記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

チキンライスとカオマンガイ

スレッド
シンガポール海南鶏飯 チキンラ... シンガポール海南鶏飯 チキンライス
ハーフ&ハーフセット
カオマンガイ カオマンガイ 白糸中紅糸威胴丸具足(しろいと... 白糸中紅糸威胴丸具足(しろいとなかくれないいとおどしどうまるぐそく)1領
伝三井高安所用 桃山~江戸時代 16~17世紀
縹糸素懸威胴丸具足(はなだいと... 縹糸素懸威胴丸具足(はなだいとすがけおどしどうまるぐそく)1領 
伝三井高安所用 桃山~江戸時代 16~17世紀
 2週間前、三井記念美術館へ「国宝の名刀と甲冑・武者絵」展(6月15日に終了)を見に行った時に、地下にあるシンガポール海南鶏飯でチキンライスのハーフ&ハーフセットを頂きました。久しぶりに美味しかった!
 そして、その数日後、うちの奥さんが晩御飯にタイの炊き込みご飯「カオマンガイ」を作ってくれました。とても美味しかった!
 ということで、展覧会では甲冑が撮影可だったので、二つほどアップしておきます。
#グルメ #展覧会 #美術館

ワオ!と言っているユーザー

機関車トーマス IN 京成電鉄

スレッド
機関車トーマス IN 京成電鉄
 先日、仕事の帰り、京成電車に乗ったら、なんと車内が機関車トーマス一色であった..
#電車

ワオ!と言っているユーザー

オーバー ザ レインボー

スレッド
オーバー ザ レインボー
昨日、東の空に虹がかかりました。それも2本。うちの奥さんが18時40分頃撮りました。
#東の空

ワオ!と言っているユーザー

ゆり根の花

スレッド
今年もたくさん! 今年もたくさん! カイと一緒に カイと一緒に
 今年もゆり根の花(コオニユリ)の蕾がたくさんできて、咲き始めました。うちの奥さんが数本切って、ただいま、カイと一緒に玄関に飾ております。
#園芸 #植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

黒い煙

スレッド
黒い煙
 一昨日の夕方、我が家の東方向で火事があったようです。うちの奥さんが撮影しました。すごい黒い煙ですね。
#東の空

ワオ!と言っているユーザー

朝焼け

スレッド
ひ ふ み
 昨日、早朝4時10分頃、東の空の朝焼けです。真ん中より少し上に小さいですが、三日月が見えます。きれいですね。
#東の空

ワオ!と言っているユーザー

渡辺 功 日本画展 in 鎌倉・佐助カフェギャラリー

スレッド
https://sasuke-cafe.com/gallery/ https://sasuke-cafe.com/gallery/ 佐助カフェ 佐助カフェ 佐助カフェギャラリー 佐助カフェギャラリー ランチで頂いたカレーライス ランチで頂いたカレーライス
 昨日、鎌倉の佐助カフェ・ギャラリーで行われている中学・高校の同級生で画家である渡辺功氏の日本画展を見に行きました。ついでに、渡辺氏と佐助カフェのオーナー島崎氏を含めた中学の同級生5人で、ランチ同窓会を行いました。真昼間からビールを飲んで大いに盛り上がりました。楽しかったな~
 30日まで行われているので、お近くの方は是非ギャラリーに訪れてください。ただし、24日(火)、25日(水)、26日(木)はお休みなので、要注意。
#グルメ #展覧会

ワオ!と言っているユーザー

国立西洋美術館 その5

スレッド
ピアノを弾く妻イーダのいる室内... ピアノを弾く妻イーダのいる室内 1910年 ヴィルヘルム・ハーマンスホイ(1864-1916年) ケイテレ湖 1906年 アクセ... ケイテレ湖 1906年 アクセリ・ガッレン・カッレラ(1865-1931年)
 1枚目の絵画は、デンマークを代表する画家ヴィルヘルム・ハーマンスホイの作品です。この絵が日本にあるとは知りませんでした。彼より9歳年下の弟、スヴェン・ハーマンスホイはロイヤル コペンハーゲンのユニカ作家です。
 2枚目の絵画はフィンランドを代表する国民的画家アクセリ・ガッレン・カッレラの作家です。とても美しい絵ですね。
とうことで、北欧の絵画でした。
#展覧会 #美術館

ワオ!と言っているユーザー

国立西洋美術館 その4

スレッド
悲しみの聖母 1655年頃 カ... 悲しみの聖母 1655年頃 カルロ・ドルチ(1616-1687年) 音楽 1855-56年頃 ウィ... 音楽 1855-56年頃 ウィリアム・アドルフ・ブーグロー(1825-1905年)
 ちょっと気になった作品です。昨日の早朝、涼しかったのか久しぶりにまた鶯の鳴き声を聞きました。
#展覧会 #美術館

ワオ!と言っているユーザー

クロチクの開花

スレッド
クロチクの開花
 只今、近所にある本格炭火焼肉「壱語屋」の生垣に植えられた黒竹の花が咲いている。クロチクの開花は120年に一度ともいわれており、めずらしいらしい。地元の新聞にも取り上げられて、ちょっとしたローカルな話題である。
#植物 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり