記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

プレミアムくろカレー@【元祖こうべ黒カレー家本舗】プロメナ神戸地下1階

スレッド
プレミアムくろカレー@【元祖こ...
入れ替わりの激しいフードコートの「ハーバーキッチン」ですが、8月13日に【元祖こうべ黒カレー家本舗】が開店しています。
当初は7月1日の開店予定で、カレーファンとして楽しみにしていたので、迷わずに食べてきました。

開店予告のときには、カレーの写真だけで、値段が表示されていませんでした。
「ぎゅうにくのステーキくろカレー」(1000円)、「トンカツくろカレー」(900円)です。
この場所でのこの価格での勝負、これから厳しいでしょうねぇ。

一番シンプルな「プレミアムくろカレー」(600円)を選びました。
受け取り場所に、いろんなトッピングがありましたので、大好きなラッキョウをはじめ、こがし玉ねぎ、チャツネ、パイナップルを取り、辛口スパイスを振りかけました。

黄色いターメリックの色合いではありませんので、特別なルーかと期待したのですが、ごく普通の味でした。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2011-08-16 19:20

ブラックカレーのみですか?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-17 06:02

どれもカレーのルーは一緒のようです。
コロッケやチキンカツなどのトッピングで、茶の占めるhシステムのようでした。
ちなみに、ジュース付きで、おこさまカレー(500円)がありました。

ワオ!と言っているユーザー

yumirou
yumirouさんからコメント
投稿日 2011-08-16 21:29

イヤ~ これは美味しそうですね!
このトッピングのチョイスは全部、私好みです。
ちなみに家の晩ごはんは、母の作った豚カレーでした。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-17 06:32

トッピングの好みが同じということは、カレーの味も共通かもしれませんね。(笑)
夏場には、カレーはかかせないかな。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-08-17 03:46

黒くするためにはいろいろ方法があるようですね。イカスミとか黒ゴマとかインスタントコーヒーとかを使うようです。でもこういう物を入れても普通の味になるんですね~!
(・・;)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-17 16:07

色合い的には面白いですが、やはりルーのうまさがカレーの命だと思います。
トッピングが多いというのも、ありがたいことですが、ルーがよければいりませんものね。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-08-17 14:19

厳しい評価ですね
トッピングにパイナップル初めて聞きます

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-17 23:26

アハハ、なかなか「これだ」というのに当たりませんね。
これだけカレー屋さんが営業しているということは、それぞれに好みが合っているんだと思います。
わたしの方が、異端分子かもしれません。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

みほ
みほさんからコメント
投稿日 2011-08-18 21:47

え~っ私は今日食べに行ったんですけど、期待以上でしたよぉo(^▽^)o

人それぞれ好みあるんですねぇ
私はハマってしまいました(^-^)/

牛すじと豚軟骨は手作りらしいんですけど友達と感動してしまいました

あっそれと冷製スープもおかわりしたいくらいでしたよ

会社から近いのでチョコチョコ行こうと思います

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-19 07:22

みほさん、コメントありがとうございます。
かれーの好みは千差万別のようですが、わたしはスパイシーなルーが好みなんです。
好みにあったカレー店が近くにあるのは、幸せなことですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり