記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

海鮮あんかけハンバーグ@海鮮料理【魚盛】兵庫区大開通1丁目

スレッド
海鮮あんかけハンバーグ@海鮮料...
毎日3種類ほどの日替わり定食があります【魚盛】さんにお昼ご飯です。
この日は「豚シャブ定食」と「うなぎ丼」でしたので、「海鮮あんかけハンバーグ」(650円)を選びました。

エビ・イカ・タコ・ホタテ・の海鮮がたっぷりと入っていましたが、野菜ベジタブルと同様、冷凍での食材だと思うのは、ひねくれすぎかな。
しいたけ・白菜・シメジ等、野菜もたっぷりでバランス良くいただけました。
馴染みのお店なら、「からし」を求めるところですが、あっさり味を久しぶりに感じながらの食事になりました。

定食には、かならず「果物」が付いてきます。本日はグレープフルーツとオレンジでした。
メロンが出る日もあり、ささやかな食後の楽しみです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-04-20 12:46

この値段でこれだけのボリュームを考えると、
冷凍でも仕方なさそう・・・。

お味は満足されましたか・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-04-21 00:38

しっかりとしたあんかけ(中華味)でした。
海鮮の具材は小さいのですが、量でカバーですね。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-04-20 13:09

価格破壊ですよねぇ。
儲かるんでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-04-21 00:41

とにかくいろんなお店が、500〜700円の範囲でランチを提供されているようですね。
観光都市としての神戸ですが、観光客がいくようなお店はそれなりの値段のようですが、毎日でも来てもらいたいランチのお店は、量・内容とも頑張っておられます。

ビールを呑んで、お店にお返しかな…。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-04-20 16:39

驚きの価格ですね。
美味しそうです♪

わたしのランチのじかんからすると半値以下なのが凄いです!!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-04-21 04:19

観光地当たりの飲食店は、値段も高そうですが、地元の人たちが通う定食屋さんやランチは、6〜700円程度が標準だと思います。
B級グルメ派としては、手頃な価格で食事ができるのが、ありがたいですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり