-
投稿日 2021-06-25 06:00
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
セトモノとセトモノとぶつかりっこするとすぐこわれちゃうどっちかがやわらかければだいじょうぶやわらかいこころを持ちましょう 相田みつを話し合いの中にも勝ち負けをつけたくなると、セトモノとセトモノのような関係になってしまいます。やわらかければ、、やわらかく受け止める聴き方のコツは大きくうなづきながら聴くこと人は大きくうなづくことで、相手の話していることを肯定的に受け止められるようになります。どんなにへんてこりんな話だなぁと思っていても、どんなに腹が立つ話でも。そんなふうに考えているからあんな行動になるのか〜〜へ〜〜って😊私たちの記憶の中には、わかった、そうそう、って肯定して...
-
投稿日 2021-06-24 22:35
さわログ
by
さわ
ある日の画伯の作品です。やる気もなく、手抜きです🥱笑この日は、画伯の作品より、商品の方にちょっとびっくりしました。本当に大きかったです。白身魚フライのパッケージは、20×23cmぐらいはあったと思います。画伯も思わず、「二度見👁」するぐらい??笑そして、「衣付けて揚げてドーンとパンにはさんで」、フィ...
-
そうそう、前回の続きで。そんなこんなで、裏方に徹することにしていました。ところがある日のレッスン終わり、先生と大学生?の生徒さんと雑談をしていたらほんとに不意にさらりと「発表会でるんですよね。チュチュとロマンチックチュチュ(衣装の形状)どっちにします?」と言われたわけです。出ないものと諦め、裏方の覚悟(笑)をした矢先。気は動転するわ、恥ずかしいわ、嬉しいわで吃りながら「えっ…いいんですか。あっでも、ほら、先生の世界観とか壊すようだったらあの…でも出れるなら喜んであ、でもほんとご無理なさらず。あ、ロマンチックチュチュは脚の太さが強調されるので、むしろガバッと出すチュチュのほうがアラフォーにはよい...
-
投稿日 2021-06-24 20:24
Step by Step
by
代田美紀
今日を振り返って1枚コーチングゲームを引きました。カラフルな飴やゼリービーンズかなたくさんあってキラキラした感じです。今日は友人と長い時間話してキラキラした時間だったな。MIKI SANO--------------------------------------------------------...
-
投稿日 2021-06-24 17:30
さわログ
by
さわ
https://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-06-24 14:29
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
次男は今のところ高校で野球やらないと言ってるのでこれで息子二人が学童野球をはじめてからの7年間の野球母生活にピリオドですスポーツコミュニケーションアドバイザーとしては声かけやいろんな面でもっと積極的に関わる方法もあったとは思いますが!うちのムスコの場合それを望んでいなかったかなり自己完結型のオトコで...
-
投稿日 2021-06-24 12:08
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
本日のアップデートは1件だけでした。機能的なアップデートではなく、皆様が発行される招待状の中に、招待状の期限が発行から2週間というメッセージを入れさせていただきました。発行から2週間で有効期限が切れてしまいます。ページ設定や中身はいつでも更新できますので、招待状は期限が切れる前に基本的な情報だけでも入力して設定を終わらせていただくようにお願いいたします。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル...
-
投稿日 2021-06-23 21:50
Ayaのブログ
by
Aya
今日のpoints of you®︎のワークショップで半年を振り返りました。1月に歯科衛生士であり、コーチであるというプロフィールから、声をかけていただいてから半年、少しずつ準備をして、先日セミナー講師デビューさせていただき、上半期一歩進んだ!すごい一歩だ!という感じです。人類が初めて月面に着陸した...
-
投稿日 2021-06-23 21:15
さわログ
by
さわ
https://jp.bloguru.com/sawa
-
週に一度、職場のベトナム籍の同僚と日本語学習会をオンラインで開いています。インターネット上でダウンロードできる「いろどり」という教科書を使います。今日の演習の会話では、好きな歌手や俳優について取り上げていました。なんと、そこで出てきたのは三船敏郎!映画「七人の侍」を見たのがきっかけで好きになったとい...