-
【コーチのための哲学対話】 2025年1月17日(金)に 銀座コーチングスクールのゼミナールにて実施しました。 今回は9個の魅力的な問いの中から、 「気付きがもたらすものはなんだろうか?」 という問い(テーマ)に15名のコーチで向き合いました。 ■テーマを深めるための問い・キー...
-
別々の知り合いから立て続けに 早稲田にある「穴八幡宮いいよ!」と言われ、 これは行くしかない!と思い 笑 週末早速お詣りしてきました。 そこで売っている「一陽来復」のお守りを 節分の2月2日24時に、ある方角に貼るといいそう。 そのお守りは昨年の冬至から節分まで売っているそうです。 気になる方は...
-
So-ieba(そういえば)というグループとしてワークショップをスタートします。 このネーミングは一対なに??実はいろいろ話しているうちに生まれた名前「そういえば」からついた「So-ieba」です。 そのこころは…そう、何でも言(i)え(e)る場(ba)です。またこれらも含ませています。 ...
-
秋田で過ごした3日間 のんびり、まったり美味しい食事とお酒、そして温泉雪もまた良い感じだった またいろんなことを、振り返ったり考えたり2025年のイメージもだいぶついてきた とても良い時間を、過ごすことができたあしたから、また頑張ろう! ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 本日はおぶちゃん、國井あや子コーチ主催の 「コアコンピテンシーセッション練習会」 にアシスタント参加しました 今日は6「積極的傾聴」 ここのところ読んでいる書籍や 参加したゼミナールなどでも 話題になる部分 知識として認識しても それ...
-
あるクライアントからの宣言。 絶対にキレイになる! ちょっと外見のことで年下の女性に からかわれたのだそうです。 お肌が○○とか。 若さのことを言われたら 何にも言えなくなるのですが 悔しい!! で、美意識に火がついた! 満...
-
妙乃湯に来て新たな心の地図を見出す自分の内側の声に耳を傾けて静かにしなやかな気持ちで 本当にそう思う ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師 モギ・セツコです 1月も折り返しました 今年の目標は?ときかれても 具体的なものがなく まあ、穏やかに過ごす そんな感じな私です 何かあった方が それはいいのかもしれないのですが 何もなくてもたまにはいいか と考える2025年です そう、強いて言え...
-
この鼻がもっと細かったら人生変わっていたのに! お茶をしていたら隣の席から ヒートアップした声が聞こえてきました。 「この鼻がもっと細かったら人生変わっていたのに!」 「変えたいな」 「だったら整形すれば」 「そんなことしたら、今までの私の20年がむだ...
-
投稿日 2025-01-18 12:02
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
昨日は阪神大震災から30年目の日。 TVなどでもここ数日、様々な特集が流れて あの時の事を思い出す。 大阪の北摂も結構揺れたが、 私の家は大きな被害もなかったが、 同僚が被災して 数日後に会社からの支援物資を届けに行ったとき 大阪からの電車の光景は まるで戦争映画を見ている感じだったのを...