-
ある方からの体験談を伺った。その内容は、高齢でITリテラシーが低い同業者への厳しいご意見だった。その話を伺った時、私は、「正論かもしれないけど、相手の想いを汲んだら、優しい行動もできたし、それをしたところでどんな損をするのか」と、頭の中で、発言者への責め心を持ってしまった。一方で、その責め心が湧いてくる自分自身に、2日くらいモヤモヤしていた。感情(自己基盤)が揺らいでいたのだ。発言者の職業は、コロナで大きな打撃を受け、小さくなった市場のパイをもろに奪い合わざるを得ない状況にある。発言者は、コロナの前から、顧客への最高のサービスを提供するために、絶え間ない努力を積み重ねてきたという自負があり、自...
-
柳家小三治師匠がお亡くなりになられて、1ヶ月が経ちました。コロナ禍前、銀座に独演会を聞きに行ったのが思い出されます。ドリアン騒動、実におもしろい。落語にはマクラがありますが、ドリアン話しは、マクラの前にした話し。それも40分弱も。 シンガポールに行った時、ホテルの部屋でドリアンを食べてしまった顛末が...
-
不安でいっぱいな人を元気づけようと、「大丈夫だよ」と声をかけても「でも・・・」と返ってきてしまう。それは不安というボールで両手が塞がっているからかも。「そうか、不安なんだね」と不安を受け取ってあげると、「大丈夫だよ」が受け取ってもらいやすくなるかも(*^^*)コーチングを学ぼうと思ったきっかけから、...
-
投稿日 2021-11-10 00:58
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
日頃は、公的機関に勤務し、障がい者関連の仕事をしているんですが、(障がい者の方々が、就職していけるよう働きかけをしています)無事に、毎年行う「就労支援セミナー」を実施することができました(運営側)今年は南魚沼、十日町の企業の方をお迎えして実施(毎年新潟県内の場所を変えて実施)当初は、リアルで実施する...
-
一生に一度しかできないことやるわ!!と意気揚々と長男が言うので、それってなになに??と興味津々で聴いてみた。そしたら…11歳の11月11日11時11分を味わう!!!という、くだらなくも素晴らしいアイデア。思わず私も大変やん!!一生に一回やのに授業中やで!!タイマーもかけられへんやん!子どもの発想って柔軟で面白い。そして何かをするというのではなく、”味わう”というところに我が子ながら感心してしまった。11歳の11月11日11時11分を味わえることを祈りつつ、母はポッキーを買ってこようと思うのでした。゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. めがゆかこって...
-
Yesterday, I forgot to post a blog despite continuing for 7days.I regretted this morning.If always, I have gove up.However I share this diary in facebook,and some people tell me "nice challenge!".So I can post this blog!Thank you, my friends.゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. めがゆかこってどんな人?マウンテ...
-
ご訪問くださりありがとうございます(^^)あなたの夢、目標、人生を応援・サポートします☆人生好転メンタルコーチ みことあきこです。小1の息子を朝、学校に送り出すまでなかなか気持ちの面で落ち着きません。そして、仕事に行く自分の準備もあり、気持ちに余裕がないまま家を出る毎朝(^^;)しかし、今日は準備が...
-
投稿日 2021-11-09 18:15
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】伊勢の国の「一の宮」椿大神社を教えてもらい、行ってみたいと思いました。ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。たくさん話をすると、頭の中の考えが整理されたり、何かに気づいたりしたことありませんか?コーチングで...
-
コロナが落ち着き、30年ぶりに昔の同期の友達に会えた。全く異なるキャリアを歩み、どこかのタイミングでSNSで繋がったけど、なかなか直接会う機会はなく。ナチュラルでオープンな心、仕事に対する真摯な姿勢、自分の目指すミッションを見据え人生を豊かにしようとする前向きさ。たくさん学びがあり、パワーをもらった...
-
POINTS OF YOU®で、いまある課題を振り返ってみました。どれを使うか悩んだ末、パンクタムでやることに。 裏引きで3枚引く。さあ何が出てくるか。。先週GCSのワールドツアー2021にも参加して、改めてこれからどうしていくかを考えるきっかけになった。 でもいろいろやりたい事がたくさんあるけど、...