記事検索

たいぞーのブログ

https://jp.bloguru.com/tigertaizo
  • ハッシュタグ「#健康」の検索結果56件

フリースペース

【Day859】突然の「慢性腎臓病CKD」警告!

スレッド
【Day859】突然の「慢性腎...
 
いきなりですが、2月29日に、上司から突然「慢性腎臓病受診勧奨通知書」を受け取りました。
 
人間ドックも毎年きちんと受けていて、「走る習慣」が定着してからは、判定は「A」と「B」のみ。
 
「警告」を通告されることなんて、あるはずがない!
 
そう思って通知書をよく読んでみると、確かに「腎機能」の数値が低いようです。
 
この結果を見たときに、真っ先に「もう激しい練習ができなくなってしまうのか?」という「問い」が生まれてきました。
 
ここ5年間は、記録に挑戦する自分でいれたことで、「仕事」も「家族」も「人間関係」も「余暇」も、すべてが整っていった印象があります。
 
私にとって、「走る習慣」こそが「要の習慣」なのですよ!
 
それが無くなると思っただけで、いったいどうなってしまうのかと不安になってきました……。
 
まあ、何もしないで不安になっていても仕方がないので、昨日の土曜日に近所の「腎臓内科」で診てもらうことに。
 
当日の尿検査は、異常なし。
 
採血もしてもらったのですが、こちらの結果は後日。
 
2週間後には、超音波検査をしてもらう予定。
 
 
医師にした質問は、もちろんこちら!
 
 ↓↓↓↓↓
 
「激しいマラソンの練習を続けてもいいでしょうか?」
 
 
 
その質問の回答は???
 
 
 
いったい、どんな答えだったのでしょうか?
 
 
 
 
次週に続く・・・
 
 
 
 
 
 
 
そんなことはございませんw
 
 
 
医師の回答は、
 
「大丈夫。続けてください!」 とのことでした。
 
 
ただし、しっかり「水分」だけはしっかり摂りながら行ってくださいとのこと。
 
 
ひと安心です!
 
とはいえ、腎機能の数値が低いのは事実。
 
「eGFR」と「クレアチニン」という数値をはじめて注目することになり、この機能が低いことで起こる弊害も理解できました。
 
腎臓は語らずの臓。
 
確かに聞いたことがあるフレーズです。
 
この「警告」は、きっと私にとってベストなタイミングで降り掛かってきたことなのでしょう。
 
必ず意味がある!!!
 
なので、検査の結果はすべて受け入れますが、もし「結果OK!」だとしても、生きている限りお世話になる「臓器」なので、大切に使わせてもらう意識が強くなりました。
 
さっそく、書店でトップ画像にある書籍『腎臓にいいこと超大全』を購入!
 
また、amazonでは、メモリ付きの水筒を購入しました!
 
RUN練習でも、冬の間は手ぶらで走ることが多かったので、必ず「ハイドレーション(ソフト水筒)」を持参で走ろうと思います。
 
早いタイミングで、自分の腎臓の状態が知れて良かった!
 
本に書いてあることを3つでも実践するだけで、今よりも良くなっていくでしょうし、さらに「New水筒」で小まめな水分補給を続けていけば、大丈夫でしょう!!!
 
というわけで、この「サブ3.5」に向けてのチャレンジは、引き続き、継続いたします。
 
 
#run #健康

ワオ!と言っているユーザー

【Day840】クエン酸、いったん停止中

スレッド
【Day840】クエン酸、いっ...
 
いや~、体調があまりよくありません。
 
花粉の影響が、すでに出てきているのでしょうか。
 
先月末あたりから始めた「クエン酸」を飲んだ直後に、2回、胃が苦しくなることがありました。
 
酸が強くて、自分のカラダにあっていないのでしょうか。
 
いったん、止めてみることにしました。
 
まずは、よく寝て、もとのいい状態に戻すことを意識したいと思います。
 
 
きっと原因は、1つじゃなくて、複合的な要因だと考えられますが、できる範囲でアクションを続けていきましょう!
 
 
#健康

ワオ!と言っているユーザー

【Day829】クエン酸!

スレッド
【Day829】クエン酸!
 
昨日から「クエン酸」を摂る生活を始めてみました。
 
 
きっかけは、尊敬する「前田裕二さん」がYouTube動画か何かでオススメしていたから。
 
私も、昨年後半から、急激に疲れが取りにくいカラダになっている!と感じています。
 
単純に、やることを詰め込み過ぎで、睡眠時間が減っていることが原因なのですが ^^;
 
 
まずは「60日間」、続けてみましょう!
 
この購入した「アイテム」でいいのかどうかもわかっていませんが、はじめてみますね。
 
 
#健康 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day823】ギックリ背中を阻止せよ!

スレッド
【Day823】ギックリ背中を...
 
先週末、少し前かがみになったとき、「背中」がピクッとなったのでした。
 
「これは、ギックリ背中だな!」
 
過去に数回体験しているので、瞬時に察知することができました。
 
こんな時は、ピクッとなった瞬間に「静止」すること。
 
そこで変に動かしてしまうと、「ピクッ」から「ピクッ、ピクククククク・・・」となってしまい、本格的な「ギックリ背中」になる確率が高まります。
 
なので今回、ピクッとなった瞬間に、微動だにしませんでした!
 
結果、じわじわと痛みがひいていくのがわかりました。
 
少し痛みは残ったものの、後は、軽く運動すればOKです!
 
ウォーキング、軽いジョグを朝夕で実施して、翌日には完全復活です。
 
 
寒い季節には、特に「ギックリ背中」「ギックリ腰」には注意していきましょう。
 
 
#健康

ワオ!と言っているユーザー

【Day752】休息

スレッド
【Day752】休息

このところ、体調がいまいちでした。

熱も無い、お腹を下しているわけでもない。

ハイスピードで走ると、今までの2~3倍の疲労感を感じてしまうほど。

胃腸が弱っているのか?

8月のお盆以降、ずっと自分のカラダを酷使してきたので(マラソン・ハード練習)、一気に疲れが出てきたのかな?

確かに、これまでは1km5分ペースが標準だったのが、8月以降は4分台のペースが定番になっていました。

通りで、消耗が激しいわけだ。


11/23にはフルマラソンのレースがあるので、11/18(土)は完全休養の日にしました!


まずは16時間断食から。

金曜日の夜から土曜日の昼までの間で実施。

胃腸を整えるため。久しぶりにやりましたが、少しずつ回復していると思います。


その後は、やるべき習慣を早めに終わらせて、ただただ「読書」を楽しみましたよ。

こんな1日を過ごすと、普段、いかに慌ただしくしていたことがわかります。

何も予定が無い1日。

つまり、何をしたっていい1日。


自分で「選択」していることが、何より心地いい!


回復したことで、あとは大会に向けての準備を行います!!!


#run #健康

ワオ!と言っているユーザー

【Day747】頭にも1日3食、食べさせよう!

スレッド
【Day747】頭にも1日3食...


私は1日3食、欠かさずご飯を食べています。

カラダに栄養を与えているわけですね。

ところが、ふと思ったんですが、頭や心には、栄養を与えていないなぁ~と。

頭への栄養分は、やはり「読書」が一番か。

カラダへの食事の後の10分ずつ、実施するだけで、毎日30分の読書時間になります。

となると、寝る前の寝床での読書は、夜食ということ?

いずれにしても、食事の後の10分間で、頭にも栄養を与えましょう!

最後に残った「心」はどうしましょう?

瞑想か、大好きな人と話をすることか。

これもいいですね。

「カラダ」と「頭」、そして「心」にも栄養を与えていきましょうね!
#健康 #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day694】腰へのダメージ

スレッド
【Day694】腰へのダメージ

おとといの朝、インターバル走のRUN練習を行っていたときです。

最初のウォーミングアップで、軽く走っていましたら、急に腰に違和感を感じ、痛みが突然襲ってきました。


数年ぶりの痛み。

そんな中でも、ダッシュ4本はやりきったのですが、まだ完全に完治はしていません。

今日、マッサージに行こうかと思っていますが、何とか治したい。

ちょっと、ハードな練習をし過ぎたのかもしれませんね。


大会まであと5週間あります。

カラダの状態を確認しながら、練習は継続していきますが、レースに出れないのは本末転倒ですので、ギリギリのラインで、自分のカラダをピークにもっていこうと、あらためて思った出来事でした。

何をするのも、健康第一ですね!
#健康

ワオ!と言っているユーザー

【Day650】わずかな体調の変化に気づく

スレッド
【Day650】わずかな体調の...

昨日の夕方頃、体調が少し低下していることに気づきました。

少しだけ喉に異変があり、まぶたが重くなっていたのです。


こうなると、私は必ず「葛根湯」を飲んで、早めに寝るだけ。

この変化に気づくためには、普段の自分をしっかり観察する。
毎日、同じことを継続し、そのときの体調も観察する。

例えば、腕立て伏せ。

毎日、同じ回数をしていると、疲れが取れきれていないと、1回1回が重く感じたり、調子が良いと、倍の回数できそうな気がします!

というわけで、しっかり体調と心を観察することが大切です。

せっかくの夏休みですから、今日1日、しっかり体調を整えて過ごしていきましょう!!!
#健康

ワオ!と言っているユーザー

【Day634】汗をかく習慣

スレッド
【Day634】汗をかく習慣

年々、代謝が悪くなってきています。

アラフィフ世代だもの、無理はありません。

ここ数日、猛暑が続いておりますが、そこまで「汗」が出ないのです。

さすがに趣味のランニングを行えば、大量の汗が出るはず……と日曜日に10km近く走ったのですが、そこまで汗が出ませんでした(以前と比べてという意味で)。

ここ数年、「サウナ」ブームはありますが、個人的には、サウナに魅力を感じてはおらず、やはり運動で汗をかきたいのです。

とはいえ、なかなか汗がかけなくなっている……。

そうか!

水分補給が少ないのが、問題なのかもしれません!

1日、仕事をしていても、日中は、ペットボトル1本のお茶+コーヒー3杯程度の水分しか補給できていませんでした。

ならば、明日からは、トイレに行くついでに、コップ1杯の水を補給するのはどうでしょうか?

せっかく思いついたので、明日からやっていきましょう。

その後、帰宅RUNをやってみて、どの程度変化があるのか、確認してみましょう。

というわけで、「汗をかく」習慣。ここに意識したことで、水分量にフォーカスできたので、まずはOKとしましょう!



#健康 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day624】歩く習慣

スレッド
【Day624】歩く習慣

私の印象は「走る人」というイメージが先行していますが、実は「走る」よりも「歩く」時間の方が圧倒的に長い気がしています。


昨年の11月に愛車のバイクを手放してからというもの、通勤は100%徒歩通勤になりました。

ときどき、疲れ切ってしまい、帰りは妻に迎えに来てもらうことはありますが、往復歩けば、11,000歩にはなるのです。

時間にすれば、片道40分なので、80分ですかぁーーー!


あらためて、かなりの時間を「歩き」に投資していたのですね。

しかしながら、歩きの時間は、イコール「勉強の時間」でもあります。

VoicyやPodcastを聴いたり、最近はオンライン動画を音声変換したものを聴いています。

ニュース番組も聴いているので、そう考えると歩きながら「インプット」の時間にもなっていたことに今更気付かされました。


それに加えて、歩き時間は、アイディアを考える時間にもなります。

次のワークショップやLive配信のネタを考えたり、仕事での課題解決のための手段を考えたり。


こうしてみると、今の自分には、この「歩く習慣」は欠かせないものなんですね。


さあ、今日も歩くとしますかぁ!!!
#健康 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり