記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<駅弁>(36)「「しまかぜ弁当」@淡路屋

スレッド
< (画像:淡路屋) > < (画像:淡路屋) >
「京都駅開業140周年記念弁当」 や 「ありがとう大阪環状線103系弁当」 などの鉄道関連駅弁を製造・販売してきています淡路屋(神戸市東灘区)は、列車型陶器容器を使った新作「しまかぜ弁当」を3月21日(水・祝)発売すると発表しています。

「しまかぜ」は、近鉄が2013(平成25)年から運行している観光特急です。現在は、大阪難波、京都、近鉄名古屋~賢島間を結んでいます。

淡路屋によりますと、列車型陶器弁当シリーズで「しまかぜ」を希望する声が多く寄せられたことから開発を決意。同シリーズ初の私鉄車両を模した陶器弁当として発売したとのことです。

容器は「しまかぜ」の先頭車両を模した陶器製。中身は但馬牛すき焼きの巻き寿司をメインに、三重県発祥といわれる天むすをイメージしたえび天などが盛り付けられています。

価格は(1400円・税込)。販売箇所は、近鉄の大阪難波駅構内「箱夢」からスタートし、順次拡大される予定です。
#ブログ #弁当 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(883)「台湾・フライ&クルーズ」

スレッド
神戸ご当地(883)「台湾・フ...
飛行機と気になっていました、クルーズ客船を組み合わせた旅 「フライ&クルーズ」 として神戸市が企画した神戸-台湾間の旅行商品が、3月19日から発売されています。

新たなクルーズ路線の就航に向け、神戸市が台湾の港湾運営会社と結んだ覚書に基づく事業。時間と価格を抑え若年層の取り込みを図ります。

クルーズ客船の「コスタ・ネオロマンチカ」(約5万7千トン、定員1800人)と、格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションを片道ずつ利用。6月17日に神戸港を船で出る4泊5日と、20日に関西空港を出発する5泊6日の2種類で、料金はそれぞれ7万8千円からと、8万8千円から。別途、港湾税や船内チップ、空港税がかかります。

販売窓口はJTBロイヤルプラザ神戸三ノ宮TEL078・251・7350
#ブログ #旅行

ワオ!と言っているユーザー

頑張れ「INAC神戸レオネッサ」@プレナスなでしこリーグ

スレッド
頑張れ「INAC神戸レオネッサ...
昨日は、「なでしこジャパン」 の代表選手23人の発表がありましたが、明日21日からはサッカー女子のプレナスなでしこリーグが開幕します。1部リーグ10チームが2回戦総当たりで優勝を狙います。

昨季2位の「INAC神戸レオネッサ」は、ヘッドコーチから昇格した<鈴木俊>新監督の下、縦に速い攻撃的なサッカーを目指します。女子ワールドカップ(W杯)予選を兼ねたアジア・カップを4月に控え、活躍が期待されるFW<岩渕真奈>、MF<中島依美>ら代表組と、昨季リーグ新人賞を獲得したMF<福田ゆい>ら若手の力を結集させ、5季ぶりのリーグ制覇を狙います。

4連覇が懸かる「日テレ・ベレーザ」は充実の戦力を誇り、優勝争いの大本命です。復権を目指す「INAC神戸レオネッサ」や「浦和レッドダイヤモンズレディース」がどこまで食い下がれるか楽しみです。

 INAC神戸は徐々に世代交代が進んでいます。<岩渕>、<中島>を軸に、高い位置でボールを奪い、細かくパスをつなぐスタイルで素早く縦を突く。ドリブルから積極的に得点を狙う韓国代表MF <李 珉娥(イ・ミナ)> や、中央もサイドもこなすDF<羽座妃粋>ら即戦力が加入し、選手層は厚くなってます。

明日13:00~ノエビアスタジアムにて2部から昇格した「日体大FIELDS横浜」と対戦、地元での開幕戦としていいスタートを切ってもらいたいものです。
#サッカー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「トーマスランド号」@富士急ハイランド

スレッド
< 画像:富士急行) > < 画像:富士急行) >
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市、富士河口湖町)の『きかんしゃトーマス』にちなんだエリア「トーマスランド」が、2018年7月に開設20周年を迎えます。これに合わせ、富士急行と富士急ハイランドが3月21日(水・祝)から約1年間の「20周年アニバーサリーイヤー」をスタート。大月駅と河口湖駅を結ぶ富士急行線では、20周年記念デザインの「トーマスランド号」が運行されます。

現在も5000形車両を使った「トーマスランド号」が運行されていますが、今回これとは別に、青空にトーマスの仲間たちが描かれた20周年バージョンが3月21日(水・祝)に登場。現行の「トーマスランド号」とともに2編成で運行されます。

大月を除く全17駅では、駅名看板が『トーマス』にちなんだデザインに変更。また、スタンプを集めて「トーマスランド」に持参するとオリジナルノベルティがもらえる無料のスタンプラリーも実施されます。さらに大月、富士急ハイランド、河口湖の各駅では、20周年記念装飾やトーマスたちのフォトスポット設置が予定されています。

首都圏主要駅と富士急ハイランドを結ぶ高速バス「トーマスランドエクスプレス」も、「トーマス青空柄」と「トーマスカラフル柄」の2台が加わり、3月下旬から運行を始める予定です。

これにより、現行の「トーマスランドエクスプレス」2台と合わせて、4台での運行に.なりますなお、新「トーマスランドエクスプレス」車両は、東京駅八重洲南口バスターミナル7時40分発(富士急ハイランドバスターミナル9時35分着)の便と、富士急ハイランドバスターミナル18時18分発(東京駅日本橋口20時05分着)の便に使用されます。
#バス #ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(38)「沖縄黒糖饅頭」

スレッド
お茶菓子(38)「沖縄黒糖饅頭...
デイケアでいただいた本日のお茶菓子は「沖縄黒糖饅頭」です。

黒糖(黒砂糖)は、サトウキビの絞り汁を煮詰めて作る黒褐色の砂糖で甘味料として用いられます。黒糖は沖縄県と鹿児島県の離島で主に生産される含みつ糖のうち、サトウキビの搾り汁だけを煮沸濃縮以外の加工をせずに製品化したものをさしています。

さらに、「沖縄黒糖」は2006年(平成18年)4月に特許庁の地域団体商標の登録を受けた文字商標で、同年6月には財団法人食品産業センターの「本場の本物」認証制度に認定されており、独自のマークを印刷されたうえで販売されています。

程よい甘さの小豆の漉し餡を、黒糖生地で包んだ一口サイズほどの大きさの饅頭です。
生地に練り込まれた黒糖の風味が感じられ、日本茶との相性がよく、おいしくいただきました。
#デイケア #ブログ #和菓子

ワオ!と言っているユーザー

インスタント製品(33)すみれチャーハン@ニチレイ

スレッド
インスタント製品(33)すみれ...
本日のお昼ご飯は、気になっていました 「すみれチャーハン」(278円) です。

電子レンジで温めるだけで、簡単でしたが、四角い袋から出しましたので、お皿の上でも四角い形になってしまいました。

見た目は、黄色い玉子がよくめだつ景色でした。味は意外とあっさり味で、ウスターソースをかけていただきました。

おそらくお店では、コクのある「味噌ラーメン」の出汁と一緒に食べるとちょうどいいのかなと感じた味わいでした。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「101系電車デビュー当時の塗装」@西武鉄道

スレッド
< 101系電車デビュー当時の... < 101系電車デビュー当時の塗装「イエロー+ベージュ」塗装(画像:西武鉄道) >
西武鉄道は、101系電車1編成の塗色をイエローとベージュのツートンカラーに変更すると、昨日発表しています。

通常の101系は現在、イエローと黒が使われていますが、今回、デビュー当時「1969(昭和44)年3月5日」のデザインであるイエローと窓回りのベージュの塗り分けが復活します。

今回の塗色変更について西武鉄道は、多摩川線開業100周年イベントの際のアンケートで、701系電車のデビュー時塗色である「赤電」色(レッド+ベージュ)の次に、復活を希望する声が多かったためとしています。

「イエロー+ベージュ」編成の101系は、多摩湖線(国分寺~西武遊園地)で3月24日(土)から4月6日(金)まで、多摩川線(武蔵境~是政)で4月18日(水)から当分のあいだ、運行される予定です。

なお、現在運行されている101系の「赤電」編成と伊豆箱根鉄道駿豆線1300系塗装(白+青)編成は、引き続き運転されます。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「C56形蒸気機関車160号機」引退@JR西日本

スレッド
「C56形蒸気機関車160号機...
JR西日本は、C56形蒸気機関車160号機(愛称「ポニー」)が、臨時列車「SL北びわこ号」の牽引から5月に引退すると、昨日発表しています。

C56形160号機は1939(昭和14)年に製造。1995(平成7)年8月からは「SL北びわこ号」などの牽引機関車として使われてきました。

C56形160号機による「SL北びわこ号」の最終運転は5月27日(日)です。北陸本線の米原~木ノ本間22.4㎞を2往復します。列車は12系客車5両を連結。定員424人で全車指定席です。乗車には乗車券に加え指定席券が必要。1か月前の4月27日(金)午前10時から、駅の「みどりの窓口」や旅行会社などで発売されます。

JR西日本の広報担当によると、C56形160号機は5月27日(日)の運転をもって本線運転からは引退し、以降は京都鉄道博物館(京都市下京区)で使用するとしています。

なお、2018年夏以降の「SL北びわこ号」は、D51形蒸気機関車200号機が使用されます。 ちなみにC56形160号機の「SL北びわこ号」は3月25日(日)にも運転されますが、この日の分は3月19日(月)午前10時時点ですでに満席です。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

本日は「阪神なんば線」開業した日です@阪神電車・近鉄電車

スレッド
本日は「阪神なんば線」開業した...
2009(平成21)年の3月20日。「阪神なんば線」 が開業し、阪神電車と近鉄電車が直通運転を行うようになりました。

尼崎駅と西九条駅を結んでいた阪神の西大阪線が、近鉄と接続する大阪難波駅まで延伸開業した形です。

そしてこれとともに「西大阪線」の名称は消え、尼崎~大阪難波間が「阪神なんば線」になりました。またこの阪神線の乗り入れ開始と同時に、近鉄難波駅は大阪難波駅に名前を変えています。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり