記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

卓球練習 2024.10.30

スレッド
卓球練習 1.0H
 
多球練習 下回転サーブ
 
今日はサーブ練習。
動画を参考に、下回転主体に多球練習。
 
ダブルス試合用の下回転サーブ。
センターライン寄り、サイドライン寄り、
エンドライン寄り、ネット寄り、の練習。
 
センター&エンド寄りのコントロールが大体付いてきたので、
長短、左右でもやった。
 
次が上回転サーブ。
意外に難しい。
要は、構えと、アフタースルーで、下回転のフォームに似せる。
インパクトだけ上に(斜め上)に擦る。
今日はイマイチだったけど、もうちょっとやってみる。
 
昨日に紙ヤスリでラケットの人差し指部分を擦り、
擦り状態を確認しながらサーブ練習していて、
特に痛い訳ではなかったから、これでしばらく使う予定。
 

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2024.10.30

スレッド
アコ練 0.5H
 
P81 坂登り(M16 Key:C) 初動60%、T5。
 
初動:
60%、クリア。
 
T5:
初動後、
1回通して。
 
----
P82-83 マイ ボニー(M33 Key:C) 譜面読み、指導動画、T1。
 
譜面読み:
調号確認、ドレミ唱え、コード唱え。
 
指導動画:
弱起(アウフタクト)の曲。(P49 山の音楽家も弱起)
1小節目の拍のカウントは、1ト2ト3ト の 1 ではなく 3 開始で。
 
蛇腹開閉は、1拍目ではなく、3拍目で開閉させる。
対象は、M1-M13の区間。
 
右ページ
M18-M21 左手のドレミ奏法は指の使い方を今までにないやり方。
上下に左手をスライドするのではなく、90度手首を立てて
上下方向に指2-4を動かす様に見える。
 
M22以降 左手は通常の横方向に指2-4を使うのに戻す。
 
T1:
M1-M17 右手でゆっくり弾く。
 
----
マイ ボニー という曲は、
何となくアメリカ国家の様に感じるところがある。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり