-
想定外のことが起こったとき 頭の中が真っ白になったり するときがあります。 そんなとき どうしよう、どうしようと 焦るとますますパニックになります。 そこから抜け出すために 大切なこととは? 自分の中にあるものを 考えることです。 ...
-
来月の嘉村賢州さんのセミナー参加に向けて、ソース原理の本を購入 本の帯のコメントによると プロジェクト、組織、人生キャリア……
停滞を乗り越える鍵は、驚くほどシンプルだ。 役職でもスキルでもなく、
創造の源(ソース)に目を向けることで
人と組織のポテンシャルが花開く。
次世代型組織...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 冬の夜は寒いよね って当たり前なんですが 最近夜開催のセミナーに参加するコトが多く どうやって暖をとりながら受けるかが 結構大切なコトとなっています 頭寒足熱とはもうしますが 基本暖房入れず 電気膝掛けを使用しております そう言えば昨...
-
男性には嫌われないのに なぜか女性に嫌われる! なぜ、どうして!? こうなったらとてもつらいですよね。 ファッション診断にお越しくださった方から、 嬉しい報告が届きました。 ファッション診断を受けた目的は 似合うファッションが知りたいのではなく...
-
投稿日 2025-01-21 11:28
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
一昨日に高槻ハーフマラソンに参加。 この日は快晴で春を感じるような暖かさ。 コンディション的には絶好の日。 膝が心配だったけど、なんとか完走! 初めて走るコースはなかなか面白い。 いつもの道だと 自分のペースで今日は早めとか 遅いなとかわかるけど、 初めてなので 距離の感覚が よくわ...
-
ここのところの不摂生が、顕著に現れた今日のピラティス正月休み以来、高止まりしている体重が、この秋田の旅行で、、、 言うまでも無く、体の動きが悪い そんな中、無理せず少しずつ動きを加え、筋肉を動かしていったやはり腰回りの動きが悪く、尾骨や腰椎がガチガチになっていて極めて、自分の中では重篤って感...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 大寒なのに暖かい関東地方 拍子抜けしてしまう感じですね 暖かいと動きやすいのですが この気温差に身体をやられないよう 気をつけないといけないですね さて1月も残すところ約10日 残りの日々はどう過ごしていきましょうか? そんなコト...
-
先日、新採の先生に「分数」の単元で質問を受けた。 初任者指導の先生が配置されている。しかし、拠点校ではないので、指導を受けているのは週1日のみである。私も週1回だけ算数のT2として授業に入っている。 算数に関しては、初任者指導の先生と情報を共有しながら初任の先生へ助言をしている。なので、初任...
-
潜在意識には無限のパワーがあります。 これをうまく使っている人が なりたい私を実現しています。 潜在意識はカーナビのようなもの。 ナビに目的地を入力すると 行き方や所要時間を教えてくれます。 潜在意識も同じで こんなふうになりたいと夢や目標を ...
-
「考える」を楽しむ哲学対話inツルタラボ(鶴田町) ご参加いただいた皆様ありがとうございました! たくさんの魅力的な問いの中から「人は争う生き物なのか?」の問い(テーマ)に決定! 問い掛け合いながら、それぞれの体験や考えをシェアしながら探究していきました。 やっぱ...