記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

穴子丼@お食事処【花いち】メトロこうべ(神戸タウン)

スレッド
穴子丼@お食事処【花いち】メト...
顔馴染みの店員さんから、「生ビールもですよね?」とカウンターに座るなり聞かれてしまい、思わず「はい」と答えてしまいます。

今日は「穴子丼」(680円)です。
穴子の一匹使いがド~ンと乗っかっていて、シシトウ、カボチャ、玉ネギの天ぷらが入っています。

下地のご飯にはまんべんなくタレがかかっていますので、私好みで美味しくいただけました。
天丼系としては、タレの少ないお店も多く、白いご飯だけではおいしく天ぷらがいただけません。

漬物の沢庵の量も多く、満足なお昼ご飯でした。
ただ店長さんが寡黙な感じで、客商売ですからもう少し愛想がよくてもいいのではないかなと、何回かの訪問で感じています。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-06-15 13:29

大きいですね。
先ほど行ったスーパーにも穴子1ぽんそのままの天ぷらを売っていました。
ちょっとひつこいかなと思ってしまいました。
歳やなぁ。(--〆)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-06-16 00:29

そんなにひつこくなく、最後までおいしくいただけました。
油モノも必要な要素ですので、ネギの替わりに食べてくださいね。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-06-15 16:48

穴子丼と聞いて、タレつきの焼きものを連想しました。

大きな天麩羅なのですね。
こちらでは、あまり見かけない気がします。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-06-16 02:11

こちらでも蒲焼風の穴子丼もありますよ。
サクサクとした天ぷら味も、なかなかのもです。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-06-15 18:15

大きいですね
アナゴ好きには外せない店ですね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-06-16 03:21

瀬戸内の人間としては、穴子ははずせませんね。
寿司ネタとしての、蒸しアナゴなど絶品です。

ワオ!と言っているユーザー

KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2011-06-15 18:26

生ビール&穴子丼!
美味そう・・・・・・

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-06-16 05:43

天ツユの味付けも良く、おいしくいただいてきました。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ジャグリング後藤
ジャグリングGOTOさんからコメント
投稿日 2011-06-16 04:09

タレが少なくてガッカリした事を思い出しました。美味しそうですね!!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-06-16 16:27

牛丼で言う、「ツユだく」まではいりませんが、天丼のたれはまんべんなくかかっていてほしいですよね。
タレは天丼の命です。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-06-17 13:14

穴子大好きです~!画面からいただきたい!
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-06-17 22:36

サクサクとした穴子の天ぷら、おいしいですよね。
お寿司屋さんでは、蒸し穴が大好きです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり