記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師
健康経営エキスパートアドバイザー
メンタルコーチ
の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます
〜100歳現役時代へChange

534.家に帰って最初になんて言ってますか?

スレッド
534.家に帰って最初になんて...
お仕事終わりや
仕事が終わって家に着いて家族の顔を見たとき

何て言葉でてます?

ただいまー。の次ね。

ロッカールームでよく聞こえる言葉は「あー疲れたー」「ハァ〜」とため息かしら。笑

使う言葉と心の健康って密接な関係があります。何故なら人間は言葉によって物事に意味をつけ、その意味から感情を引き出しているから。いい気分でいると心が健康、そして身体が健康。
その意味付けはいつも瞬時に行われ、自分にとってマイナスな意味を付ければマイナスな感情が沸き起こってくる。という事です。

「あー疲れたー」と言うのが仕事終わりの習慣になっていたら
今日から「私、よくがんばったー」にしてみる。

瞬時に表情が明るくなり
「よくがんばった、明日もがんばろう」という風にその後に続く言葉も前向きな感情を引き出します。

いつも「疲れた〜」と相談に来る彼に「よくがんばった〜充実していた〜」と言い換えてもらった途端に笑顔になってました〜

口癖にしてくれるといいなぁ



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

533.ミラーニューロン 神!!

スレッド
電線マン=伝染マン=ミラーニュ... 電線マン=伝染マン=ミラーニューロン。苦し、、笑笑
先日のテレビ。口の中に傘の持ち手が入って取れなくなった女の子の映像。
ミラーニューロンが働いて、まるで自分に起こっているかのようなしかめっ面をして見ていました。
今思い出しても、あーーーってなる。

時々、笑う犬や笑うチンパンジーもいるけれど、あの子たちも人間が笑うのを見て、ほっぺが動くミラーニューロンが働いているのかしら。。

人間は、笑顔の人と目が合うと80%以上の人が微笑みを返す動物です。

ポジティブに振る舞う人が会議室に入ってくると、そのムードは部屋中に伝わります。
そのまま会議が始まると、
その人がファシリテーターだと、
その会議どうなる?

この脳の仕組み、ミラーニューロンという自分の中の神を使わないでどうする!


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #健康づくり #健康経営 #健康経営エキスパートアドバイザー #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり