記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<島田海吏>今季初適時打@<阪神タイガース>(425)

スレッド
<島田海吏>今季初適時打@<阪...
21日14:00、観客数15618人のバンテリンドームで行われました対中日13回戦は、「2-6」で負け対戦成績を6勝6敗1分の5分とし、19日のDeNA戦から3連敗となっています。

2位の巨人もDeNAに「7-2」で敗れているため、首位陥落はなんとか免れています。

先発の<二保旭>は、1回1死から<渡辺>に四球。二盗を許した後、<大島>に中前打で一、三塁とされまし。ここで<二保旭>が一塁へけん制悪送球。守備のミスで先制点を献上しています。その後、2死二塁となると<A・マルティネス>に中前適時打を浴びました。

2回に<中野拓夢>の右前適時打で1点を返しましたが、その裏に<京田>に適時打を許し、<二保旭>は3回66球5安打3失点(自責点2)で降板しています。

4回には2死三塁で打順が回ってきましたが、代打<島田海吏>を送られて交代。前回14日の広島戦(京セラ)では移籍後初勝利を挙げましたが、この日は流れを作れませんでした。代打<島田海吏>(25・写真)は、<ロドリゲス>から今季初の適時打で「2―3」としたのですが、その裏に2番手の<馬場皐輔>が2失点と追加点を許してしまいました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<渋野日向子>(78)18位@AIG全英女子オープン

スレッド
<渋野日向子>(78)18位@...
21日、女子ゴルフのメジャー最終戦「AIG全英女子オープン」〈賞金総額580万ドル・優勝87万ドル(約9570万円)〉が、英国北東部のカーヌスティ・リンクス(6850ヤード・パー72)で第3ラウンドが行われました。

2019年の大会を制した<渋野日向子>(22・サントリー)は首位と3打差の12位で出て4バーディー、雨が強くなった後半に連続の4ボギーの「72」で通算4アンダー「212」の18位でホールアウトしています。

<古江彩佳>が45位から5バーディー、ボギーなしの「67」と伸ばし通算5アンダーの「211」で15位、<畑岡奈紗>は23位から「71」で回り3アンダー、全米女子オープン優勝の<笹生優花>は2打差5位から「74」と落とし3アンダーで<畑岡奈紗>と並び27位です。

<アンナ・ノードクイスト>(34・スウェーデン)と<ナンナ・マドセン>(26・デンマーク)が9アンダーでトップに立ち、<リゼット・サラス>(32・米)が1打差の3位につけています。

22日の最終ラウンドは、<笹生優花>が午後0時10分(日本時間午後8時10分)、<畑岡奈紗>が午後0時20分(同午後8時20分)、<渋野日向子>が午後0時40分(同午後8時40分)、<古江彩佳>が午後1時35分(同午後9時35分)にスタートします。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

<稲見萌寧>首位堅持@「CATレディース」第2日

スレッド
<稲見萌寧>首位堅持@「CAT...
21日、神奈川県大箱根CC(6638ヤード・パー72)にて「CATレディース」第2日が行われ、初日首位の<稲見萌寧>(22・都築電気)が4バーディー1ボギーの「69」で通算10アンダーの「134」とし首位を堅持しています。

5位で出た<高橋彩華>(23・東芝)が「67」をマークし、1打差の2位に浮上しています。

7月31日の楽天スーパー・レディースで初優勝した<吉田優利>が通算8アンダーで3位、<木村彩子>が7アンダーで4位としています。

前週「NEC軽井沢72」で今季4勝目を挙げた賞金ランキング1位の<小祝さくら>(23・ニトリ)、<臼井麗香>(22・ディライトワークス)、<脇元華>(23・GMOインターネットグループ)が6アンダーで5位タイで並んでいます。

通算2オーバー、47位までの60人(出場93選手)が、22日の決勝ラウンドに進んでいます。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

<小林可夢偉>PPスタート@第89回ル・マン24時間

スレッド
TOYOTA GAZOO Ra... TOYOTA GAZOO Racingの「7号車」トヨタGR010ハイブリッド
21日、伝統の自動車耐久レース、第89回ル・マン24時間はフランス西部ル・マンのサルテ・サーキット(1周13.626キロ)でスタートしています。

昨季まで最高峰だったLMP1クラスで3連覇中のトヨタ勢は、新設された最高部門のハイパーカー・クラスに出場しています。ポールポジション(PP)を獲得したTOYOTA GAZOO Racingの「7号車」トヨタGR010ハイブリッド(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ-マリア・ロペス組)はトップからスタートしています。

2番手発進だった<中嶋一貴>らの「8号車」は他車と接触し、順位を落としています。

レースは世界耐久選手権(WEC)シリーズに組み込まれ、今季の第4戦。当初は6月に開催予定でしたが新型コロナウイルスの影響で延期されていました。
#ブログ #耐久レース

ワオ!と言っているユーザー

ロックダウンに反対デモ@オーストラリア:シドニー&メルボルン

スレッド
ロックダウンに反対デモ@オース...
オーストラリア最大都市シドニーと第2都市メルボルンで21日、新型コロナウイルスの感染抑制のために実施されているロックダウン(都市封鎖)に反対するデモが行われています。報道によりますと、暴徒化したデモ参加者ら計250人以上が逮捕されているようです。

報道によると、メルボルンのデモには4000人以上が参加。中心部フリンダース通りでは参加者が警官隊に向かって物を投げ、警官側も催涙スプレーで応酬しています。

ビクトリア州警察は218人を逮捕。逮捕者には都市封鎖の命令違反で約5452豪ドル(約43万円)の罰金が科されます。<アンドリュース>州首相は「デモはウイルスの拡散につながる」と自重を求めています。
#オーストラリア #ブログ #ロックダウン #新型コロナウイルス #都市封鎖

ワオ!と言っているユーザー

『スザンヌ、16歳』@<スザンヌ・ランドン>監督

スレッド
『スザンヌ、16歳』@<スザン...
史上2度目の開催中止となりました2020年のカンヌ国際映画祭で新設された「オフィシャルセレクション」に、20歳の新人女性監督の作品が選定され、大きな話題を呼びました。それが『原題:16 Printemps(Seize Printemps)』、邦題は『スザンヌ、16歳』として、2021年8月21日よりユーロスペースほか全国で順次公開されます。作品の脚本・監督そして主演を務めたのは、2000年生まれの新鋭<スザンヌ・ランドン>です。

フランスの名優<ヴァンサン・ランドン>と<サンドリーヌ・キベルラン>の長女として生まれた彼女が、本作の物語を執筆したのは15歳の時。パリ・モンマルトルを舞台に、高校生が年の離れた大人の男性に恋をする、ひと夏の物語。当時、誰にも打ち明けられず、自身の内側に抱えていた思春期の憂うつな感情や恋愛への憧れを脚本へと昇華させています。

この脚本を元に19歳で映画制作に着手。主演として複雑で不安定な少女の内面を体現し、監督としてその繊細さを瑞々しくスクリーンに映し出しました。

ダンスを介した男女のやり取り、現代演劇の演出ほか、映画、文学、舞台、音楽といったあらゆるカルチャーの名作へのオマージュを盛り込みながら、新世代のやわらかくも鋭い感性でつづられた映像は、時代を超え、年齢や性別を超えて誰の心にも通じる普遍性と斬新さをあわせ持つ、まったく新しいフランス映画との評価です。

<スザンヌ・ランドン>は映画の枠を超えて、セリーヌ(CELINE)のクリエイティブディレクター、<エディ・スリマン>にる〈PORTRAIT〉プロジェクトにモデルとして参加。シャネル(CHANEL)のアーティスティックディレクター、<ヴィルジニー・ヴィアール>に新しいミューズとして抜てきされるなど、フランス国内のカルチャー&アートシーンで注目される存在となっています。
#フランス #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(69)『誰も語らなかったジブリを語ろう 増補版』押井守

スレッド
今年の読書(69)『誰も語らな...
2017年10月20日に発売されました『誰も語らなかったジブリを語ろう』(東京ニュース通信社刊)は、スタジオジブリについて語った<押井守>のインタビューをまとめた1冊でした。

『風の谷のナウシカ』(1984年・監督:宮﨑駿) ・ 『千と千尋の神隠し』(2001年・監督:宮﨑駿)などの劇場公開作を振り返りつつ、<宮﨑駿>や<高畑勲>、<近藤喜文>、<宮﨑吾朗>、<米林宏昌>といった監督たちについて語り尽くしています。

本書増補版(東京ニュース通信社刊)には、40年にわたって親交を結んできたスタジオジブリのプロデューサー<鈴木敏夫>との往復書簡のほか、『攻殻機動隊』シリーズなどで<押井守>とタッグを組んだプロダクションI.G代表取締役社長の<石川光久>、スタジオジブリなどで長らくプロデューサーを務めてきた<高橋望>との鼎談「監督とプロデューサー オレたちのディスタンス」が新たに収録されています。

映画ライターの<渡辺麻紀>が聞き手となり、文・構成を担当。『映像研には手を出すな!』『日本沈没2020』などで知られるアニメーション監督<湯浅政明>がカバーイラストを手がけています。
#アニメ #ブログ #映画 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<筒香嘉智>(7)代打今季初本塁打@カージナルス13回戦

スレッド
<筒香嘉智>(7)代打今季初本...
20日(日本時間21日)、敵地ミズーリ州セントルイスの「ブッシュスタジアム」で対カージナルス13回戦が行われています

3Aオクラホマシティーから移籍したばかりのパイレーツ<筒香嘉智>外野手(29)が、今季初アーチを代打で決めています。

3点リードの9回2死走者なしで、3番手投手の<ベッドナー>に代わって登場。3球目のチェンジアップを逃さず、右越えの今季1号ソロとしています。この試合はスタメンから外れましたが、パイレーツ移籍後4試合目で待望の1発を放っています。守備には就きませんでした。

メジャー2年目の<筒香嘉智>は、今季は最初に所属していたタンパベイ・レイズでは、26試合の出場で打率.167と低迷。本塁打は0本で、長打は二塁打4本と、期待されていた長打力は発揮できていませんでした。5月15日にトレードでドジャースに移籍。7月7日にマイナーに降格し、ドジャース傘下3Aオクラホマシティーから自由契約になった2日後の8月17日に、パイレーツとの契約が発表されています。
#ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(620)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(620)
日の出時刻<5:24>の朝6時の気温は「24.5℃」、最高気温は「29.0℃」の雨もぱらつきましたがほぼ曇り空の神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「鶏と野菜の炊き合わせ」+「五目玉子焼き・ソラマメ・大根おろし」+「トマトのお浸し」+「お吸い物(麩・豆腐・ネギ)」+「果物(キウイ)」でした。

「トマトのお浸し」とはどんなものだろうと思っていましたら、カットされた<トマト>に<大根おろし>がかけられ、彩に<カイワレ大根>が盛り付けられていました。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(517)レモンチョコレートケーキ

スレッド
お茶菓子(517)レモンチョコ...
本日お茶菓子としていただいたのは、「レモンチョコレートケーキ」でした。

ショートケーキのスポンジの断面を見ると<チョコレート>の段は色合い的にすぐにわかりますが、黄色い層はカスタード系のクリームかなと思えたのですが、酸味を感じさせる<レモン>味でした。

不思議と<チョコレート>との違和感も感じることなく、甘さ控えめの味わいおいしくいただきました。
#デイケア #ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり