記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『ヒットマン エージェント・ジュン』@<チェ・ウォンソプ>監督

スレッド
『ヒットマン エージェント・ジ...
韓国ドラマ『推理の女王』の<クォ・サンウ>が元暗殺者の売れない漫画家を演じる韓国で240万人を動員したアクション映画『ヒットマン エージェント・ジュン』が、2020年9月25日より全国で公開されます。

国家情報院に拾われ、暗殺要員として育てられた孤児少年は「ジュン」と名付けられ、またたく間に対テロ保安局のエースとなりました。しかし、幼い頃からの夢であった漫画家になる夢を捨てられず、任務中に死を偽装して姿を消します。

15年後、「ジュン」は憧れであった漫画家になったものの、まったく売れずにバイトと妻の稼ぎでなんとか生活をしのぐ日々を送っていました。自暴自棄になった「ジュン」は酔った勢いで暗殺要員時代の国家機密をネタにした漫画を配信し、その漫画が大ヒットしてしまいます。しかし、漫画を読んだ国家情報院とテロリストに「ジュン」が生きていたことがバレてしまい、命を狙われる事態となってしまいます。

主人公「ジュン」に<クォ・サンウ>、ドラマ『SKYキャッスル~上流階級の妻たち~』の<チョン・ジュノ>、『レッスル!』の<ファンウ・スルヘ>、 『殺されたミンジュ』 の<イ・イギョン>、『黄泉がえる復讐』の<イ・ジウォン>、 『犯罪都市』 の<ホ・ソンテ>らが出演、監督は、<チェ・ウォンソプ>が務めています。
#ブログ #映画 #韓国

ワオ!と言っているユーザー

『甘いお酒でうがい』@<大九明子>監督

スレッド
『甘いお酒でうがい』@<大九明...
キングオブコント2014優勝のお笑いコンビ「シソンヌ」の<じろう>(42)が長年コントで演じてきたキャラクター、中年OLの「川嶋佳子」を主人公に、平凡な40代女性の日常や悲哀を日記風につづった、<じろう>による小説を映画化した『甘いお酒でうがい』が、2020年9月25日より全国で公開されます。

<じろう>自身が脚本を執筆し、『美人が婚活してみたら』(2018年)でも<じろう>脚本作品を手がけた<大九明子>(51)が、今回も監督を務めています。

とある会社で派遣社員として働く40代独身の「川嶋佳子」は、毎日日記をつけています。そこには、撤去された自転車との再会したことなど、日々の小さな喜びがつづられていました。そんな「佳子」にとって、会社の同僚である年下の「若林ちゃん」と過ごす時間が何よりの幸せでしたが、ある時、ふた周り年下の「岡本くん」との恋が訪れます。

<松雪泰子>(47)が主人公の「佳子」に扮し、「若林ちゃん」を<黒木華>(30)、「佳子」が好意を寄せる「岡本くん」を<清水尋也>(21)が演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(73)『小暮写真館(上)』宮部みゆき(講談社文庫)

スレッド
今年の読書(73)『小暮写真館...
<宮部みゆき>の『小暮写真館』は、2010年に講談社が企画しました「創業100周年記念出版描き下ろし100冊」の中の一冊として同年5月15日に単行本(720ページ)で刊行され、2013年10月16日に文庫本(上・下)として発行されています。

(上巻)には、二話が納められており、第一話は、タイトルにもなっています「小暮写真館」のいわれを背景にミステリアスな話が進みます。

主人公の高校一年生で長男「英一」をはじめとする花菱一家は、父・秀夫の気まぐれでかつて「小暮写眞館」を営んでいた築30年の古屋に引っ越すことになります。しばらくして「英一」の元に女子高生からフリーマーケットで購入した中に一枚の心霊写真が入っていて、封筒にかかれていた「小暮写真館」の名前から店に持ち込まれます。それは、不自然な場所に女性の顔が映りこむ不可解な写真でした。「小暮写眞館」を斡旋したST不動産屋の愛想のない事務員「垣本順子」に見せたところ、その女性は泣いている様に見えるといいます。「英一」は写真の謎を解明するために調査を行い、女性の正体をつきとめていきます。

第二話は、第一話の話を聞きつけた女子バレー部の「田部」から、心霊写真探偵と呼ばれる「英一」に、写真の調査依頼がきます。バレー部の河合先輩一家の縁側で親子3人を娘・公恵の婚約者・足立文彦が撮影したものですが、なぜか泣いている3人の姿が二重で映っていました。「英一」は初詣で偶然出会った同級生の「コゲパン」こと「寺内千春」の協力を得て、元婚約者の「足立」を探し出し解決します。

文庫本の帯に「最高の青春小説」とありましたので、上巻さいごで、「コゲパン」との経緯がでてきますので、てっきりこの「寺内千春」との恋愛話と心霊写真のミステリー構成で進んでいくのかなと435ページの上巻を読み終えましたが、さすが<宮部みゆき>は、もっと壮大な結末を下巻に用意しており、大きな感動と共に唸らせてくれます。
#ブログ #文庫本 #読書

ワオ!と言っているユーザー

『テイラー先生が遺したもの』@JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス

スレッド
<テイラー・アンダーソン>さん <テイラー・アンダーソン>さん
TBSでは毎月第1、第3日曜深夜に放送されている取材報道ドキュメンタリー『JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス』にて、9月20日(日)深夜1:35からは『テイラー先生が遺したもの』が放送されます。

宮城県石巻市の小・中学校で英語を教えていた、アメリカ人女性の<テイラー・アンダーソン>さん(当時24歳)は、2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災で亡くなられています。

2008年、幼い頃から憧れていた日本へ、JETプログラム(語学指導等を行う外国青年招致事業)の英語指導助手として赴任。明るく優しい<テイラー>先生は、石巻の子どもたちの憧れでした。

「テイラーが死んだのは日本のせいじゃない。テイラーは日本の人たちを愛していたから」。<テイラー>さんの両親は、日米の懸け橋となろうとした娘の遺志を継ごうと、石巻の子どもたちへ本を贈りつづけています。それは「テイラー文庫」と名付けられ、10年近くの間に2万冊に達しています。

その「テイラー文庫」の本棚を作ったのが木工作家<遠藤伸一>さんです。<遠藤>さんの3人の子どもは、津波の犠牲になっています。子どもたちは<テイラー>先生の教え子でした。絶望の中、<遠藤>さんの生きる希望となったのが、本棚を作ることでした。

東日本大震災から、もうすぐ10年。海を越え、<テイラー>さんが遺した〈人のつながり〉を通して、深い悲しみを抱えて生きてきた人たちの背中を押しつづけるものを追います。

制作はTBSテレビ。ナレーションは、<堀井美香>TBSアナウンサーが務めています。取材を担当したのは、石巻出身で、自身も高校生時代に被災した<原田真衣>ディレクターです。
#テレビ番組 #ドキュメンタリー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

新商品「味噌ラーメン」@「天下一品」

スレッド
新商品「味噌ラーメン」@「天下...
2020年9月21日(月)から、中華そば専門チェーンの「天下一品」に、新商品「味噌ラーメン」(870円・税別)が、発売されます。

新作の「味噌ラーメン」は、北海道の「赤味噌」と愛知県の「豆味噌」をブレンドした濃厚味噌に、炒めた香味野菜の風味を効かせ、天下一品こだわりのスープをあわせたメニューです。

トッピングのひき肉は麺とスープに絡み、シャキッとした食感のもやしを合わせることで濃厚ながらもさっぱりとした味わいとなっているとか。
#グルメ #ブログ #中華そば

ワオ!と言っているユーザー

「ペヤング アップルパイテイスト やきそば」@まるか食品

スレッド
「ペヤング アップルパイテイス...
まるか食品の人気商品『ペヤング やきそば』シリーズから「ペヤング アップルパイテイスト やきそば」「205円・税別)が、2020年9月21日(月)より全国で販売されます。

「ペヤング アップルパイテイスト やきそば」は、ソースにりんごペーストが使用されているようです。

また、〈かやく〉にも『りんご加工品』を採用してアップルパイの味わいを忠実に再現しているとか。

まるか食品によりますと、おやつ感覚で楽しめるやきそばとのことです。

内容量は112グラムで、1食あたり515キロカロリー。宇宙を漂う<りんご>のパッケージが印象的です。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<長坂拳弥>2年連続初打席本塁打@<阪神タイガース>(214)

スレッド
<長坂拳弥>2年連続初打席本塁...
20日14:00、観客数10992人のナゴヤドームで行われました対中日15回戦、阪神は「2-4」で連敗しています。
昨日は5安打 で九回の「1点」だけ、本日は3安打「2点」の打線では、勝利も難しいでしょう。

そんな中、 先発<中田賢一>の代打 として登場した<長坂拳弥>捕手(26)が、三回四球で出た<木浪>のあとの初打席で、中日先発<松葉>の直球を左翼スタンドギリギリに運び1号2ランを放っています。1点差に詰め寄る貴重な今季1号となりましたが、この得点だけに終わっています。

<長坂拳弥>は昨季の6月1日広島戦(マツダスタジアム)でも初打席で本塁打を放っており、2年連続で初打席に本塁打という珍記録となりました。

<長坂拳弥>は、正捕手の<梅野隆太郎>が、18日に「右腹斜筋の筋挫傷」のため出場選手登録を抹消され、長坂は19日に1軍に昇格したばかりでした。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<中田賢一>2回で降板@<阪神タイガース>(213)

スレッド
<中田賢一>2回で降板@<阪神...
20日14:00、ナゴヤドームで行われました対中日15回戦、阪神先発の <中田賢一> (38)は、2回33球4安打1三振3失点(自責点3)で早々に<ガンケル>に引き継ぎマウンドを降りています。

中日ドラゴンズ (2005年~2013年)を経て、福岡ソフトバンクホークス 2014年~2019年)から今年阪神へと新加入した右腕は移籍後初勝利を狙いましたが、古巣中日打線につかまりました。

初回を3者凡退での立ち上がりでしたが、二回裏に先頭の4番<ビシエド>から<高橋>、<阿部>、<平田>と4連打を浴びて2失点。8番<木下拓>にもセーフティースクイズを決められ、この回3点を失いました。

球数は33球でしたたが、3回無死一塁で9番<中田>に打席が回りますと<矢野>監督は代打<長坂>を決断。 約2カ月ぶりの1軍マウンド は、先発としての役割を果たせず、移籍後最短2イニングで降板となり、通算防御率を「7.59」としています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<古江彩佳>優勝@デサントレディース東海クラシック

スレッド
<古江彩佳>優勝@デサントレデ...
20日、デサントレディース東海クラシック 最終日が、愛知県・新南愛知CC美浜コース(6456ヤード・パー72)行われ、 首位で並んで出た、兵庫県神戸市出身<古江彩佳>と<東浩子> がともにボギーなしの4バーディ「68」で回り、通算15アンダーでプレーオフに突入。

18番で行われた1ホール目で<古江彩佳>(20・フリー)がベタピンのバーディで決着をつけ、アマチュアとして制した 2019年10月「富士通レディース」 以来,、プロ10戦目のツアーで2勝目(優勝賞金:1440万円)を挙げています。

正規の18ホールでは、最終18番で<古江>が先に15mのバーディパットをねじ込むと、<東>が6mを入れ返して、追いつくマッチレースでした。

<サイ・ペイイン>(台湾)が通算11アンダーで3位。通算10アンダー4位に<藤田さいき>が続いています。通算9アンダー5位に<ささきしょうこ>、<宮田成華>、<酒井美紀>が並んでいます。

4打差を追って出た<鈴木愛>は「71」で、ツアー2勝の<笹生優花>、<稲見萌寧>、、仲宗根澄香>とともに通算8アンダー8位でした。

34位で終えた  <小祝さくら> (22・ニトリ)が、出場86試合目で生涯獲得賞金2億円を突破しています。これは、<渋野日向子>や<勝みなみ>ら黄金世代の中で一番乗りとなる快挙です。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

『クライマーズ』@<ダニエル・リー>監督

スレッド
『クライマーズ』@<ダニエル・...
中国の登山隊がチョモランマ(エベレスト)登頂に挑む姿を描いた、実話ベースによる中国初の山岳アクション・アドベンチャー超大作 『クライマーズ』 が、2020年9月25日より全国で公開されます。

1960年、「ファン・ウージョウ」率いる3人の中国登山隊は、無謀とも言われた北稜からのチョモランマ登頂に世界で初めて成功します。しかし、その途上、雪崩による滑落の危機に遭遇した仲間を救うため、「ファン」は証拠となる映像を記録したカメラを失っていました。そのために登山隊の偉業は国際社会で認められませんでした。

それから15年後、冬の時代を明けた中国が再びチョモランマに再挑戦することになり、くすぶっていた「ファン」は第2次登山隊を結成し、再び世界の最高峰を目指すことになります。

主人公「ファン・ウージョウ」役には、 『戦狼 ウルフ・オブ・ウォー』 (2017年 )がアジアで大ヒットを記録した<ウー・ジン(呉京)>。ヒロインにはハリウッドでも広く活躍する<チャン・ツィイー>。現在と過去をつなぐ重要なクライマー役で<ジャッキー・チェン>も出演しています。香港のヒットメーカー、<ツイ・ハーク>がプロデューサーを務め、 『ドラゴン・ブレイド』 (2015年)の<ダニエル・リー(李仁港)>が監督を務めるなど、中華圏を代表するスタッフ&キャストが集っています。
#ブログ #中国 #映画

ワオ!と言っているユーザー

『蒲田前奏曲』@<渡辺紘文・他>監督

スレッド
『蒲田前奏曲』@<渡辺紘文・他...
『静かな雨』(2019年)の<中川龍太郎>、『月極オトコトモダチ』(2018年)の<穐山茉由>、『Dressing Up』「2012年)の<安川有果>、『叫び声』(2019年)の<渡辺紘文>と、4人の若手監督が連作した長編作品『蒲田前奏曲』が、2020年9月25日より全国で公開されます。

本作の企画、プロデュースを務めた<松林うらら>演じる売れない女優「蒲田マチ子」の視点を通して、女性が人格をうまく使い分けることを求められる社会への皮肉を、彼女の周りの人々との関わりを交えながらコミカルに描いていきます。

仲の良い弟から紹介された彼女の存在から、「マチ子」が自身の在り方を振り返ることとなる『蒲田哀歌』(監督:中川龍太郎)、「マチ子」と大学時代の友人たちが、仕事や男性のことなどを話し合う中で、それぞれが隠していたものをさらけ出していく『呑川ラプソディ』(監督:穐山茉由)のほか、『行き止まりの人々』(監督:安川有果)、『シーカランスどこへ行く』(監督:渡辺紘文)の4編で構成。「マチ子」を取り巻く女性たちを<伊藤沙莉>、<瀧内公美>、<福田麻由子>、<古川琴音>らが演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(94)第6号ソロ本塁打@レンジャーズ戦

スレッド
<大谷翔平>(94)第6号ソロ...
米大リーグ19日(日本時間20日)、エンゼルスの<大谷翔平>が、本拠地・アナハイムのエンゼルスタジアムで行われたレンジャーズ戦に「6番・指名打者」で7試合ぶりにスタメン復帰し、二回の第1打席で 8月23日(日本時間24日)の アスレチック戦の5号3ラン以来の一発となる6号ソロ本塁打を右翼席に放っています。

3点ビハインドで迎えた三回2死からの第1打席。この打席まで12打数5安打、打率・417と相性のいい相手先発・右腕<リン>の外寄りの真っ直ぐを完璧に捉え、右翼スタンド前方の壁に直撃する今季6号ソロとしています。

<大谷翔平>はこの試合、3打数2安打1打点で、打率を「・200」としています。チームは「3-4X」で逆転勝ち、連勝を3に伸ばしています。
#MLB #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

とろうま豚中華丼@【すき家】

スレッド
とろうま豚中華丼@【すき家】
本日のお昼ご飯は、【すき家】の「とろうま豚中華丼」(並盛:650円)です。

具材として、<厚切りの豚バラ肉・白菜・筍・人参・きくらげ>が、強めに感じるごま油の中華餡でまとめられています。

以前に食べた 「とろうま豚中華丼 生姜スープ&仙草ゼリーセット」 のときにはあっさり味だったように思えたのですが、今回は、<オイスターソース>系の味付けかと感じる餡の味の濃さが気になりました。
#グルメ #ファーストフード #ブログ #中華

ワオ!と言っているユーザー

実写映画化『君の名は。』@新監督<リー・アイザック・チョン>

スレッド
実写映画化『君の名は。』@新監...
ハリウッドで実写映画化される『君の名は。』の新たな監督が、<リー・アイザック・チョン>に決定したことが報じられています。

<新海誠>が監督した劇場アニメ 『君の名は。』 は、田舎暮らしの女子高生「三葉」と東京に住む男子高校生「瀧」が、夢の中で入れ替わったことから始まる物語です。

2016年8月26日に公開され、日本映画史上歴代2位の国内興行収入250億3000万円を記録しました。実写版では、田舎に住むネイティブアメリカンの少女とシカゴに住む少年が、お互いの体が入れ替わる不思議な現象を体験することからストーリーが展開。<J.J.エイブラムス>、<川村元気>らがプロデューサーに名を連ねています。

2019年2月には、 『(500)日のサマー』 で知られる<マーク・ウェブ>が監督を務めることが発表されていましたが、このたび新たに監督と脚本を<リー・アイザック・チョン>が担当することが明らかにされています。脚本は、 『メッセージ』 の<エリック・ハイセラー>が執筆したものを、 『ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ』 の<エミリー・V・ゴードン>が引き継いでいます。今後は<リー・アイザック・チョン>によってリライトされます。

今年行われた第36回サンダンス映画祭(1月23日~2月2日)にて最新作『Minari(原題)』が、グランプリと観客賞に輝いた<アイザック・チョン>です。プランBエンタテインメントとA24が製作を手がけた同作は、アメリカ・アーカンソーで生まれ育った韓国系アメリカ人である彼の自伝的作品となっています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

場面写真の提供を順次開始@スタジオジブリ

スレッド
場面写真の提供を順次開始@スタ...
スタジオジブリは、同社の全作品の場面写真の提供を順次開始すると発表しています。現在は8作品(各50枚・全400枚)の場面写真が、 サイトに公開 されています。

現在場面写真が公開されているのは「千と千尋の神隠し」・「ゲド戦記」・「崖の上のポニョ」・「借りぐらしのアリエッティ」・「コクリコ坂から」・「風立ちぬ」・「かぐや姫の物語」・「思い出のマーニー」の8作品です。

「今月は、新しい作品を中心に 8作品、合計400枚提供します」とされているところから、別作品の場面写真は来月以降にサイト上で公開される見込みです。

なお、利用条件については明言されておらず「常識の範囲でご自由にお使いください」との表現にとどめられています。

#アニメ #ブログ #場面写真 #映画

ワオ!と言っているユーザー

<羽生善治九段>挑戦権獲得@第33期竜王戦

スレッド
<羽生善治九段>挑戦権獲得@第...
将棋の第33期竜王戦挑戦者決定3番勝負の第3局が19日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、<羽生善治九段>(49)が99手で、<丸山忠久九段>(50)を破り、対戦成績2勝1敗で<豊島将之竜王>(30)への挑戦権を獲得しています。

現在、2017年の竜王戦で史上初の永世七冠を達成し、自身の通算タイトル獲得数歴代1位の99期を記録している<羽生善治九段>にとって、前人未到の「100期」を懸けた戦いとなります。

<羽生善治九段>が100期を懸けたタイトル戦に臨むのは2年前、<広瀬章人八段>(33)と戦った第31期竜王戦七番勝負以来。その時は第7局で敗れています。

今期の七番勝負第1局は10月9、10日に東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂で行われます。
#ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(9月19日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(9月...
日本国内で19日、新たに「601人」の感染者が確認されています。国内の感染者はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めて計7万9395人となっています。
死者は大阪府2人、埼玉県、愛知県で各1人の「4人」が報告され、死者数は累計1516人となりました。

東京都218人、大阪府81人、神奈川県69人、千葉県46人、愛知県31人、埼玉県23人、北海道17人、沖縄県16人などとなっています。
 
神奈川県で1人、過去の感染・死者数を減らす修正発表がありました。

兵庫県では、新たに「21人」が感染したと発表されています。県内の累計患者は2570人になりましたた。
発表自治体別では、神戸市「9人」、姫路市「1人」、尼崎市「6人」、西宮市「1人」、明石市「1人」、県所管分として「3人」です。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<東浩子>&<古江彩佳>首位@「デサント東海クラシック」第2日

スレッド
2日目首位に浮上した<古江彩佳... 2日目首位に浮上した<古江彩佳>
19日、愛知県新南愛知CC(6456ヤード・パー72)にて行われました「デサント東海クラシック」第2日。<東浩子>(28・加賀電子)が「65」、兵庫県神戸市出身<古江彩佳>(20・フリー)が「67」の好スコアで回り、通算11アンダーの「133」で首位に並んでいます。アマチュア時代の 2019年「富士通レディース」 に続くツアー2勝目を目指し、最終日を迎えます。

2打差「135」の3位には<李知姫>(韓国)が続いています。

前日トップの <サイ・ペイイン> (台湾)がさらに1打差の8アンダーで4位につけ、昨季賞金女王の<鈴木愛>と<藤田さいき>が7アンダーで5位に並んでいます。今季2勝の<笹生優花>は3アンダーで26位。通算1アンダー、143までの52人(出場107選手)が決勝ラウンドに進んでいます。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

第88回ルマン24時間スタート@ルマン・サルテ・サーキット

スレッド
第88回ルマン24時間スタート...
フランス伝統の自動車耐久レース、第88回ルマン24時間は19日午後2時半(日本時間同9時半)にルマンのサルテ・サーキット(1周13.626キロ)でスタートしています。

3連覇を目指すトヨタは、 <小林可夢偉> (34)らの「7号車」がポールポジション(PP)から、<中嶋一貴>(35)らの「8号車」は3番手からレースを開始しました。

同レースは世界耐久選手権(WEC)シリーズに組み込まれ、今季の第7戦。6月に開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期され、無観客での実施となっています。
#フランス #ブログ #レース

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり