記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

白磁虫花瓶

スレッド
http://home.h00.itscom.net/shio... http://home.h00.itscom.net/shiokawa/IZUSHI_kyozan1.html
 出石焼の白磁虫花瓶である。蝉、黄金虫(小さいので、もしかしたらてんとう虫)、蛍が花瓶に貼りついている。時代はおそらく昭和初期で、出石・拲山と銘が高台内に入っている。この白磁虫花瓶で銘が入っているものを初めて購入したし、これはほぼ完品である。とても細かい作りで、まあ、この時代の超絶技巧かな..
#陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

岩の上の少女

スレッド
岩の上の少女
 ロイヤル コペンハーゲンの「岩の上の少女」である。1940年頃、Ada Bonfilsによって制作された。このフィギャリンは1955年製である。数年後にロイヤル コペンハーゲンの「リトルマーメイド」が制作されているが、どうしても好きになれず、結局、これを購入してしまった。まあ、とりあえず、人魚姫探しはこれで終わりにしたいと思います。
#rcbg #陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

クリームシチュー

スレッド
クリームシチュー
 夕食に土鍋が出てきたので、おでんかなと思い、蓋を開けたらクリームシチューでした。我が家ではクリームシチューはいつも18世紀のロイヤルコペンハーゲンの深皿で出てくるので意外でした。熱くてホクホクしながら食べました。でも、とても美味しかったです!
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

SHIROI LA FRANCE

スレッド
https://jp.bloguru.com/kai/5079... https://jp.bloguru.com/kai/507978/shiroi-chardonnay
 うちの奥さんが溝の口の丸井によって、お酒「SHIROI」をまた買ってきました。今度は「LA FRANCE」です。ゆっくりと飲みたいと思います。
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

日の出 その2

スレッド
6時半頃 ひ 6時半頃 ひ 6時半頃 ふ 6時半頃 ふ 6時半頃 み 6時半頃 み 6時半頃 よ 6時半頃 よ 日の出前、6時20分頃 日の出前、6時20分頃
昨日早朝6時半頃の日の出です。
#日の出 #東の空

ワオ!と言っているユーザー

紅葉

スレッド
花水木 花水木 百日紅 百日紅
 我が家の庭では、花水木と百日紅が紅葉しておりますが、昨日の嵐でだいぶ落ちてしまいました。ちなみに紅枝垂れはまだですね。
#園芸 #植物

ワオ!と言っているユーザー

お弁当

スレッド
昨日17日(日曜日)、亀戸升本... 昨日17日(日曜日)、亀戸升本のお弁当 一昨日16日(土曜日)、とんか... 一昨日16日(土曜日)、とんかつまい泉のお弁当
 実は、先週末土日は大学の業務で出勤しました。休日出勤の楽しみは何といってもお弁当です。ということで、二日分まとめてアップします。しかし、疲れた..
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

満月 その2

スレッド
ひ ふ
 月齢15.9の満月です。今日18時頃には顔を出していたのですが、まだ多少雲がかかっていたので、先ほど19時に撮影しました。月齢16に近いと、右上がもう少し欠けているのがわかりますね。
#お月様 #東の空 #満月

ワオ!と言っているユーザー

満月と東の空

スレッド
月齢14のお月様 月齢14のお月様 8時頃、中央上部がお日様 8時頃、中央上部がお日様
 残念ながら、今晩は雲に覆われて満月が見えません。ということで、昨日、雲の切れ目に顔を出した月齢14のお月様をアップします。ついでに、昨日の朝、東の空が美しかったので、昇ってきたお日様もアップしておきます。
#お月様 #日の出 #東の空 #満月

ワオ!と言っているユーザー

東急文化村と東急本店 

スレッド
ひ ふ み
 渋谷東急本店が壊されて、東急文化村の側面が現れました。コンクリート壁と空調ダクトのコラボですね。先日、松濤美術館へ行ったときに撮影しました(アップを忘れていました)。
#建造物

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり