English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#コーチング"の検索結果
  • 今日の状態を確かめる

    投稿日 2020-12-08 12:12
    未来のわたしの創り方 by ばばみほ
    12月に入ってからというもの、友人知人のSNSや身の回りで「なんとなくやる気が出ない」「なんかモヤモヤする」というのをよく見聞きするので気になってます。程度や個人差もあると思いますが、『冬季うつかも』とブログ仲間が書いているのを読み、なるほどそういうのもあるのか、と。そして、もう一つの見方として、ヒトという生物として自然界から受ける影響なども重なってるんじゃないかな、なんて考えたりもしてます。科学的な根拠がどうこうは詳しくないので、あくまで肌感覚になるのかもしれません。満月に出産が増えるとか、感情が高ぶり衝動的になりやすい、とかも言われるように月の満ち欠けだったり、気圧や天候の変化など自然界か...
  • 種まき

    投稿日 2020-12-07 19:32
    選曲する音楽屋りんぷん by SETSUKO
    12月にはいってなんだかお疲れ気味。少しペースを落としてゆっくりしよう。7月末から怒涛の如く色々とやっておりましたが本日また一つ区切りが。寂しいけれど、来年の春には大きな花が咲くといいなあ。いつでも、静かにたんたんと準備する。さあ、今日は早く寝よう。♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*...
  • 人に合わせた教え方

    こんにちは。あっという間に12月に入り今年も残すところわずかになりましたね。やり残したことはありませんか?できることは今年のうちに終わらせちゃいましょう。本日のブログは人に合わせた教え方についてです。私は子供が来年小学生一年生になるのでひらがなや足し算を教えていますが、なかなか覚えられなくて一苦労。...
  • 【blog101】模様替えされてました

    毎回イベント毎に玄関ニッチの飾りを変えている我が家です今時期はもちろんchristmasである❗️とはいうものの今回は知らない間に主人が変えていた❗️主人が帰ると必ずDisneyのぬいぐるみが登場するシンプルな飾りにしたいのに…何故か玄関にぬいぐるみである(笑笑)そしてもう一つ飾りの全体的なバランスであるキチンと整理してないと気が済まない並んでいる感じであるバランスを考え動かすといつのまにか元に戻っているそうその辺のセンスがないのであるこういう時性格が出るなぁとつくづく思うのであるaboutな性格の私めは中心を基にV時にすぐ斜めにしたくなる取り敢えず今回はこのままお正月まで行きます :.。. ...
  • 【blog100】やればできる‼️そしてありがとう

    途中休んでいたが何とか1日一投稿で今回でblog100回めに到達‼️やればできるじゃんblogだけでなくなんでもやりとげられ気持ち次第であるblogを休めいる時少し気持ち悪かった…今に思えばこれが長期記憶からの行動ではないかそういうことをたくさん経験していくことにより脳をうまく使えるのではと実感に変わってきているまぁともあれ100投稿あっぱれ自分に褒めてやろうそして、いつも応援してくれている皆さんにも助けられてますありがとうございます :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:...
  • しあわせなんて、簡単だ!

    先日、コーチングセッションを受けたときのこと。コーチと『自分のしあわせ』についての話題になり、自然とこんなことを言っていました。*******しあわせは、自分次第でいくらでもなれる、と今はわかっちゃったんです。自分がどう認識するか、それを変えればいいことだから。なので、日々、有難いなぁ〜としみじみ思...
  • 639.明日死ぬかもよ。好きな本は何度でも読む

    ストレスチェック後の高ストレス者と面談中です。健康相談室と面談を希望された方からお話を伺っています。いろんなことで悩んでいるんだなぁ。形のないものを「ある」って思いにくいもの。不確かだもの。だからこそ、幸せは「ある」と思うことから始まるの。今悩んでいることが少しでも小さく感じられたら良いなぁと思い、グサグサきた本。また読んでます。名言がいっぱいあって一生持ち続けたい!生きている人みんなに読んでもらいたい本。人はみな自分が死ぬなんて思っていない。でもその覚悟がであるかないかで、人生の歩み方が変わってくるのだと思います。毎日来る当たり前の日常を当たり前ではなく、そこにちゃんと幸せを見出していこうと...
  • 【blog99】予防接種‼️

    本日は注射が大嫌いな(好きな人は少ないか笑)私めですが会社命令でインフルエンザの予防接種の為病院へ…(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)最後まで抵抗しましてが所長直々にてとうとう命令になりました‼️献血は好きですが注射はね…一体どこが違うのか❓ではあるが何年か前に、そう忘れもしない息子の大学受験の時代に家族のみんなから半ば拉致られように病院に連れて行かされ接種したのが、ここ最近での最後であるしかし、会社命令なので接種しないわけにはいかず…はぃ‼️痛かったです‼️やっぱり注射は嫌いだーーーー‼️ :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*...
  • 638.アバターの世界が見えた

    メンタルヘルス相談窓口。仕事とプライベートと切り離しては考えられないことがたくさんあります。皆さんに役立つようなメンタルの整え方を実践していらっしゃる方からお話を伺いました。仕事の時間も、調子の良い時間とそうじゃない時間がある。そうじゃない時に上げる方法。トレッキングの登り坂の時。鳥の鳴き声や川のせせらぎ。葉っぱの擦れ合う音。この音を聴きながら走ると、辛い上り坂も知らない間に登り切る。だから、2つの道の選択は険しい方を喜んで選ぶことができる。絶対に登り切ると思っているから。仕事も同じ。特に午後からは大好きな山を歩いている時のイメージの「音」を聴きながら仕事をしています。話を伺いながら、アバター...
  • 【blog 98】黒いノート

    ちょっと変わったノートを購入⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾髪が黒のノートです何やら集中出来そうなので購入をしてみました購入は良いが…忙しい過ぎてノート使用所ではない今年度末までに終えたい事が山積みなのに前に進まない焦っても仕方がないが…そんな中体調もやんわりと崩してしまうもう一度タイムスケジュールの立て直しを…勝手すぎである明らかにやるれるはずだ‼️たまに休憩も入れてもこれくらいなんの気ないさ〜ーーーーしかしこのノート集中できそうである :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。...
  1. 1295
  2. 1296
  3. 1297
  4. 1298
  5. 1299
  6. 1300
  7. 1301
  8. 1302
  9. 1303
  10. 1304

ページ 1300/1337