記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

モダン焼き@鉄板焼・お好み焼【三角亭】須磨区権現町3丁目

スレッド
モダン焼き@鉄板焼・お好み焼【...
お好み焼の【三角亭】さん、わたしが利用する山陽東須磨駅から100メートルほどの所にありますが、自宅と正反対の向きになりますので、出向く機会が少なくなりがちです。
以前は、このお店の横に「ミニコープ」がありましたので、買い物帰りにのぞいておりましたが、「ミニコープ」も閉店になり遠のいてしまいました。

お好み焼き屋さんでは、だいたい定番として「モダン焼き」(750円)の注文です。
黙っていますと、大将はカツオ節とマヨネーズをかけられますので、どちらもいらないことをあらかじめ伝えてあります。
お好み焼きは、やはり「ソース」の味わいが大切で、カツオ節の食感は味の邪魔に感じます。

神戸のメーカー、<オリバーソース>の辛口「ドロソース」をたっぷりと掛けてのお味は、お好み焼きのだいご味です。

箸とお店の名前にちなんだ「三角形」の取り皿を出しくれますが、やはり「コテ」だけで、熱い鉄板と向かい合い食べるのが、関西人として譲れないこだわりです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2012-05-02 15:28

美味しそう!
やっぱり鉄板で焼いたのがいいですね。
家のホットプレートじゃなぁ。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-05-03 00:48

やはりお店で使われている厚みのある鉄板は、焼き具合が違いますね。
毎日きれいに鉄板を磨くのも大変でしょうが、おいしくいただける秘訣だと思います。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-05-02 18:51

流石に関西人ですね、こだわりがあるようですね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-05-03 05:35

50年以上しみ込んだ文化、なかなかぬぐえません。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2012-05-03 07:35

さすが本格的!お好み焼きが食べたくなりました~!(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-05-03 16:50

なにせコテコテの関西人ですからねぇ・・・。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり