記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師
健康経営エキスパートアドバイザー
メンタルコーチ
の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます
〜100歳現役時代へChange

550.締め切りのある仕事

スレッド
550.締め切りのある仕事
職場では納期。
納期と聞いただけで、眉間にシワが寄るという人もいるのでは?

私も仕事の課題提出期限とタイムマネジメントにノルアドレナリンでまくっていましたが、先ほど課題を仕上げてほっと一息〜

また職場によっては、新人さんや体調を整えながらの仕事をしていただくときには、敢えて納期のない仕事をしてもらうことがあるようです。
新人さんの理解度や、体調の戻り具合に合わせて納期のある仕事にシフトしていき、通常の作業量にしていく。という負荷の増やし方。

「やっと納期のある仕事を任されました」と、キラキラっと話されました。

締め切りがない間は、慣れてくると気が緩みっぱなしでやりがいもなく、しまいには眠たくなる。気が下がっている状態です。万が一ウトウトしようものなら、やる気がないのか!!と一喝いれられる。これは修行やったね、、

締め切りがあると、締め切りホルモンのノルアドレナリンが出てストレスを感じるのだけれど、そのおかげで緊張感持って仕事に取り組むことができているんです。達成感も感じなきゃ、おもしろくないよね。
だから、期限を決めることって大切なことのようです。

新人さんへの仕事の与え方、チャレンジのさせ方のひとつとして、時間制限や納期設定で、ピリッと緊張感持ってもらうのも良いですね。

しかし、程よい納期が与えられるわけもないベテランさんの納期調整は、、緊張を通り越して、、、

興奮する!!笑笑

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

ワオ!と言っているユーザー

549.「ありたい」と考える

スレッド
549.「ありたい」と考える
周りの出来事や環境に振り回されることってよくあります。

ご飯を作って待っていたのに、今日は要らないって連絡があってがっかりしたり。
急な仕事が入ったので、いつもの仕事が捗らなくてイライラしたり。
雨が降ってるからブルーな気持ちになったり。

元気でありたい
明るくありたい
ご機嫌でありたい
楽しい自分でありたい

「ありたい」んだった♫
を思い出しただけで
イライラやブルーが手放せる
「ありたい」は自分で作れるからね。

ありたいを思い出したら胸のあたりがホワンとあったかくて柔らかくなる

どうありたいかを探しとこ!
どうありたいかを思うとどんな感じがするか教えてね〜



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

SBTスーパーブレイントレーニング
3級・2級ライセンス講座
オンラインで開催しております。
https://bit.ly/2TGctZr

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #コーチング #ブログ #ブログル #メンタルコーチ #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり