記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

茶の湯の陶磁器"景色"を愛でる in 三井記念美術館

スレッド
茶の湯の陶磁器"景色"を愛でる...
 先日、大学の帰りに三井記念美術館に寄って、「茶の湯の陶磁器"景色"を愛でる」展を見てきた。リニューアルオープン展の第2弾である。すべて美術館の所蔵品であるが、いくつかは8月7日までの入れ替えで、リーフレットにも掲載されている国宝の志野茶碗は今回見れなかった。まあ、以前見たことはあるので、特には問題はない。
 窯変や結晶釉など好きで集めているので、「"景色"を愛でる」ということはよく理解できるが、やはり、茶道具はどうしても形を見てしまう。
 前半の16世紀から17世紀の朝鮮の茶碗は良かった。黄瀬戸や備前の花入も良かったが、わざとつぶしたような伊賀や備前の水指は好きになれない。茶入は可愛いし窯変が多いので好きだが、最後の部屋に展示されていた楽茶碗は何回も見ているが、やはり、あまり好みではないな。まあ、お茶をやらないからかな..
#展覧会 #美術館 #陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

横浜・山手133館

スレッド
画面をクリックすると大きくなり... 画面をクリックすると大きくなります。
 9月16日付の朝日新聞朝刊横浜版に「横浜・山手133番館「残したい」地元の男性」という記事が掲載されていた。実はこの地元の男性とは、眞葛ミュージアムの館長である山本博士氏のことである。以前このブログでも、オランダのRCとB&Gのコレクター、オッテルローさんと眞葛ミュージアムを訪問したときの写真をアップした。https://jp.bloguru.com/kai/242171/in
 山本さんは横浜・眞葛窯に対してもそうだが、本当に横浜地元愛があふれている、素晴らしい人である。
 この「横浜・山手133番館」の修復記録はすべて「山手西洋館復元チャンネル」https://www.youtube.com/channel/UCmYRBteJm0st3_cp8Fr04CQ/featured
にアップされているので、興味ある方はご覧ください。
 アントニン・レイモンドの設計であるという証拠が出てくるといいですね。
#建築 #構造物

ワオ!と言っているユーザー

東の空

スレッド
東北側 東北側 東南側 東南側
 昨日、仕事から帰宅して撮影した17時半頃の東の空です。雲がいい感じなので撮影しました。日中、千葉では晴れていたのですが、横浜は雨が降りそうな天気だったそうです。夕方は、ご覧の通り、晴れていました。
#東の空

ワオ!と言っているユーザー

アンスリウム その4

スレッド
そろそろダメかな.. そろそろダメかな.. 新芽です。 新芽です。 いま、一番元気な2番目の花です... いま、一番元気な2番目の花です。
古いアンスリウムがそろそろ枯れるかなと思っていたら、新芽が出てきました。
#花

ワオ!と言っているユーザー

信玄餅

スレッド
きな粉と黒蜜 きな粉と黒蜜 立派な入れ物 立派な入れ物 武田信玄って1521年生まれな... 武田信玄って1521年生まれなんだ。知らなかった..
 先日、長男が岐阜へ行った帰りに談合坂のサービスエリアによって、桔梗屋の信玄餅をお土産に買ってきた。なんと「信玄公生誕500年記念1521」と書いてある立派な入れ物に入っていたので、特別な信玄餅かなと思っていたら、中味は普通の信玄餅でした。相変わらず、きな粉が飛び散って、食べづらかったけど美味しかったです。
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

まったりと..

スレッド
まったりと..
 最近、昼間も家の中で寝ていることが多くなってきたカイ。まあ、まだ暑いからね..
#カイ

ワオ!と言っているユーザー

栗ういろう

スレッド
栗ういろう 栗が細かく入っている 栗が細かく入っている
 実は、先月末、小田原風鈴の調査に行ったとき、お土産に栗ういろうを買ってきた。食べたのがほぼ1週間後だったので、アップするのをすっかり忘れていた。普通のういろうより、ちょっとだけ高い。まあ、栗が入っているかなネ。そういえば、そろそろ栗きんとんの時期かな..
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

東の空

スレッド
18時10分頃、夕日が映えて、... 18時10分頃、夕日が映えて、鷺沼の丘が綺麗でした。 16時20分頃、薄黒い雲の上に... 16時20分頃、薄黒い雲の上に広がる青い空が対照的
 昨日、夕方、東の空模様です。どうもバリウムのせいか、身体がだるい。早く出ないかな..
#東の空

ワオ!と言っているユーザー

お月見お菓子

スレッド
ウサギとお団子 ウサギとお団子 芋餡入り月見大福 芋餡入り月見大福 栗入り月見どら焼き、栗が月なの... 栗入り月見どら焼き、栗が月なのかな.. 昨日アップしたお団子 昨日アップしたお団子
 うちの奥さんが一昨日の中秋の名月用のお団子を買ってこようと午前中買い物に行ったら、沢山お月見用のお菓子が売っていて、どれにしようかと悩んだ末、沢山買ってきました。おかげで、とても楽しめて、お腹いっぱいになりました。
#お月さま #グルメ

ワオ!と言っているユーザー

中秋の名月

スレッド
ススキはないけど.. ススキはないけど.. お団子と一緒に... お団子と一緒に...
 昨日、18時15分頃の月齢14.8のお月さまです。土曜日だったので、楽しめました。
#お月さま #グルメ #東の空

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり