記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<佐藤輝明>オープン戦1号@<阪神タイガース>(539)

スレッド
<佐藤輝明>オープン戦1号@<...
15日18:00、観客数2万0637人のペイペイドームで行われました対ソフトバンクとのオープン戦は、「3-3」の引き分けでした。

阪神先発の<西勇輝>は、5回88球7安打5奪三振で3失点(自責点3)で降板、初めてマウンドに上がる<ケラー>に引き継いでいます。

六回阪神は<糸井嘉男>が、ソフトバンク先発の<石川>から中堅席にオープン戦2号を運び「1-3」とし、七回、<佐藤輝明>が<笠谷>からオープン戦1号を放っています。ここまで10試合で打率・273、4打点の成績を残していまたが、まだ本塁打は出ていませんでした。この日は4打数3安打で通算打率を・324と上げています。

また、阪神の新外国人<カイル・ケラー>投手(28・前パイレーツ)が実戦デビューを果たしています。先発<西勇輝>の後を受けて六回に登板。
先頭の<栗原>を初球の直球で右飛に斬って1アウト。続く<中村晃>には直球を中前へ運ばれます。前席<西勇輝>が3ラン本塁打を打たれた<リチャード>には初球の直球を左翼へ大きなフライを運ばれましたが、<江越>がつかんで2アウト。最後は<上林>をカーブで空振り三振に斬っています。<スアレス>に代わる新守護神候補が、初登板で上々のスタートを見せています。
#オープン戦 #ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

大相撲春場所(3日目)@エディオンアリーナ大坂

スレッド
○<照ノ富士> 「押し出し」 ... ○<照ノ富士> 「押し出し」 ●<宇良>
15日、エディオンアリーナ大坂(大阪府立体育会館)にて、3日目が行われました。

小結<隆の勝>は、前頭二枚目の<玉鷲>に「突き落とし」で負けています。

関脇<阿炎>は、四枚目<霧馬山>を「押し倒し」勝っています。
関脇<若隆景>は、三枚目<明生>を「寄り切り」で勝ち、3連勝としています。

カド番の大関<貴景勝>は新小結<豊昇龍>に「すくい投げ」で負け1勝2敗と負けが先行しています。<豊昇龍>は4度目の対戦で初めて<貴景勝>を破り、三役になって初めての白星が大関で花を添えています。
同じくカド番の大関<正代>は、二枚目<逸ノ城>に「寄り切り」で負け3連敗となっています。
新大関<御嶽海>は、2日目に横綱<照ノ富士>を下し金星を挙げた前頭筆頭<大栄翔>を「突き落とし」で勝ち3連勝としています。

結びの一番横綱<照ノ富士>と地元大阪府寝屋川市出身の前頭筆頭<宇良>との対戦は、<宇良>の「肩透かし」が優位と見た行司軍配でしたが、モノ言いが付き、<宇良>の踵が先に出たという軍配指し違いで、<照ノ富士>が「押し出し」で勝っています。

3日目が終わり3連勝は、大関<御嶽海>、関脇<若隆景>、前頭六枚目<琴ノ若>、七枚目<高安>、十四枚目<豊山>、十六枚目<錦木>の6人となっています。
#ブログ #大相撲

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(207)『セイント・フランシス』@<アレックス・トンプソン>監督

スレッド
<ポスター>(207)『セイン...
<ケリー・オサリヴァン>が脚本と主演を担当した『Saint Frances』が、『セイント・フランシス』の邦題で、2022年8月19日に全国で公開が決定しています。あわせてポスタービジュアルが解禁されています。

『セイント・フランシス』はうだつのあがらない日々を過ごす34歳の「ブリジット」が、一時的に親に代わって子供の育児をする〈ナニー〉の仕事に就いた先で、6歳の少女「フランシス」やその両親であるレズビアンカップルと出会う物語です。「SXSW映画祭2019」では、観客賞と審査員特別賞を受賞しています。

<ケリー・オサリヴァン>が「ブリジット」、<ラモナ・エディス・ウィリアムズ>が「フランシス」、<チャーリン・アルヴァレス>と<リリー・モジェク>が「フランシス」の両親に扮すしています。さらに「ブリジット」のボーイフレンド「ジェイス」役で<マックス・リプシッツ>が出演しています。監督は、<アレックス・トンプソン>がを務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(13)『ボーダーズ』堂場瞬一(集英社文庫)

スレッド
今年の読書(13)『ボーダーズ...
著者<堂場瞬一>には、多くのシリーズがありますが、本書『ボーダーズ』は「検証捜査シリーズ」の〈『検証捜査』『複合捜査』『共犯捜査』『時限捜査』『凍結捜査』『共謀捜査』〉の全6冊に続く、警視庁特殊事件対策班(SCU)の5人を主人公に据えた新シリーズの登場です。

東京新橋で銀行立て籠り事件が発生します。男性客「藤岡」が刺殺された後、犯人は逮捕されたのですが、被害者は40年前に成田闘争のデモで機動隊員を殺して手配され、公安に追われている男「中内伸治」でした。

その捜査に警視庁特殊事件対策班(SCU)が動き出します。(SCU)は犯罪が多様化する中、あらゆる事件の現場に介入できることを許された警視総監直轄の組織でチームは個性ある5人が集められています。

公安出身のキャップ「結城」から被害者の「藤岡」を調べるよう指示された「八神」は、犯人、被害者、公安が複雑に絡む事件の真相に、特殊能力を個々に持つメンバーの協力を得て挑みます。才能豊かな刑事チームの活躍をを描く新シリーズとして、チーム5人の個性が良く描かれた第一作目で今後の展開が楽しみなシリーズになりそうです。
#ブログ #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

『未来への10カウント』新キャスト発表

スレッド
上段左から吉柳咲良、坂東龍汰、... 上段左から吉柳咲良、坂東龍汰、佐久本宝。山口まゆ、櫻井海音、阿久津仁愛
下段左から村上虹郎、山田杏奈、大朏岳優、三浦獠太、富樫慧士
<木村拓哉>が主演を務めるテレビ朝日系 2022年4月スタート の木曜連続ドラマ『未来への10カウント』の新キャスト第2弾が発表されています。

本作は、生きる希望を失った高校ボクシング部のコーチ「桐沢祥吾」が、生徒たちと真剣に向き合っていくうちに熱い気持ちを取り戻していく物語です。

<木村拓哉>が「桐沢」を演じ、<満島ひかり>がボクシング部顧問でシングルマザーの高校教諭「折原葵」に扮するほか、<市毛良枝>、<安田顕>、<八嶋智人>、<内田有紀>、<生瀬勝久>、<柄本明>、<馬場徹>、<富田靖子>、<オラキオ>が共演しています。

今回、生徒役のキャスト11人が明らかになっています。ボクシング部唯一の女子部員「水野あかり」に<山田杏奈>、部員の誰よりもボクシングがうまいがトラブルメーカーな「西条桃介」に<村上虹郎>が扮します。さらにボクシング部員として<坂東龍汰>、<佐久本宝>、<櫻井海音>、<阿久津仁愛>、<大朏岳優(おおつきたけひろ)>、マネージャーとして<吉柳咲良>が出演。ボクシング部を取材する新聞部の生徒を<山口まゆ>、<三浦獠太>、「桐沢」に反発心をのぞかせる生徒を<富樫慧士>が演じています。
#テレビドラマ #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

100円の「たこ焼き」(4)存続危機@【ラ・ムー】(北須磨店)

スレッド
100円の「たこ焼き」(4)存...
味とコスパの良さにたまに買い求めていますディスカウントストアー【ラ・ムー】(北須磨店)の100円の「たこ焼き」が、存続危機を迎えています。

<小麦粉>の原材料の高騰で、今ある材料の在庫がなくなり次第、販売が中止との表示がされていました。

子供たちは当然のこととして、幅広い年代層に絶大な人気のある〈100円たこ焼き〉ですが、値上げをする体制を取らないようで、今回で販売中止となるのかどうか、気になるところです。

食べられるのも最後になるかもしれず、味わいながら6個100円の味を楽しみました。
#たこ焼き #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(3月15日)@終値2万5346円48銭

スレッド
日経平均株価(3月15日)@終...
15日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比38円63銭(0・15%)高の2万5346円48銭で取引を終えています。

原油先物相場や円相場の下落が支えとなり、一方で米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えるなか、前日に米長期金利が上昇したのを警戒して日経平均が下げる場面もあり、ロシアとウクライナの停戦協議が進まずに依然として先行き不透明感が強く、一日を通して方向感に欠ける展開でした。

日本時間15日の米市場では原油先物相場が下落して1バレル100ドルを再び割り込んだ水準での推移が続きました。最近は原油高が企業収益や家計を圧迫するとの見方から株式相場を下押しするケースが多かったため、原油先物相場の落ち着きは過度の懸念を和らげています。

外国為替市場で約5年ぶりに1ドル=118円台まで円安・ドル高が進んだことも支援材料となっています。輸出採算の改善につながるとみて自動車株をはじめとした輸出関連株が好調でした。

しかし日経平均株価は下げる場面も多くあり、米連邦準備理事会(FRB)が15~16日に開く(FOMC)にあわせて公表する金利見通し(ドットチャート)は、金融引き締めの加速を示唆する内容になるとの予想が高く。金利上昇で割高感が意識されるグロース(成長)株の一角には売りも出て、相場の重荷になっています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(686)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(686)
日の出時刻<6:11>の朝6時の気温は「16.0℃」、最高気温は「20.5℃」の神戸のお天気でした。

本日デイケアでいただいたお昼ご飯は、「お好み焼き」+「茄子のポン酢和え」+「紅白煮豆」+「お吸い物(ワカメ・カイワレ大根)」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『キングダム2 遥かなる大地へ』公開日決定

スレッド
『キングダム2 遥かなる大地へ...
『キングダム2 遥かなる大地へ』の公開日が、2022年7月15日に決定しています。あわせて「Mr.Children」が主題歌『生きろ』を、書下ろし担当することが発表されています。

<原泰久>によるマンガを<佐藤信介>が監督を務め実写化した『キングダム2 遥かなる大地へ』は、中国春秋戦国時代を舞台に、大将軍になるという夢を抱く少年「信」と、中華統一を目指す「嬴政(えいせい)」の姿を描いた歴史エンタテインメントです。

2019年4月19日より公開の前作『キングダム』から<山﨑賢人>が「信」、<吉沢亮>が「嬴政」、<橋本環奈>が「河了貂(かりょうてん)」役で続投し、「羌瘣(きょうかい)」役として<清野菜名>、「麃公(ひょうこう)」役として<豊川悦司>が新たに参加しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『リベンジ・リスト』@サンテレビ

スレッド
『リベンジ・リスト』@サンテレ...
本日深夜<1:35>より「サンテレビ」にて、2016年アメリカ製作の『原題:I Am Wrath』が、邦題『リベンジ・リスト』として2017年6月17日より公開されました作品の放送があります。

原題の『I Am Wrath』は「我は怒りなり」という意味で、旧約聖書のエレミヤ書にある一文が由来となっています。

特殊部隊工作員という危険な仕事から足を洗い、愛する妻との平穏な暮しを選んだ「スタン」でしたが、ある日、彼は3人の暴漢に襲われて重傷を負い、目前で妻を惨殺されてしまいます。

やがて実行犯が逮捕されますが、犯人が裏社会に君臨するボス、「レミ・K」の組織の人間だったことから、組織を怖れる警察の判断で釈放されてしまいます。理不尽な暴力と無力な警察に絶望した「スタン」は、激しい怒りに身を任せ、妻の殺害に関わった悪党たちへの復讐を開始するのでした。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり