記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(376)白色の釣鐘型の花【ホタルブクロ】

スレッド
ファルコン植物記(376)白色...
昨年、お花好きのおばあちゃんのお家で、 「ジンジャ」 の花を写させていただきました。
久しぶりに何か面白い花がないかと覗いてみましたら、【ホタルブクロ(蛍袋)】の白色の花が、鉢植えの中でたくさんぶら下がっていました。

キキョウ科ホタルブクロ属の多年草ですから、毎年おばあちゃんが楽しんでいる様子が、目に浮かびます。

釣鐘型の花を下向きに咲かせていますが、全体に毛が生えています。
葉の形はハート型をしており、花色は赤紫色と白色があります。
良く似た形状に「ヤマホタルブクロ」がありますが、花の基部の<蕚片>の間が反り上がっているのが【ホタルブクロ】です。

和名は、子どもたちがこの花の中に蛍を閉じ込めて灯りを楽しんだことに由来するとも、古語で提灯を「火垂(ほたる)」と呼んでいたのが由来ともいわれています。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
紫
さんからコメント
投稿日 2012-06-24 10:27

この中に蛍が入って、光る様子を一度見たいと思っています。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-06-24 19:34

きっと淡い光が漏れてくると思いますが、都会では、蛍を確保すること自体が、むつかしいですねぇ・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり