-
「割合のテストの点数が良かったんです!」 算数少人数指導をしている勤務校の「担任」から、嬉しそうにして報告してくれた。「先生のプリントのおかげです」と言ってくれたので、「担任&児童が指導を頑張ったからだよ」と続けた。 前々から5年生割合の指導は苦手と言っていた。私が学年職員に割合の教材を手渡したとき...
-
夢を叶える人と夢を遠ざける人との 違いは自分の心の声が聞いているか いないかの違い。 心の声が聞こえていないときって こんなのうまくいくなんてあり得ない。 過去の体験から未来を予想して 自分にダメ出ししています。 そんなときほどといかけてほしい...
-
結局は自分がどうしたいのかだけ。 しがらみだったり、 周りの声は一旦置いといて、、、 自分の心に本心を深く深く聞いてみよう。 今日は仕事でみなとみらいに行ってきます! 素敵な1日をお過ごしください♪ 最後までお読みくださりありがとうございました。みことあきこのお問い合...
-
プライムメゾン江古田の杜の中にある、フリースペース いつもはなちゃんと一緒に散歩してるコースの途中にあって、お馴染みの場所 暖かい時はテラスで歓談したり、ワークスペースで仕事をしていたりするのを見ていて、羨ましいと前々から思っていた で最近になって、そこは住人だけでは無く、近隣住民にも開...
-
体育会学生、低学年対象にキャリアデザインセミナーを行いました。 企業の方から、体育会学生に出会いたいけれど、どこで出会えますか? なんて聞かれることが時々あります 体育会学生は常々求められていますが、その名札が名札だけにならないために 価値あるブランドになるように、必要なことを伝えて...
-
ありのままでいい! そのままのあなたで素晴らしい! この言葉を聞くとザワザワする。 私は絶対に変わりたい。 自分探しを頑張っているのに 一向に見つからない人もいます。 かつての私もそうでした。 勉強したら何か見えてくるかもと セミナーにもいろい...
-
テレビは最近朝ドラを観るようになったぐらいで ほとんど観ないのですが、 小4息子から一緒に観てほしいと言われる 「イッテQ!」の番組。 昔からやっていたのは知っていたけど、 内容はよく知らなくて。。。 今更ながらですが、息子と一緒にゲラゲラ笑いながら観ています(^^) 息子はこの番組のお蔭で...
-
何人ものコーチ仲間から紹介もあって、さっそく読んでみた、ドイツ人のすごい働き方 日本人の3倍休んで、成果は1.5倍って、ちょっと衝撃的だった 確かに読んでみて、なるほどそうだよねって共感できるところも多々あり でも本には書いていないけど、早々に家に帰るけど、よなよな遅い時間に働いている人...
-
私の所へ来られる方は 既婚、未婚は半々くらいです。 既婚の方のテーマで結構あがるのが パートナーシップです。 ゴールリストには9割くらいの人がパートナーとの 関係をもっとよくしたいと書かれています。 ご主人の浮気で悩まれている方もいますし 浮気されているわ...
-
投稿日 2024-12-10 10:08
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
先日、マジックショーを見に行ってきました。 大阪に新しくできた 「太陽の魔法レストラン マジックソレイユ」 子供から大人まで楽しめる体験型のレストラン。 入口からワクワクするような飾りつけ。 そして、最初の前座のトークも面白く 期待感がアップしていく感じ。 始まったマジックシ...