-
今日は福島に出張 いつものように、朝から大量の会議の会議をこなし、夜、社内コーチングを受けた面々と食事会(飲み会) 部署も何もかも違うメンバーが参加して、唯一の共通点は僕とのコーチングを受けた、または受けていると言う事。 普通の飲み会とは違い、各々が自分の裁量で自己開示し、自分が感じている事を話した...
-
投稿日 2022-10-20 20:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今、コスモスの花がきれいに 咲いていますよね 家の庭にも咲いていますが 実は 今シーズン2回咲きました 1回目に咲いた花から落ちた種で 2回目が咲いたのです 初めてだったので驚きましたが 2回も楽しめてラッキーです☆ 初めてついでに さらに驚いたのが 「秋桜」の由来です 「コスモス」と入力すると 普...
-
投稿日 2022-10-20 19:32
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
何かを始めようと思った時に、 また人の気持ちを動かそうとするとき、 お金を掛けないと! とまず考えることがありますね。 確かにお金を掛けるのは大切な事です。 しかし、 しっかり思いを込めることで 人も動かせて、 何かを始められる事が あるのではないでしょうか。 //*-*-*-*-*-*-*-*-*...
-
強みを伸ばすべきか、弱みをなくしていくべきかの議論は尽きません。 ここ数年ギフテッドという言葉をよく耳にしますが、そこまで飛びぬけていなくても、誰しも強みや弱みがありますよね。特に、ちょっと得意とかちょっと苦手とか、このあたりの微妙なところでは得意・強みを伸ばすのが良いのか、それとも苦手・弱みを克服...
-
投稿日 2022-10-20 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは!夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。 趣味は何?と聞かれたら必ず頭に浮かぶものそれが私にとっては「読書」です。(他にも、ガーデニングや映画鑑賞もありますが‥^^)時間ができると書棚に並べている本を眺めて一度読んだ本も再度読み直したり書店でふと目に留まった本...
-
コーチ活動を始めたばかりの頃 オリエンテーションだけ受けたいと いわれた方がいました。 ですが、私のオリエンテーションは 体験セッションではないので やる気がない人が受けても意味が ないのでお断りしたんですね。 そうすると、継続コーチングを 受ける気があるので課題をどうしても 送ってほしいといわれて...
-
投稿日 2022-10-20 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
あれ? かすかに香る モモのような香 なんだろう!? 一昨日の雨上がりの朝 匂いの姿を 探してみる ああ! 金木犀だったんだ もう 咲終わったと 思っていたのだけれど また会えてうれしいなあ♪ ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:...
-
投稿日 2022-10-20 07:41
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
最近、よく思うこと。 「切羽つまれば人は動く」 ほっといても、きっと 切羽つまれば人は動くもの。 痛みを回避するために 人はなんらかの行動はする。 私も完全にこのパターン だったなぁ~。。。 って自負しちゃってます。 そんな経験から気が付いたこと 気を付けたいなぁと思うこと。 切羽つまっているからこ...
-
シンガポールの友人から、最近ガンガンとWhatsappにチャットが来る コロナ禍解禁、来月日本に行くぞ〜って。 彼は既にリタイヤしていて、時間が有り余っている。 もう日本には何度も来ていて、定番コースは見向きもせず、日本のディープな旅を楽しんでいる 乳頭温泉、僕のお気に入りで、先月行ってきたばかりだ...
-
投稿日 2022-10-19 21:29
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
転職するきっかけは色々。 大きく分けると 自分から行動をする、 外からの要因で行動する、 2択だと思っています。 転職をする時は、 どんな理由であれ、 今のままではどうにもならない事があるから 変えていくための行動だと 私は思うのです。 人間関係、 身体を壊した、 仕事が合わない、 他にやりたい事が...