-
中野のマグロ料理と言えば、マグロマート年末恒例となっている、マグロ骨付き中落ちのテイクアウト1匹分買うと、大きすぎるので、小さいのを2つ 今日はその中落ちで、家で手巻き寿司小さいのって言っても、なかなか食べごたえがあった 今年最後のマグロ、堪能しました ...
-
投稿日 2024-12-30 20:51
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
学生時代からの親友と年末の食事会で、 来年はどんな年にしたいか 漢字一文字にすると?という話に。 友人は「いろんなことに感謝するようにしたい」と。 でも、感謝の「謝」はあやまるって意味になるから ちがうなぁ。。。なんだろう と二人で考え込む。 そこで、私から 「感謝できるようになると...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 講座開催セッション提供は先週の水曜日で 年内は終了したのですが 私自身が受けるセッション これはメンターセッションではなく 自身のコーチングを内省する時間 コーチングスーパービジョン を本日受け 本当の意味で仕事納めになりました ...
-
年末になると断捨離の話題が出てきます。 断捨離に取り組んでいるAさんから 年内に完了するのが難しいと言われました。 (許可を得て記事にしています。) そこで質問してみました。 もし、1週間で片付けられたら 1億円ともらえるとしたら どうしますか? ...
-
中野で一番ひいきにしている29 Dining BOSCO もう何回行かせてもらったか、わからないけど今年そうとう行った 一人でも、そして家族と共にでも中野16人会も開催した 自分としては、家にいる気分だ 落ちつけているし、そして美味しい料理を提供してくれてまたそこにいるスタッフが、と...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 「来年のコトを言うと 鬼が笑う」 と言う諺もありますが 自分の希望は口に出して行った方がいいと 常々感じています 私のイメージとしては 自分の中から飛び出してきて モヤモヤとしたものが 輪郭がはっきりしていき そして現実になる そんな...
-
やる気が続かない。 そういって自分を責める人が いますが、これって単に生理現象です。 興奮すればやがて冷める。 当たり前のこと。 なので、全然責める必要なしです。 私の体、ちゃんと働いているってこと。 セミナー行って、帰ってきたら やる気満々...
-
セルフコーチングっぽくも感じられるけど、 コーチにコーチングしてもらうことを、自己との対話と言い換えたらどんな感じだろうか? やっぱりコーチがいることで、自己との対話++その存在は大きいよねぇ〜 ...
-
今日はリアルで朝から1日学びの時間。 楽しいから、寝不足だったけど、 余計に元気になりました^^ 楽しい事って疲れない。 ところで、大掃除は終わりましたか? 先日、何でも捨てる 断捨離好きな叔母の 潔い片付けの仕方を 目の当たりにしました。 それはもう見ててすごく気持ちが良い。 そんな叔母を...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 小賦・モギともに年内のクラス開催を終え 休みに入りました 今年、錦糸町校/船橋校開催クラス・セミナーに ご参加いただきました皆様 ありがとうございました コーチングという世界に 足を踏み入れるというコトは とても勇気がいるコトだと...