-
-
ナースのお仕事で一番楽しかったのが赤ちゃん健診の仕事です。赤ちゃんを見ているとホント癒されます!そんな楽しい仕事なのですが先入観で人を見ると失敗します。お子さんの健診にあるご夫婦が来られてました。問診でママを見て声をかけてしまったスタッフ。 スタッフ:「お母さん、何ヶ月ですか?」ママ:「入ってません...
-
✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼今年最後の望トレは12/14(木)✨望トレ&望年会✨参加ご希望の方はFBメッセンジャー、またはこちらまで「参加希望!」とご連絡ください。✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼===========人は1年でできる事を過大評価しすぎる。そして1...
-
投稿日 2023-12-03 07:17
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
忙しいと時間の過ごし方が雑になりがちです。お昼ご飯を食べる時間がなくパソコンで次の会議の資料を見ながら片手でコンビニのおにぎりをほおばったりします。当然ながら味などわかりません。というか何を食べるかには関心が向かないんですね。食事は人間にとって大切な時間です。生きていくために必要な栄養素をとるだけで...
-
つぶやきをひらめきに変える愚痴を知恵に変えるSOUNDカードは話し合いを進化させるツールですだって。場が動き、チームが動き出す「SOUNDカード」対話を促進する様あざまな「問い」が収められた、そのSOUNDカードを活用することで、誰でも短時間で深い対話が可能となります。だって。なるほど、面白そうだ。...
-
投稿日 2023-12-02 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
試験勉強をしていて思ったことこれまで疑うことすらありませんでした↓静かな空間が好き静かじゃなければ集中できないザワザワしてたら何も頭に入らないだからいつもとにかく静かで雑音が耳に入らない場所を好んで勉強していました・・・が今回特に何も考えずにBGMが流れるところで勉強を始めてみたら意外にもしっかり集中できたんですね自分でも驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ!なかにはザワザワしてる方が集中できて良いと言う人もいますからようやくその気持ちが体感することで理解できました 笑むしろBGMが心地よくてリズミカルに!?進められたようにも感じます(#^.^#)これまでの固定観念を打ち砕いたような感覚するとこんな意外...
-
-
投稿日 2023-12-02 18:30
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
天気の良い本日朝から思い切って洋服の片付け季節の変わり目毎に行っておりますが本日はもうそれはそれはかなりの勢いで今回の目標は「30-40代に買った服を処分する」「捨てないのなら着る!」と掲げて行ったわけです未だにこの年代の時の服を着る持つはそろそろまずいだろうよと昨日そう思い立ち今朝、ものすごい勢いで処分おまけに靴も処分鞄も処分とまあすごい勢いでやり上げましたでもまだちょっと不満が残るのはまだ処分できるんじゃないの?と考える気持ちがあるからだけどあまりに捨てすぎると着るものがなくなってしまう!というわけでちょっとストップ(笑)ここ数年はあまり表に出ないようにしていましたが来年はどうやら表にでる...
-
投稿日 2023-12-02 12:03
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
「選手にはどのような景色が見えているのでしょか?」目の前しか見えていない選手に「ピッチャーは、バッターボックスで構えてる君をどのように見てるのだろうか?」「相手チームの監督は、僕たちのチームをどんなふうに見えていると思う?」「審判から見た俺たちのチームってどんなチームだろう?」「お父さんやお母さんからは、今日の試合どんなふうに見えていると思う?」「優勝した時のみんなが、今の姿を見たらどんな言葉を掛けると思う?」いろんな方向や角度から問いかけたり、時間軸を変えてみたりしてみる。今までになかった視点から、考えたりイメージをすることができると、大きな気づきにつながります。目の前のことでいっぱいの選手...
-
子どもを見ていると人間はすごいスピードで成長していると思います。ところが大人になると成長が止まっていると勘違いします。年齢を重ねると経験が増えるので直感がさえるようになります。しかし、記憶の蓄積が増えるので失敗体験が蘇ってきたりします。 ○○したら失敗するのでは? そんな不安が襲ってきて行動でき...