-
今日、GCS銀座コーチングスクールのチームコーチング講座 チーム開発編に参加してきた@竹橋 初日が終わり、振り返ってみると自分がコーチングの講師であっても気づき満載で、改めてチームコーチングの素晴らしさを実感した 実は思った通りに行かないのことも多い中、あえてセオリーをしっかり理解し、その通...
-
絶対にできる!と信じると できるんですね。 クライアント様からの報告です。 その方、お子さんの逆上がりの 練習に付き合ってたんですね。 もう、始める前から 「できないよ~」 というお子さん。 そこでクライアント様が 「できる!で...
-
本日、18時21分に冬至を迎えます。 今日、特に冬至を迎えるその時間にやると良い事は 「決意すること」 「自分が本当にやりたい事は?」 自分の本心を聞いてみる。 できるかできないかではなく、 もし何も制限や制約もなかったら。。。 で考えてみる。 あとはリラックスして過ごすと良いそうです(...
-
よっしーさんが主催するMana-viva@代々木八幡 今日で3回目、お題は、私が稲盛さんから学んだ「人を生かす」ということ 未来輪読研究合同会社の松木さんをお招きし、京セラの稲盛さんの残した数々のことばの中から、いくつかを抜粋して頂き、それを音読して、ディカッショする、ワークをしていただいた...
-
「あなたになんてできっこない」と 言われたら、悔しいですよね。 でも、そんなときは言い返して みてください。 だったら、証明して! 「できる」の証明って 簡単なのです。 やって見せたらいいだけですから。 でも...
-
インフルエンザが猛威を振るっていますね。 我が家も息子や夫が風邪をひいていましたが、 私は今のところ移らず元気にしています(^^) 以前、ある70代ぐらいの医師の方の講演を聞いた時、 その先生は平均体温が37度あるらしく、37度あれば インフルエンザやガンにもならないと仰っていたのが 印象的でし...
-
いろいろ思うところがあって、iPhoneの2台持ちを止めることにした 2台あっても、iPhoneとしてフルに使っているのは1台だけでもう1台は、ぜいぜい電話に出るくらい ランニングのコストも下げたいしいろいろ検討してまずはiPhoneを1台にまとめることそして、主回線は、Softbankその...
-
もう限界、これ以上ムリと思っても 結構力って残ってるものです。 限界を決めているのは自分だから。 とは言っても、限界と思ってますから そうそう力って出るものじゃないです。 では、限界と思ってから 飛躍する人はどうしているのか? ...
-
占星術界のお話で。。。 コロナ禍頃から風の時代、風の時代と騒がれていましたが、 先月11月に完全に地の時代から風の時代に移行したそう。 風の時代の意識改革として KEIKO先生の4つの開運キーワードをおさらい。 ①「発信」 持っている情報は拡散し、さらなる情報・知識を獲得 ②「シェア」 ...
-
とっても大事、確かに必要だよね 改めて、自分のやっていることや、発信していることが自分自身の価値を高めているかまたその価値を、正しく伝えられているか 逆に、何か足を引っ張っていないか これらは、ちょっと苦手な分野かもしれない頑張ろう! ...