-
1年後の夢、3年後の夢。 頭の中に夢を描くことによって 脳にアンテナが立つので、見える世界が違ってきます。 夢を語るというと、もったいない 夢の語り方をする人がいます。 ○○さんにこう思われたい! ○○さんにこうしてほしい! この夢、コーチングでは叶えることは不可能です。 なぜなら、動く人が他人だか...
-
遊びじゃなくて仕事 小田原で泊まり込みでプロジェクトのワークショップがあり、 それに参加するために移動中 新幹線で行くか、ロマンスカーで行くか またまた、東海道線でのんびり行くか 悩んだあげく、そうだ、たまにはロマンスカーに乗ろう! 昨日の夜、ネットで予約 今や当たり前かもしれないが、座席まで指定で...
-
投稿日 2023-01-24 09:15
小林智彦のブログ
by
小林智彦
プレジデント2023年新春特別号 強運な人だけが知っている開運の法則:斎藤一人 「自分に優しく、人に優しく」 具体的にはどの様な行動を取ればいいのだろうか? おススメは「人に優しくする」こと。 ヒトに優しくすると運勢がよくなる。 ただ、人に優しくするうえでやってはいけないのは 「自分を犠牲...
-
内部生産による研修には限界があります。 スタッフが自分の時間を使って作成する研修は 質の限界とマンネリ化してしまいます。 これからの時代はスタッフの負担軽減を図りながら 質の良い研修で人材育成を行っていく必要があります。 オンライン環境が普及した時代に オンライン研修を導入して人材育成を 行うことは...
-
投稿日 2023-01-24 05:44
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
頑張っているのに現実が変わらないあなたへ2023年本当に望む理想の未来を創りませんか? 2023年・未来創造 120分・未来実現コーチング 22,000円(税込み) 5名様限定無料 体験コーチング詳細&お申込みはこちら ▶ いつまでにやってみます? それ、いつやります? 目標やプロセスに...
-
投稿日 2023-01-24 05:24
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
りえさん、何でもできてすごいです! と言っていただくことも多いのですが。 そんなこともないんですよー💦 私にもダメダメなことがたくさんあります。 じっとしていたら出来ないので、 手帳で何でも管理しています。 インスタで共有できていることは、 苦手なことを少しづつ克服できたこと。 共有していない出来て...
-
投稿日 2023-01-24 00:18
小林智彦のブログ
by
小林智彦
今日の良かったこと 1つ目は 新たな出会いがあって、エネルギーをもらえたこと 2つ目は 今日も元気にコナミで運動できたこと 3つ目は 久しぶりに大好物のカレーが食べられたこと 当たり前の日常を過ごさせてもらえていることに感謝しつつ寝ます。...
-
毎週恒例のおやじのピラティス 寒いし、東京は雪かもしれないなんて予報が先週出ていて、 休んじゃおうかななぁ〜って、昨日ぐらいまで悪魔が囁いていた いや、毎週行くって決めたじゃないか! もう一人の自分が、悪魔をやっつけてくれて はい、行ってよかったです。 1週間で筋肉が元に戻っているし、先週飲み会が...
-
投稿日 2023-01-23 20:09
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今日からスタートした勉強(^^♪ といっても ガリ勉モードではなくて 少しゆるゆるしながら4日間かけて 学ぶ講座 とっても楽しみにしていたので 早く最後までいきたいー 今月初めに説明会に参加して 主宰者のお人柄に 一気に惹きこまれ即決! もちろん受講内容も とても興味をそそられたので 何の迷いもあり...
-
「あなたにとっての、理想の父親(パパ)とは?」という質問に、どのように答えますか? 子どもが考えている父親像、父親(パパ)本人が考えている父親像、母親(ママ)が考えている父親像…。 私ももちろん「理想の父親像」を持っている。 これまでを振り返った時に、その理想の父親になっているかどうかと問われると、...