-
なぜ2回目の富士登山を企んだのか7月に登頂した時に、目標としていた剣ヶ峰(3776m)に立つという夢が、実現できなかった来年またチャレンジという道もあったが、出来れば今年中に達成したと、密かに企んでいた今年2回行かなければならない理由特にない。完全に個人的な想いだけで、行かなかったことによる弊害は何...
-
投稿日 2023-08-21 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
たまには 笑 絵が詳しいわけでも なんでもないのですが・・ 誘われたので 個展に足を運びました(^^) 静かなカフェでのひととき 美味しいコーヒーを いただきながら絵を鑑賞 素敵な絵に囲まれて とても優雅な気持ちに♡ いつも時間に追われ バタバタと過ごしている 私にとっては なんとも言えない 贅沢な...
-
投稿日 2023-08-21 13:48
Step, Step
by
代田美紀
昨日の小原流研究会では、いつもと異なり、本部から研究科講師の方が横浜支部へお越しになり各級別に教えていただきました。 家元教授3級と4級は、小原流文人調の前段階についての内容で、枇杷と菊の生け方でした。 枇杷は実を食べたことしかなく(笑)、枝や葉を扱うのはを生けるのは初めてで、テンションが上がりまし...
-
ナイスバディになりたいと週1回1パーソナルレッスンを 受けてもナイスバディにはなれません! トレーナーがいない6日間をいかに過ごすかが大事です。 コーチングも同じです。 セッションを受けたあと、何もしなければ 今のままの人生です。 コーチを雇っただけでは何とかならないんですね。 セッショ...
-
投稿日 2023-08-21 11:18
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
8月19日、青森県八戸市の八戸ポータルミュージアムはっちで開催された『ボランティア市民活動フェスティバル(主催:八戸市社会福祉協議会、八戸青年会議所)』の1プログラムとして「認知症VR体験会」を実施しました。普段は高齢者の参加が多いのですが、この日はご家族での参加も多く、小さなお子さんにも楽しんでい...
-
今日の命の洗濯は、朝4時に起床し、天空の鳥居を見にいきました。高屋神社下宮から本宮に上がるのですが、急な山道を約40分掛けて汗だくになりながら到着しました。 しかし、、景色が、、雲がかかっていて鳥居から下界がほんのりとしか見えず。しかし、パワースポットだけあって、この鳥居の前にいると心が洗われるよう...
-
2023年8月19日(土)泉野コミュニティ多目的施設にて銀座コーチングスクール仙台校クラスAを開講しました!7月より、10時間のクラスを5時間×2日間で学ばれました^^弘前市での対面クラスが開催されたのは、今回が初めてです。私が学んだ5年前は、仙台まで行かなければ学ぶことができなかったコーチング。今...
-
投稿日 2023-08-21 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
夏野菜がゴロっと入ったスープカレーが食べたい!!元気が出そうだよね☆今日も元気にまいりましょう! ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪みゅ...
-
投稿日 2023-08-21 06:21
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
不安や迷いがおきるのはその対象が見えないからです。人は見えないもの、理解できないものを怖れます。幽霊がなぜ怖いかというと実態がわからないからです。その幽霊はどういう存在なのかなぜそこに現れたのか自分に対して何をしようとしているのかその辺がまったくわからないので不安になり怖くなるわけです。自分の将来も...
-
先日おもしろい体験をしました。5年前に体験した辛かった経験とまるで同じような場面に遭遇。喜んでは落胆して相手にちょっとイライラで、予定の時間から2時間以上待たされるという^^;あの時の私は・・・ずーっとその現実にイライラして相手を責めて、自分も責めて自分が情けなくって悲しくって確かあの時は4時間以上...