-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 昨日の仕事始めからセッションが始まっています よくセッションを行う前に どうやって気持ちを整えますか? と質問いただくことがあります まずは前回の内容を振り返ります その後、必ず15分前までにはZOOMを開きます その待ち時間15...
-
日本でも 『笑う門には福来る』って 言うけれど、 笑顔はエナジーと美の源なのよ。 byイネス・リグロン 夢を実現するためには プラス思考が大切である ことは皆さんよく知っています。 でも、マイナス思考に陥ってしまった時 どうやってプラス...
-
振り返ってみれば、キャリコンの資格を取ってから4年とうとう今年12月の更新まで、1年を切ってしまった忘れてはいなかったけど、かなり意識の中では遠のいていた 実働としては、キャリコン x コーチングキャリアコーチングプロティアンキャリアなどなど キャリコンに絡んだ活動を結構しているけど更新講習...
-
今日は仕事関係の方から、 自家製無農薬野菜の新鮮人参に 新鮮なシイタケを頂きました(^^) オリーブオイルで炒めて塩、コショウをしただけなのに、 なんて美味しい人参!「にんじんは苦手なんだよね~。」 という息子がパクパク食べ、 バター焼きしたシイタケも完食! これぞ食育!と思いました。 ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 本日は私の仕事始め 無事にクラスも開始し ここから先どう受講生が変化していくのか とても楽しみです さあ、私もここから しっかりと進んでいきましょう 今年は色々な分野の学びを 深めたいと思っています 今、この場でできるコト そ...
-
願望を叶えるのがとても上手な人、 願っているだけで終わる人がいます。 その違いは何かというと どれだけ、ほしいものを具体的に 明確化できているかです。 例えば、好きを仕事にして楽しく生きたい! 好きな仕事って何? これが明確でないと 遠回り...
-
【「考える」を楽しむこども対話ワークショップ】 深浦町の学童に通う5・6年生の子どもたちと哲学対話を実施しました。 テーマは「自分はいいのに相手はダメなの、なんで?」に決まりました。 自分はうるさくすると怒られるのに、お母さんがうるさい時に注意すると適当な返事をされるから、ですって...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 明日は私の仕事初めの日 明日からクラス開講・セッションを 通常通り行います 今年も年の初めから 好きな仕事ができるコトに 感謝しかありません ありがとうございます 今年もどんな景色を クライアントと一緒に見るコトができるのか とて...
-
今の人生、そこそこ幸せ! でも、もっとステージアップしたい。 まだ、自分の力を全部出し切れてない。 そんな方にこそ、 コーチングは効果的です。 そこそこ幸せっていうのもポイントです。 今が苦しくてたまらないとか、心がマイナスに 傾いている人には...
-
新年に今年の目標を立てた方も多いはず。 私もノートに書きました。 そして、スケジュール帳の週単位のページに 今週の目標も書いています(^^) 目標は立てたけど。。。 結局実行できなかったという人も多いでしょう。 目標の立て方にもスキルがあって。。。 飯山先生の上記の新刊は、 10代の子供達向けに...