-
投稿日 2022-01-09 20:16
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。どんな言葉をかけるのか?「箱根駅伝」今年は青山学院大が完全優勝となりました。おめでとうございます。選手が、各大学の襷をつなぎながら、数十キロを走りきる。勝ち負けはもちろんですが、いろん選手それぞれの...
-
これって1秒でダイエットする方法ではありません。1秒でスリムに見せるんです。そのポイントは二の腕の見せ方と姿勢です。私の悩みは巻き込み肩(肩が体の内側に巻き込まれている状態のこと)なんですが、これって太く見えるんです。正面から見ると二の腕が全部見えてしまって肩が大きくシルエットが卵型に見えてしまいます。ではどうするのか?胸を開いて、肩甲骨を背中の中央に引き寄せる。肩と下げて、二の腕を後ろに引く。そして、脇腹をしめる。正面から二の腕が全部見えないようにすることが大切なんです。この場合シルエットは長方形になります。丸いより長方形の方が縦ラインが強調されて断然スリムに見えます。ちょっとしたことで同じ...
-
松の内も終わり、お正月気分も、もう昔の思い出となりつつあるね。 門松と鏡餅を下ろしたが、、、しまった、門松は松の内が終わる1月7日で良かったが、鏡餅も一緒に片付けちゃった。鏡餅は、鏡開きのある1月11日だって、言われてみれば、、、 もう遅い、やっちまいました。。。朝の散歩でいろりろめぐらせた想い、忘...
-
今日はどんな1日にしたいと思いますか? 毎朝、自分にどんな言葉を問いかけるかで その1日が変わってきます。どんな言葉をかけていいかわからない方に カリスマコーチといわれているアンソニー・ロビンソン氏が ご自身に問いかけているフレーズを紹介します。朝のパワーアップクエスチョン今の人生で「ワクワクすること」は何だろう? どんな点でワクワクするのだろう? そのことでどんな気分になれるだろう? 今の人生で「感謝できること」は何だろう? どんな点で感謝できるだろう? そのことでどんな気分になれるだろう? 今の人生で「打ち込めるもの」は何だろう? どんな点を打ち込めるだろう? そのことでどんな気分になるだ...
-
投稿日 2022-01-08 22:25
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子❑コーチングを身につけたい方体験講座やクラスのスケジュールはこちらからどうぞhttps://www.ginza-coach.com/trainer/jyokoyama.html❑コーチングセッションを受けてみたいなど各種お問い合わせはこち...
-
松の内も明けました。毎年、七草粥を作るかどうか検討しつつ、パスすることが続いております。(いらないって言うんですもん)7日夕方、スーパーに行ったらお得すぎる七草が…。買わなかったけど3パック位まとめてお浸しとかもよかったかしら。:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:...
-
みなさんこんばんは!今日は年始の挨拶を兼ねて妻の実家にお邪魔してます!じつは昨日些細な事で会社のメンバーと言い合いになってしまいました。その人はきっと頑張っているからこそ私に意見を言ってくれてます。それでも私は敢えて自分の思いを伝えました…。お互いの意見がぶつかりました。最後に私は『ごめんなさい』っ...
-
できなかったことの言い訳でよく聞くのが意志が弱かったから。運動習慣をつける。食生活を改善する。これらの目標達成のために大切なのは目標に到達するまで行動し続けることです。できなかったことを意志のせいにするのは今日で終わりにしましょう!意志が弱かったせいにすると、自分を攻めて落ち込ませてしまうだけです。人は何を見て、その人を信用するでしょうか?やる気でしょうか?人を雇うとき「やる気だけは誰にも負けません」とアピールされても実際にできるかどうかは別問題です。やはり、その人の行動を見ますよね。人は意志の力ではなく、行動した結果で判断されます。人はどんなときに行動するかというといいことがある時に行動しま...
-
パートナーや家族の脱ぎっぱなしのくつ下。その辺に転がってるくつ下。洗濯するのかまた履くのかわからないくつ下。後で自分で持っていく?それとも忘れてるのかわからないくつ下。これを見つけたら、どう感じますか?興味のない方が多いとは思いますが。笑私はコレ、『もーーー。しょうがないなぁー。』と片付けるタイプで...
-
一昨日降った雪もかなりの部分は溶けて無くなっているけど。。。日当たりが悪いところはカチカチ、見事なぐらい凍っていた。夕方になっても、多少減ったとはいえ、まだまだカチカチ。 やっぱり冬なんだねぇ。一昨日からの雪の影響は、報道で東京の数字を拾ってみると、負傷 1300人以上救急搬送 525人重症 1人交...