-
投稿日 2023-12-04 17:37
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
昨日、たまたま入ったワインショップで、「ワイン診断」というテイスティングのイベントをやっていたので、早速試してみました。アプリの手順に従いながら、6種類のワインを飲み比べて、一番好きなワインを選ぶと、好きなワインのタイプを教えてくれるというもの。 赤ワインだったので、私は「カリフォルニア×赤」で、リ...
-
「プライドが邪魔して、できない」「プライドが、邪魔して、言えない」この場合の「プライド」は、たぶん「恐れ」です。逆に、「自分のプライドにかけて、やり遂げる」。この場合の「プライド」は「誇り」でしょう。ここを混同すると、人生にブレーキがかかります。『「自分がイヤだ!」と思ったら読む本』より起業塾に通...
-
投稿日 2023-12-04 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
生きていると色々あるからさ落ち込んだ気持ちを一瞬で切り替えられるその方法をたくさん持っているコトがとても重要かなと感じていまして先週末からの切り替え音楽はこちら一つ前はribbon in the skyでしたが12月に入ったというコトでとびっきりのhappyなこの曲で誰にも知られないように踊っており...
-
遊び?いや学びです☺️楽しく学ぶ真剣に語らう✨素敵な場でした✨#全国認知症ケア実践者ネットワーク#認知症介護にプロフェッショナルは必要か?群馬県の介護の研修といえば合同会社orange linkhttps://orange-link.net知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座URLは以下の通り...
-
投稿日 2023-12-04 06:08
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
「成長したい」という欲求。これは人が本質的にもっている欲求です。精神科医のキューブラー・ロスは「人間は死の瞬間まで成長できる可能性をもった生物である。」と言っています。では成長とはなにか。改めて考えてみますと肉体的な成長はさておいて認識していなかったことが認識できるようになったりわからないことがわか...
-
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼今年最後の望トレは12/14(木)✨望トレ&望年会✨参加ご希望の方はFBメッセンジャー、またはこちらまで「参加希望!」とご連絡ください。✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼今、しあわせを感じられる心この感じる心って、今あるもの。あるものに意...
-
投稿日 2023-12-04 01:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
自分にとっての答えを大切にしていきます。その話が納得できるなら、自分にとっての答えです。その話が納得できないのなら、自分にとっての答えではないのです。ただ、それだけのこと、答えはシンプルです。自分と一致していくなら、ハートの声に従っていきます。いつもありがとうございます。 【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
この週末も、コーチングのクラスを朝の8時から昼過ぎまで行い、忙しい週末を過ごした。これは、殆どストレスにはならないので、いいんだけど、流石に、家族との時間を削っていると思うと、申し訳ない。それでも午後、いくつかの用事を済ませて、夜はいつものカイロプラクティック。1時間みっちり整えてもらって、エネルギ...
-
投稿日 2023-12-03 22:22
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日は年末恒例の矢野顕子さとがえるコンサートへ毎年この日を迎えられるのかと思うのですが今年もちゃんと参加できましたああ本当によく頑張ったんだな私このライブと夏のblue noteが一つの目安となっていてこのどちらかに参加できないということは何かがあるということです今年も人様にはお伝えできないあんなコトやそんなコトがたくさん、本当にたくさんありましたが(実際まだあったりしますがw)それでも元気で明るくいられる事に感謝ですね 【モニター】単発セッション(10月-12月末限定)絶賛募集中です♪詳細はこちらへ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*...
-
投稿日 2023-12-03 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
自分に対してNGを出すこと結構やりがちです(;^_^A失敗したことガッカリしたこと残念だったこと などなど自分責めってことですがそれらをその都度カウントしていくと何か起きるたびに同じように考えるクセができてどんどん自分の気持ちを下げていきます頭の中に自分に対するマイナスイメージが刷り込まれていくのです意識するところもそんなところにばかりで全くもって良いことなどありませんどうせなら自分の良いところにフォーカスしてみるのはどうでしょう思考のクセをつけるなら良いことカウントした方がずっと良いです(#^.^#) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇Instagram更新中↓https://www.ins...