平安時代には宮中への献上品として蜂蜜は貴重な物品でした。

日本で採集される蜂蜜は、「アカシア」 ・ 「レンゲ」 ・ 「ナタネ」 ・ 「ソバ」などが有名なところですが、日本の蜂蜜市場の全体の8割が、中国からの輸入に頼っていることはあまり知られていないようです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
MR-職人
MR職人さんからコメント
投稿日 2014-08-03 09:02

 <8月3日は、はちみつの日>
朝日新聞の一面広告で<山田養蜂場>
天然のはちみつをお届けする。 その道のりは、あまくない。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-08-03 09:05

んん~、確かにねぇ・・・。
名がよく知れた一企業としての発展努力は、素晴らしいとおもいます。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2014-08-03 13:40

ハチミツの日なんですか!先日買ったハチミツが有るので、それでブログネタにします(^O^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-08-03 15:31

あらっ、どのような「はちみつ」なのか、興味津々です・・・。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-08-04 07:56

ミツバチの日知りませんでした
それにしても蜂蜜、中国からの輸入品だとは、そう聞いただけで食べたくなくなります

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-08-04 08:00

自然食品の典型的な「はちみつ」だけに、チト心配ですね・・・。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり