-
投稿日 2022-11-24 21:52
It’s my life!
by
SACHIE
がんばっているのにスタッフから不平不満の声 お客様からのクレーム とても、残念な気持ちになります。 でも、それは「聴いていたかな?」というシグナルです。 がんばっていたとしたら、一人で頑張ってたかもしれません。 みんなに声をかけて、みんなの声を聞いて それでも、一人では乗り越えられない時には、 正直...
-
投稿日 2022-11-24 20:52
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
考えて、決めて、行動に移して どんどん進みたい気持ちで いっぱいなのに その前に 出さなきゃいけない答えが 見つからずモヤモヤ・・ 早く先に進みたい でも進めないーーー!! 完璧行き詰まってる状態・・ ** あなたならどんなことをして そこから抜け出しますか? ** 正直 ジタバタしても仕方ないって...
-
投稿日 2022-11-24 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
父の畑を受け継いで 野菜を作り始めてから思う事。 それは 自然から教えてもらう事が たくさんある事です。 先月ニンニクを植えました。 去年は最後に「サビ病」にやられたので 今年はリベンジの2回目です。 1つのニンニクを一欠片ずつ土の中に埋め、 水やりをしながら様子を見る事2週間、 半分のニンニクの芽...
-
投稿日 2022-11-24 17:40
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
ダメだと言われたことに対して それを抑えるのは大変な事です。 「笑うな」と言われると、 こらえるのが大変。 「忘れて欲しい」と言われると、 かえって記憶される。 「緊張するな」と言われれば言われるほど、 意識して緊張感が増してくる。 感情をコントロールしようと考えたり、 戦ってもうまくいきません。...
-
投稿日 2022-11-24 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
ご近所のイルミネーションが今年も始まりました 毎年、綺麗に飾りつけられて 夜の帰り道には心がホッとする そういえば後1ヶ月でクリスマスイブ! 日々の細々したコトに忙殺されて あっと気づくと今年も終わりなのかも 元気で過ごせるコトが一番大事 さらに寒くなりそうだけれど 暖かくして年末を乗り切ろう ♪:...
-
人はここぞという場面で緊張することが あると思います。 私もセッションで1対1で話している時は緊張しませんが 同じ話を大勢の前で話すときは多少緊張します。 それはなぜかというと 失敗するかもと思うから!? 答えは逆です。 うまくいくかも と思うからです。 そもそも絶対失敗すると結果がわかっているもの...
-
投稿日 2022-11-24 05:49
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
頑張っているのに現実が変わらないあなたへ2023年本当に望む理想の未来を創りませんか? 2023年・未来創造 120分・未来実現コーチング 22,000円(税込み) 5名様限定無料 体験コーチング詳細&お申込みはこちら ▶ 昨日はオンラインで繋がった方と 雑談セッションをさせてもらいまし...
-
ここのところ、キャリアについて話しをすることが多い。 その多くの時間を、結果的にプロティアンキャリアについて考えることとなった プロティアンキャリアとは、変幻自在なキャリア、時代にニーズに伴って変化していく 注力しているのは、ライフキャリア。 仕事も含むライフに焦点を置く 人生100年時代、定年後3...
-
...
-
今日は、一日中雨が降っていた☔ 普段なら「雨か~」とガッカリしていたと思う。 しかし、今日に限っては、雨のおかげで家族全員が一緒に休みとなった! 土・日曜・祝日は、基本娘のソフトテニス練習日。 つまり、娘の送迎で妻 or 私、もしくは両方が一緒に行動するので、 休みとならない。 朝から3人がそろうの...