今年の読書(59・60)『名探偵コナン理科探偵団1・2』(小学館)
10月
21日
小学生の孫用にと買い求めました原作<青山剛昌>の『名探偵コナン理科探偵団1・2』は、1巻・2巻が同時発売されていますが、全9巻の予定のようです。1巻の作画は<狛枝和生>、2巻は<斉藤むねお>&<鹿賀ミツル>が描いています。
どちらも1冊(1320円・税込み)ですが、前頁オ-ルカラーで仕上げられていますので、読みやすかったです。
小学生向きの学習漫画として、小学生が強い関心を抱くジャンルを中心に刊行されていくようで、小学3年生から6年生まで学習する「理科」では、自然(宇宙、天気、気象)や生き物(人体、昆虫、動物)や科学(乗り物、実験、AI)などについての知識を学べるようになっています。
今回の1巻目は、〈ニホンオオカミ〉を話題として、地球上の「絶滅動物」についてのお勉強です。
2巻目は、宇宙と隕石についてわかりやすく解説されています。









dote
yumirou