かなり黄色くなりました。最近、母親が収穫を楽しみにしているみたいで、もぎ取られるかもしれない..
柳宗悦の書斎で使用していた机と椅子
先日、国立近代美術館へ「柳宗悦没後60年記念展 民藝の100年」展を見に行きました。すでにNHKの日曜美術館で特集されたので、内容を説明する必要はないと思いますが、中味が濃く、見ごたえがあり、とても面白い展覧会です。見るのに2時間半くらいかかりました。これでも、ひとつ30分ある映像(海外に益子焼と瀬戸の磁器工場を紹介するビデオ)を時間がなかったので、10分で切り上げました。花井さんによると、みなへとへとになって帰っていくそうです。でも、本当に見ごたえがあり、お勧めです!
陶磁器では、李朝の染付鉄砂葡萄栗鼠文壷(17世紀末期、日本民芸館蔵)と染付辰砂蓮花文壷(18世紀後半、大阪市立東洋陶磁美術館)が素晴らしかったです。いずれも多色の釉下彩作品であり、写真では見たことはありましたが、思っていたよりも大きく、迫力がありました。
目が渋々..立てない
今日は、ずっと外に居たみたいで疲れたのか、私が仕事から帰宅したとき、寝ぼけていました。吠えないで良い子でいたのかな..
先ほど、23時頃から、寝っ転がりながら30分くらい東の空を眺めていたら、ひとつだけ流れ星を見ることができました。寝る前にも、しばらく見てようかな..
新芽
全景
4つあったアンスリウムの花が残りひとつになり、新芽が出てきました。
小さなミスはいくつかありましたが、とりあえず、無事にシャコンヌを弾きました。やはり、バッハはロビン・グリーンかな。さて、次は何にしようかな..
そして、日の出の東の空です。
ところで、今日の日曜美術館は近代美術館で現在行われている「民芸の100年」展の特集です。主任研究員の花井さんが出演するようです。展覧会には先日行ってきましたが、とても面白かったです。いずれアップしたいと思っています。
6時33分頃
6時39分頃
昨日朝の日の出前の東の空です。まるで影絵(ワヤン・クリッ)のようです。
さて、本日いよいよギターのクリスマス会でシャコンヌを演奏します。
頑張ります!
今年はツリーを飾るのはやめて、玄関内だけにしました。
昨日、朝8時10分頃の東の空です。厚い雲に覆われていました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ