記事検索

たいぞーのブログ

https://jp.bloguru.com/tigertaizo

フリースペース

【Day1103】2024年11月のテーマソング

スレッド
 
今月のテーマソングは、サンボマスターの「できっこないを やらなくちゃ」です!
 
実は、先月の青森旅行のバスでの帰り道に、久々にこの曲を聴いて「本当にそうだよなぁ~」と共感しまくったのですよ!
 
結果、先日のフルマラソンで、到底できそうも無いと思っていた「サブ3.5」を達成できたので、やはり、まずは「予祝」じゃないですけど、まずは、気持ちだけでも「先取り」することが、大事だということを思い知らされましたね。
 
 
さあ、私にとっての次の「できないこと」ってなんでしょうか?
 
今月は、その何かを探す月にしていこうかしらね。
 
 
#テーマソング

ワオ!と言っているユーザー

【Day1102】サブ3.5達成です!!!

スレッド
【Day1102】サブ3.5達... 【Day1102】サブ3.5達...
 
昨日の東北・みやぎ復興マラソン2024に参加してきました!!!
 
無事に、サブ3.5を達成できました!
 
ネットタイムで、3時間29分56秒でした。
 
今回は、時計はあまり気にしないで、サブ3.5のペースでもある1kmを5分前後で進めていこうと途中で決めました。
 
もし、「残り10kmをあと何分以内で走らないといけない!」などとやってしまっていたら、きっとその焦りから、達成はできなかったでしょう。
 
ただ、40km地点で、3時間20分と沿道の時計が目に入ってしまったので、そこはスイッチが入りました!
 
1km5分以内で駆けなければ、達成できないぞ!と。
 
短い距離だったので、何とかそこから飛ばして、ギリギリクリアすることができました。
 
今回のレース、何だか見えない力に背中を押された気がしたんですね。
 
すでに亡くなって仙台のじいちゃんとばあちゃんが後押ししてくれたのでしょうか?
 
 
これで、RUNについてのフルマラソンの全力チャレンジは終了となりそうです。
 
次はどうする?
トライアスロン? ウルトラマラソン?
 
トライアスロンはやると宣言はしているので、どこまで現実的なのか、全力チャレンジで何とかなるものなのかをしっかりと研究するところからはじめましょう。
 
応援、ありがとうございました!!!
 
今日もゆっくり休みます。
 
「踊る大捜査線」でも見にいこうかな!?
 
 
#run #マラソン #感謝 #挑戦

ワオ!と言っているユーザー

【Day1101】東北みやぎ復興マラソン2024!

スレッド
【Day1101】東北みやぎ復...
 
本日の「東北みやぎ復興マラソン2024」が、今年最後の「全力チャレンジ」(カラダ編)!

震災から、もうすぐ14年。
 
習慣を大切にするようになってから7年。
 
フルマラソンをはじめて7年。
 
人の細胞が入れ替わるのも7年。
 
何だか節目のレースに思えてきます。
 
 
今日のレースのテーマは「発揮」!!!
 
すべての「リソース」をフルに使って、私自身を「発揮」します。
 
 
レース中、オリジナル・ギャグが7個できてしまうかも😆
 
 
#run #マラソン

ワオ!と言っているユーザー

【Day1100】2024年11月のお朔日参り

スレッド
【Day1100】2024年1...
 
最幸のお天気! 昨日は、1日の神社参りの日でした。
 
 
もうすぐ、この習慣も丸2年になりますか。
 
「感謝」と「祈り」のセットが定着して、もうどれくらい経ったのでしょうか?
 
明日3日の仙台の天気予報も、雨から晴れに変わったので、これで「全力チャレンジ」の舞台が整った感じです。
 
今日は、足を休めるため、1日、本を読んだりして、まったり過ごしますね!
 
 
 
 
 
#お朔日参り

ワオ!と言っているユーザー

【Day1099】チョコチップ&クッキー!

スレッド
【Day1099】チョコチップ...
 
いただいたクッキー!
 
こんな美味しいクッキーがセブンで売っていたなんて!!!
 
 
マラソン大会数日前で、糖質を取りたかったところで、最高のチャージになりました!
 
 
レース後には、コンビニで買ってしまうかも!?
 
 
どうもありがとう!
 
#お菓子

ワオ!と言っているユーザー

【Day1098】todoist最強説!

スレッド
【Day1098】todois...
 
昨日、TODOアプリの王様「todoist」の新Versionが公開されました!
 
今回、追加された機能がすごい!!!
 
Googleカレンダーの同期機能で、すべてのタスクをカレンダー「Todoist」に同期することができるようになったのです。
 
 
上の画面をご覧ください。
 
早速試したところ、私の大量の習慣タスク達が、一気にカレンダーに追加されてしまい、少々たじろいでしましました(TT)
 
なかなか多すぎて、カレンダーっぽくなくなってしまいましたが、まずはこの機能をとことん味わってみようと思っています。
 
新しい気付きがきっと、生まれることでしょう。
 
 
#todoist

ワオ!と言っているユーザー

【Day1097】困っている誰を救いたいのか?

スレッド
【Day1097】困っている誰...
 
これまで、たくさんの学びを続けてきました。
 
そこで気がついたこと。
 
その学びの経験でわかったことは、誰を救いたいのか? 誰を助けたいのかが明確になっているときが、一番、学びが深まっていたという真実。
 
コーチングを学んだときは、息子たちの支えになればと思っていました。
 
目の前のシステム開発に直面していたときは、その主要言語を朝から晩まで休みなく、向き合っていました。
 
つまり、学びを極めるためには、ペルソナの存在が大事ということに今更ながら気が付きました。
 
これから新しい学びを始めるとしたら、その学びで誰を助けたいのか?
 
そんなことを考えて、見極めるのがいいのかもしれません。
 
 
#勉強 #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day1096】人にやさしく!

スレッド
【Day1096】人にやさしく...
 
最近、サービス業で働く方に対しても、ちょっとしたユーモアをお届けするようにしています。
 
あれ? 昔からやっていることかも!?
 
とはいえ、今は意識的にやっているといえましょう。
 
先日、ガソリンスタンドで、下3桁がたまたまオール・ゼロになったので、「あら? 端数切り捨てでお値引きしてくれたのですね? ありがとう!」と言ってみました。
 
正直、面倒なお客かもしれませんが、もしかしたら、後から「クスッ」と笑顔になってくれたかもしれません。
 
こんな感じで、自分が触れ合う方々に対して、ちょっとしたユーモアの「おすそ分け」を意識していこうと思っています。
 
#思い

ワオ!と言っているユーザー

【Day1095】絶好調に仕上がりました!

スレッド
【Day1095】絶好調に仕上...
 
来週の日曜日、いよいよ今年の天王山としていた「宮城復興マラソン」が行われます!
 
1週間前の10/26(土)には、10kmトライアル走を行いました。
 
記録は、45分13秒!
 
自己ベストと大差の無いタイム。
 
もう絶好調に仕上がったといっていいでしょう!
 
 
脚が重い感じがありますが、テキストによれば、これでいいとのこと。
 
今日から6日間あります。
 
ここから、さらにピークに持っていけるように、しっかり疲労を抜いていき、万全の状態で当日を迎えたいと思っています!
 
 
#run

ワオ!と言っているユーザー

【Day1094】オリジナル講座!

スレッド
【Day1094】オリジナル講...
 
金曜日の夜、無事に主催した講座をやり切ることができました!
 
春にやった講座でいただいたフィードバックをしっかりと振り返り、修正できるところは、すべて修正し、今回の講座につなげることができました。
 
今回は、コーチ仲間の大親友に協力をしてもらったことが、うまくいった要因だと思っています。
 
何度も練習する中、時には厳しいフィードバックをいただくこともありました。
 
しかし、信頼関係がある中での奇譚のない意見は、ただただ受け入れて、改善するだけのこと。
 
講座でのファシリ役としても、力を発揮してくれて、ホント、心から感謝しています。
 
あらためて、仲間や友達の目に見えない力を感じることができています!
 
 
さあ、次は何にチャレンジしましょうか?
 
あ! 11月3日に今年最後のフルマラソンがあるんだった!!!!
 
 
 
#ワークショップ #挑戦

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり